学校生活

学校生活

栖本花つなぎ事業(R5.9.11)

 9月11日(月)に「栖本花つなぎ事業」の一環として、全校生徒が1人1プランターにコスモスの種まきを行いました。

 今後は、生活環境委員が分担して毎日水やりをし、10月以降に町内にプランターが設置される予定です。綺麗に花が咲くのが楽しみです。

職場体験学習(R5.9.7~8)

 9月7日(木)と8日(金)に2年生が職場体験学習を行いました。今年は、栖本町内の5つの事業所にご協力頂き、それぞれ貴重な体験をすることができました。

 実際に「仕事」を体験してみることで、働くことの意義ややりがい等について、少しでも感じることができたのではないでしょうか。

 今回の体験で考えたこと、学んだことを今後の学校生活に生かすとともに、自分の将来について考えるきっかけにしてほしいです。

2学期始業式(R5.8.29)

 8月29日(火)に2学期始業式が行われました。はじめに、各学年の代表者が「夏休みの思い出や頑張ったこと、2学期に頑張りたいこと」について発表しました。各教科の課題や暑い中での部活動など、夏休みもそれぞれの頑張りが見られました。今学期も、駅伝大会や郡市音楽会、栖本冬物語など多くの行事が行われる予定です。夏休みの頑張りを継続しつつ、1学期同様に、学級や学校全体で協力し、互いに助け合いながら各行事に取り組んでいってほしいです。

 

ワークキャンプ(R5.7.27)

 7月27日(木)に和貴保育園にてワークキャンプが行われました。本校からは2年生2名が参加し、園児と楽しく歌ったり遊んだりしました。園児に積極的にかかわるとともに、自ら率先して動く姿を見て、とても頼もしく思えました。今後も、このような機会があれば、積極的に参加してほしいと思います。

 

生徒会リーダー研修②(R5.7.21)

 7月21日(金)に生徒会リーダー研修を行いました。今回の研修では、昨年度からの行事等の変更に伴い、生徒会目標や委員会活動計画を見直しました。生徒会役員に任命されてから約半年間、学校のリーダーとして、学級活動や生徒会活動、行事等に率先して取り組み、みんなを引っ張ってきてくれました。今後も、見直した目標や計画をもとに、よりよい学校を目指して精一杯頑張ってくれることを期待しています。

 

1学期終業式(R5.7.20)

 7月20日(木)に1学期終業式が行われ、各学年の代表者が「1学期の反省と夏休みの抱負」を発表しました。今学期は行事が盛りだくさんで大変だったと思いますが、学級や学校全体で協力しながら、互いに助け合いながら頑張ることができました。夏休みは、3年生は受験生として、しっかりと自分の進路と向き合いながら精一杯学習に取り組み、1・2年生は部活動に励みながら、課題にも計画的に取り組んでほしいと思います。また、駅伝大会に向けての練習も行われます。ここでもみんなで声を掛け合いながら頑張ってほしいです。

事故や熱中症等に十分気をつけて生活しましょう。また元気に登校してくることを楽しみにしています。

 

救急救命講習(R5.7.12)

 7月12日(水)に、天草広域連合消防本部の方々が救急救命講習を行ってくださいました。生徒たちは10日(月)に動画視聴で事前学習を行い、今回の講習に臨みました。最初に講話を頂き、その後学年ごとに、胸骨圧迫と人工呼吸による心肺蘇生法、AEDの取り扱い等に関する実技講習を受講しました。生徒たちは真剣に説明を聞くとともに、積極的かつ熱心に講習に取り組んでいました。

職業講話(R5.7.11)

 7月10日(月)に職業講話が行われました。今年度は、天草市議会議員の吉田修様と本戸馬場八幡宮宮司の宮﨑洸祐様をお招きし、仕事内容についてのお話や進路選択についてのアドバイス等を頂きました。生徒たちは、受験や就職等の近い将来の進路選択に向けて真剣に講話を聞き、積極的に質問したり、感想を述べたりしていました。

 

天草郡市中体連選手推戴式(R5.6.14)

 6月14日(水)に天草郡市中体連の選手推戴式を行いました。各部活動の主将が目標や意気込みを発表し、選手を代表してバスケ部主将の梅田未来さんと野球部主将の山形直哉くんが選手宣誓を行いました。また、蓑田希維さんが、選手たちに対して激励の言葉を述べました。17日からはじまる本番では、お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、これまでの練習の成果を発揮できることを大いに期待しています。保護者の皆様も、あたたかいご声援をよろしくお願いいたします。

 

生徒総会(R5.6.2)

 6月2日(金)に生徒総会が行われました。執行部・各委員会の年間活動計画の提案およびそれに対する質問や要望を行ったり、生徒会スローガン達成のために各学年で考えた提案発表をしたりしました。出された意見に対して活発な意見交換を行う姿に、大きな成長を感じました。自分のためにも、栖本中をよりよい学校にしていくためにも、今回考えたことを意識して生活してほしいと思います。