ブログ

新和中学校Diary

4/21 1週間ぶり?の雨となりましたが・・・

 本日は、1週間ぶり?の雨となりましたが、4月も下旬になり、鍛練坂周辺のツツジの花も咲き始め、鮮やかな赤色の花を咲かせています。また、1週間前に行った田植え後の本日の稲の様子は、写真のとおりです。少しずつ根付きつつあるようです。

 

0

4/19 全国学力・学習状況調査を実施しました!

 本日午前中、全国学力学習状況調査(対象学年:3年生)を実施しました。例年、今の時期に小6及び中3を対象に実施されています。中3は、例年だと「国語」、「数学」の2教科が実施教科ですが、3年に一度「理科」も実施されており、今回は、国語、数学、理科の3教科の実施となっています。3教科の学力調査の他に「質問紙」による「学習状況調査」も併せて実施されました。なお、結果は、7、8月頃に届く予定となっています。

 

0

4/18 本日からの家庭訪問お世話になります!

本日から4日間、家庭訪問、大変お世話になります。本日は、小宮地地区を中心に実施させていただきました。コロナウイルス感染拡大防止のため、玄関先(外)での短時間(15分以内)での実施に御理解・御協力いただきまして大変ありがとうございます。残り3日もどうぞよろしくお願いします。

0

4/15 新入生歓迎行事を行いました!

本日、5,6校時に新入生歓迎行事を行いました。はじめに、生徒会活動での各員会の活動等の説明・紹介、次に4つの部活動の紹介、最後に、縦割り班になってレクリエーション「◯◯と言えばクイズ」を実施しました。新入生が少しでも早く中学校に慣れ、充実した中学校生活が送れるようにと企画されたものです。

0

4/13 学校田での田植えを行いました!

 本日は、全校生徒で、学校田での田植えを行いました。天候が心配されましたが、無事に実施することができました。田植えまでの準備をしていただいた地域の岩下様、地域学校協働活動推進員の花谷様、そして当日ボランティアとして御協力いただいた蓑田様、川崎様、川端様、鏡先生に感謝いたします。大変ありがとうございました。今後とも御協力をどうぞよろしくお願いします。夏の収穫を楽しみにしたいと思います。

0

4/12 交通教室

本日は、午前中は、知能検査(1,3年)や標準学力検査等を行い、午後からは、交通教室を実施しました。体育館での交通安全に関する講話やDVD視聴、さらには、学校周辺で全員が実際に自転車に乗って、安全確認の方法等も確認しました。交通事故のない安全な登下校を目指していきたいと思います。

 

0

4/11 入学式

令和4年度の入学式が行われました。本年度の新入生は8名です。ご入学おめでとうございます。少しでも早く中学校にも慣れ、充実した中学校生活を送ってほしいと思います。新入生の保護者の皆様、御参加ありがとうございました。

0

4/8 就任式・始業式

本日、5人の新しい先生方を迎え、就任式を行いました。生徒の皆さんはもちろん、保護者の皆様、地域の皆様もどうぞよろしくお願いします

 

転入者 森 健一 教頭(龍ヶ岳中から) 前田 茂憲 教諭(数学・松島中から) 濱洲 和代 教諭(家庭・本渡中から)

    清水 愛理 教諭(小川中から)    井上 都恵 養護教諭(育児休業から復帰)

 

就任式後、1学期の始業式を行いました。2名の代表の生徒の新学期に向けた目標の発表と校長先生から今年度、生徒の皆さんに大事にしてほしいことなどのお話がありました。

0

修了式

 

24日に修了式を行いました。令和3年度の教育課程がすべて終了しました。

修了式に先立ち表彰がおこなわれました。

〇熊日スポーツ賞 奨励賞(県選抜ソフトボールチームが全国優勝)

〇天草アンサンブルコンテスト マリンバ2重奏 金賞

〇天草市トイレットペーパーパッケージ イラストコンテスト 最優秀賞

 ※学校給食の牛乳パックをリサイクルした天草市オリジナルのトイレットペーパのパッケージになります。

〇文集「あまくさ」特選、入選

〇学習クラスマッチ

修了式では学校長より学年代表に修了書が手渡されました。また、学年代表が3学期の反省と新年度への抱負を発表しました。

鍛練坂の桜も3分咲きほどとなりました。

0

器楽部スプリングコンサート

器楽部のスプリングコンサートが開催されました。

今年度もコロナ禍でコンクール等が中止となったり、部活動の練習も制限があったりと思うように活動ができませんでした。

今回は学校の体育館で、保護者や関係者のみの入場とし、感染症対策をとって開催しました。

1,2年生と3月に卒業した3年生との最後の演奏でした。

1,2年生は3月に録音審査で行われた天草アンサンブルコンテストで見事金賞を授業しました。

0

鍛練坂

令和3年度の卒業生から贈られた、「鍛練坂」の標柱が完成しました。

題字は本校の大塚教諭が筆耕しました。

桜の開花もまもなくのようです。

0

春うらら

今週はずいぶんと気候も和らぎ、暖かな日差しが感じられました。

校内では学校主事の先生が育ててこられた、花々が咲き誇っています。

入学式の会場をいろどる花々です。

今年度も後4日を残すのみとなりました。

桜はもう少しです。

0

パラスポーツ体験

現在冬季パラリンピック大会が開催されていますが、パラスポーツの「ボッチャ」を体験しました。

はじめに天草市社会福祉協議会新和支所の田尻さんから、パラスポーツの歴史等を学びました。

その後ボッチャのルール説明があり、競技を体験しました。

これからの時代には、障害のある人もない人も共に過ごすことのできる「共生社会」の実現が必要です。

今日の経験が「共生社会」の実現のために役立ってくれることでしょう。

 

0

立志登山

2年生は立志登山として竜洞山へ登りました。

立志式の一部として自らを鍛え、見つめ直すために片道約8Kmを歩きました。

道中はチェックポイントでクイズを解きながら班で協力して歩きます。

クイズの答えは何だったのでしょうか?

山頂では不知火海を見渡しながら、お弁当を食べました。

その後は鏡先生のフォークダンス教室が開催され、「クアマッハ」と「マイムマイム」をみんなで踊りました。

0

世界遺産学研修

1年生は世界遺産学研修に出かけました。

天草にある世界文化遺産を学ぶための学習です。

潜伏キリシタンについて事前学習を行いました。

崎津天主堂、大江のロザリオ館、天草西海岸を経由してキリシタン館を巡っています。

天気もよく絶好の研修日和でした。

0

SST(ソーシャル・スキル・トレーニング)活動

月に2回ほど、朝活動の時間にSST活動を行っています。

これは、自分の思いや考えを相手にわかりやすく伝えたり、相手の立場に立って相手を理解したりするコミュニケーション能力を高めるための活動です。

毎回活動の趣旨を考えながら行っています。ゲーム的な要素がありますのでみんな愉しみながら行っています。

今日は新聞紙を使って時間内にどれだけ高いタワーを作るかに挑戦していました。

今日の活動目標は

みんな工夫しながら楽しそうに活動していました。

0

3年生修了式

卒業式の予行練習の後、3年生の修了式を行いました。

これで3年生の教育課程を修了しました。残すところあさっての卒業式のみです。

 

3年間を振り返って代表があいさつをします。

代表に修了書が渡されました。

 

0

はまぼうコサージュをいただきました

谷山新和まちづくり協議会会長様より、3年生が卒業式でつけるはまぼうのコサージュをいただきました。

毎年地域の方が作ってくださいます。

3年生が登校してくるのはあと3日となりました。

コロナ禍で制約はありますが、心に残る卒業式にしていきたいと思います。

 

0

キャリアプランニング講話

4時間目に通称「キャリプラ講話」をおこないました。

例年なら天草や新和で活躍される起業家や経営者の方にお話をうかがうところですが、今年はこの春定年を迎えられる鏡先生に教職30数年のご自身のことについてお話をいただきました。

ご自身が影響を受けられた恩師のこと、どのような気持ちで教師として授業をしてきたかなど、ユーモアを交えながらお話しいただきました。

卒業する3年生にとっても在校生にとっても思い出に残るお話になったことでしょう。

0

公立高校後期選抜試験

昨日、今日と公立高校後期選抜試験が行われ、3年生全員の入試が終わりました。

3年生全員に「桜咲く」春が来ることを祈っています。

学校では1,2年生が学習クラスマッチを頑張っていました。

来週行われる期末テストの内容から、各教科20点分の小テストを25分間で行います。

学習内容を理解することもですが、テストに素早く対応する練習にもなります。

来週は卒業式が行われます。春はもうそこまでやってきているようです。

0

生徒議会

昼休みに生徒議会が行われました。

委員会活動で話し合ったことをクラスへ持ち帰り、そこで出された意見を元に生徒会の活動を決めていきます。

今回は卒業式に向けてや、新年度に向けての取組について、熱心に討議されていました

0

道徳の授業

今日は新和でも日中小雪がちらつく寒さです。

2年生の道徳では学年主任の後藤先生が授業をされていました。

「ふるさとに文化の薫りを」という教材で、天草出身の「濱名志松」先生の生涯を取りあつかったものです。

濱名先生は長年天草の国語教育に尽力され、各学校の校歌の作詞や、「五足の靴」顕彰短歌大会を創設された方です。

0

通学路の安全対策

県道新合・大多尾線のトンネル付近にあるため池の周辺にフェンスが設置されました。

学校でも以前から危険箇所として対策をお願いしていた場所です。

以前は草が茂り、見えにくかったところがきれいになっています。

BEFORE

AFTER

 

0

新入生説明会

新入生説明会をリモートで行いました。

例年は6年生のみなさんに中学校に来てもらい、校舎見学や保護者の方と一緒に説明を聞く機会を作っていましたが、コロナ禍のためリモートによる開催になりました。

6年生のみなさんには10月に一度体験入学を行っています。

4月の入学式で会えることを楽しみに待っています。

 

0

節分

今日は節分です。まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもう春になります。

図書室でも節分や2月の行事にちなんだディスプレイや選書が配置されていました。

「鬼」を追い払う飾りです。「鬼」は藤の花が嫌いだそうです。

昔は「柊の葉にいわしの頭」とかいっていましたが、いまどきの飾りですね。

バレンタインにちなんだ選書があります。

0

2年生 立志式

5,6時間目に2年生の立志式が行われました。

立志式とは14歳(昔でいう元服の年齢)になるとき、3年生をまえに自分の進路をしっかりと考えるきっかけになるよう計画されました。

「立志」とは幕末の志士。橋本左内が15歳にの時に記した「啓発録」にある「志を立てる」という言葉に由来しています。

最初に教室で校長先生からお話がありました。

6時間目は学校の隣にある明栄寺に移動し、副住職様より講話をいただきました。

その後、座禅体験を行いました。2年生のみなさんは座禅を組みながら、自分の将来について考えることができたでしょうか。

0

イノシシの出没

家庭科室側の体育館付近にイノシシが出没します。

グラウンドに行く時には職員駐車場側を通るようにしています。

皆様も来校される際にはイノシシに十分気をつけてください。

0

生徒会委員会活動

放課後に生徒会委員会活動がありました。

新執行部になってから初めての委員会でした。

新委員長さん達は先輩からのアドバイスを受けながら、今後の活動について熱心に協議していました。

0

イノシシ対策

学校周辺に出没するイノシシ対策として、箱わなを仕掛けていただきました。

場所は家庭科室の横、校舎南側斜面です。

近づかないようにしてください。

また、今日から熊本県ではコロナウイルス蔓延防止等重点措置がとられることとなりました。

今まで以上に感染対策に留意しながら、学校活動を行っていきます。

 

0

箏の授業

1年生では箏(一般的には「こと」といいますが正式には「そう」といいます)の授業に取り組んでいます。

今日は平調子という音の並びに調弦することにチャレンジしていました。

「さくらさくら」を演奏することを目標に箏に親しんでいきます。

0

ハンドボールの授業

今日から体育でハンドボールの授業が始まりました。

3学年合同で行っています。

学年縦割りのグループを作り、経験のある上級生が下級生にパスのやり方などを教えてたりしていました。

 

0

実力テスト

今日、明日と実力テストが行われています。

今回は全学年、県版テストを使用し、1・2年生も高校入試と同じ1日目 国・理・英、2日目 社・数の順番で行っています。

3年生にとっては入試前の最後のリハーサルといったところです。

0

野球教室

1月9日(日)に天草で自主トレを行っているプロ野球5選手による、野球教室が広瀬球場で開催されました。

本校からも野球部が参加しました。

今日の熊日新聞にも記事が掲載され、本校生徒のインタビューが載っていました。

0

3学期始業式

3学期の始業式を図書室で行いました。

感染症対策として窓を広めに開け、暖房を入れて行いました。

はじめに各学年代表の3人が冬休みの反省と3学期の抱負を発表しました。

続いて校長先生からのあいさつがあり、3学期は新しいステージに向けた準備をしっかりしてほしいとのお話がありました。

式後には新生徒会の議長、委員長の任命式があり、生徒会長から任命書が手渡され、旧執行部役員へ感謝状が渡されました。

1,2年生は50日、3年生は38日の3学期です。感染症対策、健康管理を万全にして過ごしてほしいと思います。

0

ようこそ天草へ

1月5日(水)~11日(火)までプロ野球5球団の選手が合同自主トレを行っています。

その選手のみなさんの歓迎セレモニーが4日、天草空港で行われました。

天草を代表して新和中野球部の生徒が出席し、歓迎の花束を贈呈しました。

今日の熊日新聞にも掲載されています。

0

新年明けましておめでとうございます

旧年中は本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り誠に感謝申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は新和地区の成人式が行われましたが、1月2日には昨年コロナ禍で成人式が行えなかった卒業生の方が集まり、旧交を温めておられました。

卒業生は全員、保護者の方、当時の先生方があつまられ、手作りの温かい会が催されました。

1月3日付けの熊日新聞にも紹介されています。

  

 

0

2学期終業式

81日間の長かった2学期も今日が終業式でした。

はじめに表彰を行いました。人権作文や税の作文、部活動の大会の優勝などたくさんの人が賞状を受け取りました。

次に新生徒会の執行部の任命式を行いました。校長先生から新役員一人一人に任命書が手渡され、新生徒会長が代表であいさつを行いました。

終業式では各学年、学級代表が2学期の反省と新学期への抱負を発表しました。

校長先生からは2学期の様々な行事や部活動での頑張りを評価され、3学期もさらに活躍してくれることを期待しているとお話をされました。

今年の冬休みは17日間といつもより少し長い冬休みになります。

感染症対策をしっかりと行い、事故に気をつけて過ごしてください。

3学期の始業式は1月11日(火)です。元気な姿に会えることを楽しみにしています。

今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。

Merry Christmas & Happy New Year

ALT ロウ先生作のクリスマスツリー

 

 

0

本話花タイム

月に一度、第3木曜日の朝活動時間に、読み聞かせボランティアの方に来ていただき、絵本の読み聞かせを行っています。

今日は今年最後の本話花タイムでした。

季節がらクリスマスにちなんだお話の内容でした。

0

食育指導

12月22日は冬至でした。1年で一番日中が短い日です。

古来よりこの日にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。

給食でもかぼちゃの味噌汁とゆずごま和えがだされました。

給食の時間に栄養職員の梶山先生からかぼちゃを食べるようになった由来などの説明がオンラインで職員室から各教室へ説明がありました。

みんな給食を食べながら熱心に聞き入っていました。

0

ペットボトルキャップの回収

生徒会で取り組んでいたペットボトルキャップの回収で集まったキャップを、イオン天草店さんへ渡しました。

全部で24㎏、約12,000個のキャップが集まりました。

回収されたキャップは回収業者に買い取ってもらい、買い取り金額は「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付されます。

今後も生徒会では社会貢献活動、SDGsの活動に取り組んでいく予定です。

0

人権集会

6校時に人権集会を行いました。

はじめに校長先生から「正しい知識を持つことがいじめを見抜くことにつながります」というおはなしがありました。

次に、各学年から2学期の人権学習で学んだことの発表がありました。

1年生は「部落差別」について、2年生は「水俣病」、3年生は「ハンセン病」についての学習から学んだことを発表しました。

そのあと縦割り班でアイスブレーキングを行い、学年をこえて相互理解を図り、チーム新和としてのきずなを深めました。

  

 

0

2学期も残すところ1週間となりました

早いもので今週で2学期もおわり、金曜日には終業式が行われます。

生徒達もクリスマスや冬休みに心をはせていることでしょう。

図書室では司書の岩本先生がその季節にあった飾り付けや、本の紹介をされています。

空気が澄んだこの季節に夜空を見上げて、冬の大三角や星座を見てみませんか。

 

0

空気清浄機を設置しました

コロナ感染症予防のための特別予算で各教室に空気清浄機を設置しました。

ウイルス除去だけでなく、花粉、PM2.5も除去できます。

これから乾燥した季節になりますが加湿機能もついています。

インフルエンザや風邪が流行する季節になります。オミクロン株や第6波なども心配されます。

これまで通りマスクの着用、手洗い、手指消毒など感染症対策を徹底していきます。

0

修学旅行3日目

修学旅行最終日はグリーンランドに行きました。

天気が心配されましたが、なんとか小雨で持ちこたえ楽しむことができました。

日本最大級のアトラクション数ですが、さほど混雑もなく、人気のアトラクションに2回も乗ったりすることができました。

  

 

0

修学旅行2日目

修学旅行2日目は阿蘇を巡りました。

熊本地震の傷跡が残る旧東海大学震災遺構を見学し、改めて地震の怖さ、命の大切さを学びました。

お昼は自分たちで打ったそばを食べました。その後、白川水源、ファームランドを見学しました。

  

  

 

0

修学旅行1日目

修学旅行1日目は熊本市から阿蘇をまわりました。

熊本地震の被害から復興した熊本城天守閣や阿蘇神社。

大観峰では大自然の威厳を感じました。

スケジュールを順調に消化できたため時間に余裕があり、ホテルに向かう途中阿蘇駅前のウソップ像と記念撮影することもできました。

  

  

0