学校生活
【5月11日(木)】 つながりたい夢(SST:ソーシャルスキルトレーニング) <R5年度 第1回>
つながりたい夢(SST)
第1回目のSSTを行いました。生徒達が将来社会に出て、多くの人と関わりながら生きていくために欠かせない力を養います。多くを語らなくても伝わり合う少ない人間関係の中で育ってきたシャイで純粋な御所中生に、ぜひ身に付けてほしい力として、令和3年度から取り組んでいます。今年度も力を入れて取り組んでいきます。1年生は「目と耳と心をつかって人の話を聴く」、2、3年生は、「人を傷つけずに自分の意見を伝える」ことについて考え、トレーニングをしました。生徒達はとても意欲的、積極的に課題に取り組み、充実した学びとなりました。
【5月10日(水)5月11(木)】運動会の全体練習と休憩の風景(おだやかな1日)
中学校での運動会の全体練習も本格的になってきました。疲れが溜まっている時期ですが、みんな頑張っています。真剣な表情での練習風景と休憩の時の和やかな雰囲気、おだやかな1日の時間が流れます。
【4月27日(木)】生徒総会
4月27日(木)に生徒総会が行われました、小中合同運動会の練習も始まって、多忙な毎日ですが、活発な質疑応答、建設的な意見交換が行われ、とてもすばらしい生徒総会となりました。
【4月25日(火)小中合同運動会の中学校結団式】
5月20日(土)開催予定の小中合同運動会に向けて、結団式を行いました。
いよいよ本格的な練習がスタートします。初日は声出しなどを頑張りました。
【4月14日(金)】スクール船救命講習
スクール船で通学する児童生徒達への救命講習を実施しました。
救命胴衣の着脱の練習の様子です。
【4月10日(月)】就任式
就任式です。新しい先生方も緊張の面持ちで新年度を迎えました。
入学式
4月10日 第7回入学式を行いました。
今年度は、25名の新入生を迎えました。
今年度は、25名の新入生を迎えました。
入学式
4月11日 第6回入学式を行いました。
本年度は、15名の新入生が入学しました。
本年度は、15名の新入生が入学しました。
3月23日全校集会
3月23日に全校集会を開催しました。
最初は浦本先生から
高校時代や自分の昔の性格について話しがありました。
その後、生徒に自分の長所・短所の記入プリントが渡され
各自記入しました。
記入後は、隣と交換して、短所について見方をかえて長所と思えるように書き加を行い
本人に戻しました。
優柔不断 → 考えが柔軟
頑固 → 意志が強い
等です。
視点が変われば、短所も長所になるというお話しでした。
続いて、児玉先生から
最近目立ってきた、学校での私用電話借用や生徒の車での送迎について
生徒指導の申し合わせ事項について、指導がありました。
話しのもとになった資料
生徒の電話使用および取り帰りについて(生徒用).pdf
御所浦中の生徒には他の地域の生徒より早く身につけなければのが自立です。
保護者の方も、我が子の将来を考え、自立するようにしつけていただければと思います。
最初は浦本先生から
高校時代や自分の昔の性格について話しがありました。
その後、生徒に自分の長所・短所の記入プリントが渡され
各自記入しました。
記入後は、隣と交換して、短所について見方をかえて長所と思えるように書き加を行い
本人に戻しました。
優柔不断 → 考えが柔軟
頑固 → 意志が強い
等です。
視点が変われば、短所も長所になるというお話しでした。
続いて、児玉先生から
最近目立ってきた、学校での私用電話借用や生徒の車での送迎について
生徒指導の申し合わせ事項について、指導がありました。
話しのもとになった資料
生徒の電話使用および取り帰りについて(生徒用).pdf
御所浦中の生徒には他の地域の生徒より早く身につけなければのが自立です。
保護者の方も、我が子の将来を考え、自立するようにしつけていただければと思います。
卒業お祝いバイキング給食
3月3日の給食は、3年生は「卒業お祝いのバイキング給食」でした。
給食調理員さん方が、義務教育を終え、給食からも卒業する3年生に対して
バイキング給食を企画し、実施してくださいました。
量も品数もすごくて、きっと早くから準備されたんだと思いました。
年間約190回の給食です。
9年間で1700回を越えます。
安心安全で、栄養を考えた給食を提供していただき、
3年生も、いよいよ給食からも卒業します。
これまで、ありがとうございました。
ただただ、心から感謝です。