今日の給食

今日の給食

11月28日(金)の給食

・麦ご飯 ・ビーフビーンズカレー ・ツナサラダ ・福神漬け
・牛乳


 今日は、衛生管理の視察で県から2名指導の先生が来られました。指摘事項を改善し、今後とも安全でおいしい給食を作り子どもたちに届けられるよう、給食室一同頑張ります!

11月27日(木)の給食

・レーズンパン ・オニオンスープ ・チーズハンバーグ 
・きのことポテトソテー ・牛乳


 チーズハンバーグは、ハンバーグを焼いた後にチーズをのせて、チーズがとろける程度また焼いてあります。ちょっぴり手間ひまかかった分だけおいしく食べてもらえると嬉しいです。

11月26日(水)の給食

・セルフおにぎり ・きつねうどん ・れんこんきんぴら ・牛乳

  きつねうどんは、揚げにしっかり味がついたので、うどんの汁は塩分控えめになっています。

11月25日(火)の給食

・麦ご飯 ・肉じゃが ・じゃこサラダ ・牛乳

 今日の肉じゃがは、豚肉の肉じゃがです。牛肉の肉じゃがもおいしいですが、豚肉の肉じゃがは、あっさりめで、こちらもおいしいですよ。

11月21日(金)の給食

・麦ご飯 ・大根のみそ汁 ・白身魚フライ ・ごま和え ・牛乳

 家庭では、どんなみそ汁が人気でしょうか?今からの季節は、やはり大根は定番ですね!大根は、体を温めてくれる効果があります。風邪の予防にもなりますよ。

11月20日(木)の給食

・食パン ・豆乳シチュー ・ビーンズサラダ ・マーシャルビーンズ 
・牛乳


 今日は、かなり大豆製品がふんだんに盛り込まれています!子どもたちが一番喜ぶだいずの形は「マーシャルビーンズ」かもしれませんが、シチューの豆乳も味わってください。シチューに入れるクリームも豆乳クリームを使用しています。

11月19日(水)の給食

・麦ご飯 ・いちょう葉汁 ・豚バラもやし炒め 牛乳

 いちょう葉汁は、上益城の郷土料理です。野菜はいちょう切りにし、銀杏の実に見立てた大豆と枝豆が入っています。するめも入っていて、いいだしがでています。

11月18日(火)の給食

 ・麦ご飯 ・呉汁 ・いわしのみぞれ煮 ・おひたし ・牛乳

 呉汁には、砕いた大豆が入っています。今月は、小学校3年生国語に出てくる「すがたをかえる大豆」にちなんで、大豆製品がたくさん登場しています。大豆を好きになってくれると嬉しいです。

11月14日(金)の給食

・炊き込みごはん ・のっぺい汁 ・いかとわかめの酢の物 ・牛乳

 たきこみご飯は、初の試みで、具と調味料を炊飯釜に入れて炊きました。焦げませんように!おいしくできますように!と炊飯釜(シャリプロ)に手を合わせてお願いしました。おかげでおいしくできました♪

11月13日(木)の給食

・米粉パン ・秋のポトフ ・ツナマヨサラダ ・白玉きなこ ・牛乳


 秋のポトフには、さつまいもが入っています。ほくほくでおいしいですよ。

11月12日(水)の給食

・麦ご飯 ・みそおでん ・白菜のおかか和え ・納豆 ・牛乳

 おでんは、早くからことこと煮込んであるので、大根やうずら卵にも味がしみていました。寒い季節は、やっぱりおでんがおいしいですよね。

11月11日(火)の給食

・麦ご飯 ・つみれ汁 ・炒り豆腐 ・ひじきのり佃煮 
・みかん ・牛乳

 つみれ汁には、いわしとハモのすり身が入っています。すり身が柔らかかったので、ちぎって入れるというより、落とし入れるという感じになってしまいました。巨大なつみれに当たった人がいたらスミマセン絵文字:よろしくお願いします

11月6日(木)の給食

・玄米パン ・コーンポタージュ ・ウインナーのケチャップ煮
・キャラメルポテト ・牛乳

 キャラメルポテトは、バターとグラニュ糖をからめて、キャラメル風味に仕上げてあります。子どもたちには、大学芋より人気がありそうです。

11月5日(水)の給食

・麦ご飯 ・だご汁 ・卯の花和え ・牛乳

 卯の花和えは、マヨネーズ味で、子どもたちも食べやすかったようです。おからは不足しがちな食物繊維や鉄分の補給にもなります。

11月4日(月)の給食

・麦ご飯 ・高野豆腐の卵とじ ・五色和え ・手作りふりかけ ・牛乳

 今日のふりかけには、ちりめん、ごま、かつおぶし、しょうがが入っています。しょうがは、体をぽかぽか温めてくれます。最近急に肌寒くなってきましたので、風邪をひかないようにしましょう。

10月31日(金)の給食

・麦ご飯 ・うどんすき ・きゅうりとわかめのサラダ ・牛乳

 うどんすきには、球磨村の椎茸が入っています。椎屋でとれた椎茸が、いいお味をだしてくれています。椎茸嫌いの人もいると思いますが、地元でとれたおいしい椎茸を味わってくださいね。

10月30日(木)の給食

・パインパン ・野菜スープ ・スコッチエッグ ・マカロニサラダ ・牛乳

 久しぶりのパインパン、好き嫌いがわかれるようですね。給食のパンは、15種類あります!コッペパン、食パン、米粉パン、玄米パン、ひのくにパン、ココアパン、かぼちゃパン、にんじんパン、ミルクパン、黒糖パン、チーズパン、レーズンパン、パインパン、ソフトフランスパン、テーブルロール!(今頃気づきましたが、メロンパンが今年度から販売されていないようです。)

10月29日(水)の給食

・キムチごはん ・中華スープ ・鶏肉のカシューナッツ炒め ・牛乳

 キムチごはんは、今どきのこどもたちには、なかなかの人気メニューです。辛さも控えめになっていますので、小学生も喜んで食べています。

10月28日(火)の給食

・麦ご飯 ・大根のみそ汁 ・さんまのゆず味噌煮 ・ピーナツ和え ・牛乳

 大根がおいしい季節になりました。大根は、サラダなどで生で食べると体を冷やしますが、汁物や煮物で、加熱して食べると体を温める働きがあります。

10月27日(月)の給食

・麦ご飯 ・さといものそぼろ煮 ・たこときゅうりの酢の物 
・わかナッツドン ・牛乳


 たこは、よくかんで食べましょう。かめばかむほど味が出ておいしいですよ。
 ひとくち30回かんでいますか??

10月24日(金)の給食

・麦ご飯 ・かきたま汁 ・五目きんぴら ・いきなり団子 ・牛乳

 五目きんぴらには、牛肉・ごぼう・れんこん・にんじん・いんげん・しらたき・ごまが入っています。よくかんで味わって食べましょう。

10月23日(木)の給食

・ココアパン ・ラビオリスープ ・鮭の香草パン粉焼き ・グリーンサラダ 
・牛乳


 鮭の香草パン粉焼きは、地元久米鮮魚店さんにきれいに皮までとって切り身にしていただいた鮭を、調理場で塩こしょうで下味をつけカップに入れ、パン粉・パルメザンチーズ・パセリ・にんにく・オリーブ油をまぜたものをまぶしオーブンで焼き上げました。

10月22日(水)の給食

・麦ご飯 ・さといものみそ汁 ・肉しのだ ・ごま和え ・牛乳

 さといもがおいしい季節になってきました。みそ汁には、その時期に旬のものを入れるとおいしいですよね。

10月21日(火)の給食

・麦ご飯 ・ポトフ ・お魚ナゲット ・もやし炒め ・牛乳

 ポトフには、ウインナー、大根、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、いんげん、マカロニが入っていて、コンソメとしょうゆと塩で味つけしてあります。ご飯にも合う煮込み料理です。

10月20日(木)の給食

・麦ご飯 ・ポークカレー ・福神漬け ・フルーツヨーグルト ・牛乳

 給食では、カレーのルウを3種類使っています。かくし味にりんごも入っています。たくさんの具材を大きな釜で、愛情込めて煮込むので、おいしくできています。

10月17日(金)の給食

・麦ご飯 ・だご汁 ・れんこんつくね ・切干大根の炒め煮 ・牛乳

 だご汁には、ハート型や星型やリング型のラッキーだごが入っています。小さな幸せ当たった人と周りのみんなにもいいことがおきますように絵文字:笑顔

10月16日(木)

・コッペパン ・肉団子スープ ・ポテトサラダ ・ウインナー 
・ケチャップ ・牛乳


 パンにウインナーをはさむ人、ポテトサラダをはさむ人、両方はさむ人など、それぞれですね。お子様メニューでした。

10月15日(水)の給食

・麦ご飯 ・うま煮 ・ひじきサラダ ・牛乳

 ひじきや高野豆腐、子どもたちに食べて欲しい食材です。和食文化を大切にしていきたいですね。

10月14日(火)の給食

・麦ご飯 ・おでん ・かみかみサラダ ・手作りふりかけ ・牛乳

 かみかみサラダには、ごぼうとさきいかが入っています。ごぼうは、きれいな千切りに刻んであります。調理員さんの技と愛情が詰まった一品です。

10月10日(金)の給食

・栗入り赤飯 ・つぼん汁 ・ししゃも ・なます ・牛乳

 今日は、ふるさとくまさんデーで、人吉球磨地域の郷土料理です。つぼん汁は、お祝いの席に欠かせない料理です。お祝いメニューなので、テーブルクロスも紅白にしてみました絵文字:笑顔

10月9日(木)の給食

・玄米パン ・カレーうどん ・海藻サラダ ・ブル-ベリーゼリー
・牛乳


 カレーうどんは、こんぶだしと寿しょうゆがかくし味です。小学校は、甘口で、中学校の分には、カレー粉のスパイスがきいています。

10月8日(水)の給食

・麦ご飯 ・マーボー豆腐 ・棒々鶏サラダ ・牛乳

 マーボー豆腐には、球磨村の椎茸が、小さく刻んで入れてあります。椎茸嫌いの子も食べられるように、愛情込めて刻んでありますよ。

10月7日(火)の給食

・麦ご飯 ・豚汁 ・ほうれん草の白和え ・小女子佃煮 ・牛乳

 白和えは、練りごま風味のやさしい味です。和食のおいしさを味わいましょう。

10月6日(月)の給食

・麦ご飯 ・魚そうめん汁 ・豚肉の生姜焼き ・牛乳

 魚そうめんは、鯵(あじ)のすりみ・県産大豆等を使ってあります。

10月3日(金)の給食

・麦ご飯 ・のっぺい汁 ・魚フライ ・おかか和え ・牛乳

 のっぺい汁は、鉄釜とごぼうの化学変化により、いつも以上に黒くなってしまいました。色は悪いですが、やさしいお味です。

10月2日(木)の給食

・ミルクパン ・ポークビーンズ ・アーモンドサラダ ・牛乳

 アーモンドサラダや、ピーナッツ和え、カシューナッツ炒めなど、種実類が入ると、ひと味おいしくなりますよね。種実類には、糖質と脂質が多いせいでしょうか。(おいしいものは、脂肪と糖でできている・・・)

10月1日(水)の給食

・麦ご飯 ・筑前煮 ・春雨の酢の物 ・牛乳

 筑前煮には、ごぼう、れんこんなど食物繊維の豊富なものが入っています。よくかんで味わって食べましょう。味がしっかりしみていました。

9月30日(火)の給食

・三色ごはん ・すまし汁 ・五目きんぴら ・牛乳

 三色ごはんは、鮭・炒りたまご・枝豆が入っています。鮭の塩分がすご~くきいていて、辛くなってしまいました。絵文字:泣くすまし汁ときんぴらのやさしい味で中和してください。絵文字:よろしくお願いします

9月29日(月)の給食

・麦ごはん ・じゃがいものみそ汁 ・さんまかぼすレモン煮 
・ピーナツ和え ・牛乳


 さんまがおいしい季節になりました。塩焼きもおいしいですが、今日のかぼすレモン煮もおいしいですよ。魚を食べて、頭も体も元気に過ごしましょう。

9月26日(金)の給食

・麦ご飯 ・すき焼き風煮 ・海藻サラダ ・牛乳

 すき焼き風煮には、牛肉、厚揚げ、竹輪、しらたき、麩、たまねぎ、にんじん、ねぎ、そして球磨村のおいしい椎茸が入っています。

9月25日(木)の給食

・ミルクパン ・肉団子スープ ・海藻サラダ ・牛乳

 肉団子スープの肉団子は、給食室でひとつひとつ丸めて入れてあります。生姜のきいた鶏団子、愛情もこもっていますよ。

9月24日(水)の給食

・麦ご飯 ・中華スープ ・酢豚 ・牛乳

 酢豚は、豚肉とにんじんを油で揚げてあります。他には、たまねぎ・ヤングコーン・ピーマン・赤ピーマンが入っています。賛否両論あるパイナップルは入っておりません。

9月22日(月)の給食

・麦ご飯 ・白玉団子汁 ・炒り鶏 ・しそ昆布 ・牛乳

 煮物がおいしい季節になってきました。炒り鶏は、やさしいお味に仕上がっています。炒り鶏のこんにゃくは、地元「球磨豆腐店」さんのこんにゃくです。歯ごたえが絶妙でおいしいです。

9月19日(金)の給食

・麦ご飯 ・中華風のり ・タイピーエン ・いりこナッツ ・牛乳

 中華風のりは、もみのりにごま油をまぶし、ごま塩をふりかけて炒めてあります。ごはんがすすむ一品です。
 ちなみに今日は、ふるさとくまさんデーでした。タイピーエン(熊本市)に注目!給食でも人気の定番メニューですね。

9月18日(木)の給食

・米粉パン ・ビーフシチュー ・大豆とツナのサラダ 
・ラフランスゼリー ・牛乳

 大豆とツナのサラダ、手作りドレッシングでさっぱりと仕上げてあります。
 豆は、苦手な子どもたちが多いですが、体にいいんですよ。

9月17日(水)の給食

・麦ご飯 ・とうがんスープ ・千草焼き ・おかか和え ・牛乳


 
 今日は、とうがんスープでした。とうがんは、大きいもので1個10kgくらいありました。スープの中でとろけていましたね。

9月16日(火)の給食

・麦ご飯 ・豚汁 ・きびなごの南蛮漬け ・梨 ・牛乳


 
  今日の梨は、「毎床直梨園」様からいただきました。
 しかも、普通の梨ではなく、大正3年に毎床脇造さんが植えられた原木に実った、貴重な梨です!!(なんと、植樹100年の記念の梨です!)品種は、廿世紀(20世紀)です。100年の重みを感じますね。

9月12日(金)の給食

・ビビンバ ・わかめスープ ・えびシューマイ ・きゅうりのピリ辛 ・牛乳

 きゅうりのピリ辛は、酢・しょうゆ・ごま油・豆板醤で味付けしてあります。シンプルですが、子どもたちにも人気の一品です。

9月11日(木)の給食

・玄米パン ・かぼちゃシチュー ・冷しゃぶサラダ ・牛乳

 かぼちゃシチューのとろみは、米粉で、生クリームの代わりに豆乳クリームを使ってあります。野菜をしっかり食べて残暑を乗り切りましょう。

9月10日(水)の給食

・麦ご飯 ・たまごスープ ・チンジャオロースー ・牛乳


 チンジャオロースーには、豚肉・にんじん・じゃがいも・いんげん・ピーマンが入っています。隠し味は、オイスターソースです。