学校生活

2022年1月の記事一覧

部活動の活動自粛は延長されます

 新型コロナウィルス感染拡大に伴い2月13日(日)まで、部活動の活動自粛が延長となっております。

 中央競技団体や中体連等が主催・共催する全国・九州大会やその大会につながる地区大会については開催が認められていますが、その他のローカル大会への出場は認められていません。

 しばらくは、練習も大会への出場もできませんが、各自、体力づくりに心がけ、練習再開後にケガをしないようにしましょう。

学校体育施設の 利用中止について

 令和4年1月20日、熊本県において「まん延防止等重点措置」が適用されることが決定しました。これに伴い、本市学校体育施設の貸し出しについて、下記のとおり新規予約及び利用を中止となりましたのでお知らせします。

             記

1.対象施設
  八代市立小・中・支援学校の学校体育施設
  ※体育館・武道場・運動場(夜間照明を含む)

2.中止期間
    令和4年1月21日(金) ~ 当面の間

※既に予約してあるものも含めて利用中止とします。
※今後、状況により変更が生じましたら、改めてご連絡します。

PCR検査結果の速やかな報告のお願い

 本市においても連日50人前後の新規感染者が報告されています。同居する家族の方がPCR検査等で陽性となった場合は、学校へ速やかに連絡いただくとともに、子供さんの登校についても控えていただきますようお願いします。

 また、同居する家族に発熱や風邪症状が見られる場合も、子供さんの登校を控えていただきますようお願いします。

 学校の部活動につきましては、1月24日(月)まではすでに全市的に活動自粛となっております。今後も、自粛期間が拡大する可能性がありますので、教育委員会から連絡が入り次第、安心メールや本ホームページで連絡いたします。

熊本県立高等学校入学者選抜に係る新型 コロナウイルス感染症に対応した選抜実施に関するQ&A

熊本県教育庁県立学校教育局高校教育課から出されている「令和4年度(2022年度)熊本県立高等学校入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症に対応した選抜実施に関するQ&A」について以下に掲載します。

Q 検査前にやっておくべきことはありますか?
A 日頃から感染防止について心がけるとともに、朝などに体温測定を行って、体調の変化を確認してください。検査前の2週間以内に発熱・咳等の症状がある場合、あらかじめ医療機関を受診してください。


Q 当日受検できないのはどのような場合ですか?
A 次の1~3のいずれかにあてはまる場合は受検できません。
1 新型コロナウイルス感染症と診断され、検査当日が就業制限の期間内にある場合
2 感染が疑われる者として新型コロナウイルス検査を受け、結果が判明していない場合
3 新型コロナウイルス感染症と診断された者の濃厚接触者として、検査当日が保健所の健康観察の期間内にある場合。ただし、発熱・咳等の症状がない無症状の濃厚接触者については、一定の条件のもと、受検できます。


Q 無症状の濃厚接触者が受検できるのはどのような場合ですか?
A 次の1~4の要件をすべて満たせば受検できます。
1 自治体 又は自治体から指示された医療機関が実施するPCR検査等の検査(行政検査)の結果、陰性であること
※一般のクリニック等での検査でも「可」と変更になりました。
2 受検当日も無症状であること
3 公共の交通機関(電車、バス、タクシー等)を利用せず、かつ、人が密集する場所を避けて検査場に行くこと
4 終日、別室で受検すること

県のリスクレベル2に上がりました

 1月12日(水)に熊本県のリスクレベルが「2」に上がりました。

 各家庭におかれましては、以下の点についてご理解とご協力いただきますようよろしくお願いします。

①発熱、風邪症状、倦怠感、息苦しさ等の症状がある場合は、症状がなくなるまで登校を控えてください。
同居の家族に発熱等の風邪症状がある場合も登校を控えてください。
マスク着用、毎朝の検温と健康チェックの記録を引き続き行ってください。
不要不急の外出を控え、外出の際も人混み等の感染リスクの高い場所に立ち寄らないようにしてください。