学校生活(ブログ)
広報こうし9月号に掲載
合志市の広報誌「こうし」に合志楓の森小学校・合志楓の森中学校についての記事が掲載されています。
広報「こうし」9月号は以下で見られます。
https://www.city.koshi.lg.jp/kiji00319896/3_19896_up_l5o3lbwd.pdf
校舎の建築の様子
令和元年(2019年)10月から始まった校舎建築も順調に進んでいます。
4月は校舎棟(写真下)が立ち上がり、体育館、武道棟、給食共同調理棟(写真中央)は、まだ建ち上がっていませんでした。また、この時期には、写真上の菊池恵楓園内には、桜も見られます。
8月には、全ての建物ができあがり、校舎棟の足場もとられ外観を見ることができます。現在は、内部の電気などの設備工事も始まり、令和2年(2020年)12月末の完成を目指し、猛暑の中、多くの工事関係者の方々が従事されています。(写真提供:佐藤工業・佐藤総合計画・坂口建設・桜樹会・異業種特定建設事業協同企業体)
教室等の配置について
合志楓の森中学校と合志楓の森小学校は、同じ敷地内にあります。敷地内には、大きく校舎棟、体育館、武道棟、学校給食調理棟、プールに分かれています。校舎棟は3階建てです。
各教室の配置はこちらを【教室配置】合志楓の森小学校・合志楓の森中学校.pdf
校舎棟の大まかな配置は次のとおりです。
①教室は、各階の校舎南側(運動場側)に配置。1階と2階及び3階の一部が小学校、3階に中学校の教室を予定しています(年度の学級数により配置は変わります)。
②理科室や音楽室などの特別教室は、各階の校舎北側に配置。
③北側と南側の間(校舎中央)に昇降口(1階)、図書室・多目的室(2階)などを配置。また、中央にはテラスがあり、一部、吹き抜けの構造になっています。
④特別支援学級は、小学校は1階、中学校は3階に配置しています。1階の小学校の特別支援学級(校舎西側)には、バリアフリーの車寄せを配置。
⑤管理スペース(職員室、保健室、事務室など)は、校舎1階の東側に配置。
第10回開校準備委員会
7月21日(火)19時から合志市役所で「第10回開校準備委員会」を開催しました。
「開校準備委員会」は、開校に関する事項について協議していく場として、2年前の平成30年度(2018年度)10月に第1回開校準備委員会を開催し、今回が第10回目の委員会となります。委員会は、関係校長、関係校PTA会長、新設校区の区長で構成されており、開校準備委員会の下部組織として「学校部会」と「学校支援部会」の2つの専門部会があります。専門部会は、関係校長、教頭、PTA会長、保護者、事務局で構成され、開校に関わる事項について検討や調査等を行ない、開校準備委員会に報告を行なってきました。
開校準備委員会では、これまで、校名、校章、校歌、中学校服装、通学路、見守り体制などについて協議し、教育委員会議に提案しています。
学校施設の概要
合志楓の森中学校と合志楓の森小学校は、同じ敷地内で同じ施設を使用します。
中学校と小学校で施設を共有するため、施設については市内の小中学校の平均面積を合わせた広さを確保しています。
主な施設の概要は以下のとおりです。
【校舎棟】
1階 児童生徒昇降口・普通教室8・特別支援教室6・技術室・放送室
児童会室・生徒会室・保健室2・校長室2・職員室・事務室
印刷室・地域交流室・職員玄関
2階 普通教室12・コンピューター室・図書室1・多目的室大・多目的室小
理科室・調理室・被服室
3階 普通教室16・特別支援教室4・美術室・図工室・音楽室2
【体育館】2353㎡(バスケットコート3面)
【武道場】剣道場・柔道場
【給食棟】給食調理棟(小中共用) *食数:最大1400食
【プール】25mプール(8コース)、小プール
【運動場】中学校300mトラック・小学校200mトラック・小学校遊具
テニスコート4面・中学校部室棟・屋外トイレ2
【その他】駐輪場(160台)・駐車場(130台)
学校情報化認定校
(~ 2027年3月31日)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 | 校長 髙田 幸伸 |
運用担当者 | 教員業務支援員 森 李佳 |
35万アクセス達成
ご閲覧に感謝申し上げます。
アクセスの履歴(R6.3.24).pdf
( 開設:R3. 4. 1)