新和中学校Diary★随時更新
7/1 今年度2回目の「授業参観」等、大変お世話になりました!
本日は、今年度2回目の「授業参観」、「懇談会」を実施し、授業参観では「命を大切にする心を育てることに関連する道徳の授業」を、懇談会では、1学期の子どもたちの様子や夏休みに向けてのお知らせ・お願い等をいたしました。梅雨明け直後で、気温も高く、平日開催にも関わらず、全体で約72%の参加をいただいたことに感謝いたします。夏休みまであと2週あまりとなりました。子どもたちには、暑さに負けず体調を整えて、しっかりと1学期のしめくくりをしてほしいと思います。
0
6/30 本日までで期末テストを終えました!
本日までの3日間で1学期の期末テストが終了しました。今年度最初の定期テストでしたが、生徒会の学級委員会の方で、下の写真にあるように各学年のテストに向けての学習時間の平均等も掲示してくれたりしていました。それぞれの頑張りを7月からの1学期のしめくくりにもいかしてほしいと思います。
0
6/29 学校田の様子です!
昨日、九州北部の梅雨明けが発表され、一層、気温も上がってきましたが、学校田の稲も写真のように順調に育っています。(穂が出てきている株も見られました)また、タニシが卵を産み付けていて少し気になります。
0
6/28 本日から期末テストが始まりました!
本日から1学期の期末テストが始まりました。1校時のテストは、1年生が国語、2年生が音楽、3年生が社会でしたが、それぞれの教科の問題に集中して取り組んでいました。期末テストは、明後日30日(木)まで行われます。
0
6/24 昨日、期末テスト範囲の「基礎基本の定着確認」を行いました!
毎学期の期末テスト範囲(5教科)の基礎・基本の内容を事前に提示し、2週間ほどかけてその定着に取り組み、取組の最終日(昨日)にテスト形式でその成果を確認しました。平均点は、全校で9割近くまで向上していました。その頑張りを来週からの期末テストにもつなげてほしいと思います。
0