学校生活

2016年9月の記事一覧

SNS利用等に関する調査結果 

このほど、6月に天草市の全小・中学校において実施しました
「SNS利用等に関する実態調査」の結果が公表されました。
そこで、御所中と天草市の中学生の比較をグラフ化しています。
天草市と御所中比較.pdf
特に目立つのは
1 御所中生は天草全体の生徒と比較してLINEを使う割合が高い
2 学年が上がるにしたがってLINEを使う割合は高くなる
3 SNS等のルールがある家庭は、2・3年生は天草市全体と比較して低い
4 学年が上がるにしたがって、ルールがある家庭の割合は低くなる
このことから考えて、正しいSNS等の使い方を指導しなければ、トラブルになる可能性が高くなることが考えられます。
買い与えたり、親のものを使わせているのは親です。
正しい使い方をしていないと悩んだりするのも親です。
トラブルに巻き込まれるのは子どもです。
勉強よりも優先するのも子どもです。
学校でも指導していきますが、家庭でも親子で必ず話し合いをお願いします。
     H28.9.26

ボランティアで参加しました

第1回御所浦地域ふれあいいきいきサロン交流大会がH28.9.22に御所中体育館で開かれました。1年生3人がボランティアとして参加しました。

社会福祉協議会から中学生に対しては1年生を対象にボランティア参加の案内があり、御所中は3人が、ボランティアとして参加しました。御所小の児童もたくさん参加しました。日頃、お世話になっている社会福祉協議会やお年寄りの方のお役にたてたと思います。忙しい中参加したのは3人でしたが、同様なことがあれば、次はもっと多くの生徒が参加してくれればと思います。
                            H28.9.23

不審者侵入の避難訓練



9月12日(月)の6校時に不審者侵入対策の避難訓練を実施しました。
御所浦駐在所の田代様の不審者役の演技とその後の講話に
生徒は、「自分の命を守る」ために普段から考えていくことの大切さを学んだと思います。

全校集会はじめました!


これまでは、月1回「生徒集会」を実施していました。
1学期の反省を受け、生徒にまかせる「生徒集会」に加え、2学期からは先生方からそれぞれ思いを語る「全校集会」を月1回はじめました。
第1回は、9月6日に

奥田教頭先生から「あいさつの大切さ」について生徒へ語りかけがありました。
社会に出てから「あいさつができる、できない」で就職できるかどうか分かれることやそのために、中学校のときどうしておくべきかなど生徒の現状を踏まえての話しでした。
後半は、
 

萩元先生から、学習の仕方についての話しがありました。
実力テストや第1回県共通テストが終わったばかりでしたが、この話を毎日の学習に生かし、次回のテストでは今より向上してくれればと思う話しでした。