*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
校長ブログ
生徒会入会式、生徒会スローガン「自立✕前進」
4月14日、生徒会入会式を行いました。内容は次の5つでした。①生徒会三役、執行部、専門委員長の紹介 ②生徒会スローガン紹介「自立✕前進 ~一人一人が無限に輝く相良中へ~」 ③生徒会長による座礼指導 ④1年生の自己紹介 ⑤新しい先生方の自己紹介。ユーモアを交えながら、メリハリのある素敵な生徒会入会式でした。新生相良中学校へ大きく前進した1日となりました。
給食「めっちゃ美味しい」「グループ会食可能」「無償化」
4月12日から令和5年度の給食がスタートしました。八代から転入してきた先生が、「めっちゃ美味しかったです。」との感想を言いながら職員室に入ってきました。私は、「相良村の給食は美味しいって評判なのよ。」と自慢しました。4月13日、給食の様子を見て回りました。3年ぶりにグループでの会食が可能になりました。学年や状況等により前を向いたり、グループで食べたりと違いはありますが、少しずつ給食も元の姿に戻ってきています。本年度から相良村は給食費無償化になりました。さすが相良村です。ありがとうございます。「食は体を作る」と言われますが、美味しい給食をモリモリ食べて、心身の元気力アップにつなげてほしいと思っています。
入学式、VとWを意識した中学校生活
4月11日、新入生22名を迎え、入学式を行いました。これで令和5年度のメンバーが全員揃いました。新入生の凛とした返事と真剣な目線に中学校生活への意気込みを感じました。式辞では、「VとW」について話しました。Vはビジョンです。つまり「目標」です。Wはワーク。つまり「積極性」です。ビジョンとワークを意識して、3年間の中学校生活を送り、心身ともに大きく成長してほしいと願っています。職員22名がしっかり応援します。入学おめでとうございます。
昼休み45分日課決定、体と心の元気力向上へ
昨年度末(3/20、3/22、3/23)に、昼休み45分日課で過ごしてみてのアンケートを年度末(3/24)に実施しました。結果は、「昼休み45分がいい」と答えた生徒は94%でした。「どこで過ごしましたか?」は、外が51%、体育館が29%でした。「何をして遊びましたか?」は、テニスが1位、バレーが2位でした。このアンケート結果をもとに、4月の職員会議で検討し、令和5年度から昼休み45分に変更することにしました。「体を動かしながら遊ぶこと」は、「体の元気力」ばかりでなく、「心の元気力」の向上にもつながります。生徒会や専門委員会とも連携しながら、昼休みの外遊び(運動場や体育館)を推進していきたいと思っています。
1学期始業式での校長挨拶「時間対効果とは?」
4月10日、1学期の始業式でした。校長挨拶の中で、「時間対効果」について話しました。「限られた時間の中で、成果を出すために大切なことって何?」と質問し、全員に考えてもらいました。その後はペア発表と全体発表です。全体発表では20人ほどの手が上がりました。5名に発表してもらい、出てきた考えが、「行動力」「考動」「積極的な行動」「集中力」「前向きさ」等でした。さすがです。理由を言ってくれる生徒もいました。その後、私の考えである「メリハリ」も伝えました。学校生活の多くは、限られた時間です。「時間対効果」という意識をしっかり持ち、すべての生徒が、自分なりの有意義な中学校生活を送ってほしいと願っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 坂口 隆広
運用担当者
教諭 井上 智美・那須 幸浩
〒868-0094
熊本県
球磨郡相良村深水2130番地
相良村立相良中学校
TEL 0966-35-0050
FAX 0966-35-0096
✉ sagara-jhs@tsubaki.higo.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/sagarajhs/