日誌

八代二中 徒然草

ようこそ先輩

 新学期のスタートとして、本校の卒業生である松嶋英機氏に講演をして頂きました。

講演を聴き、今中学生時代に何をなすべきかの道標を教えて頂きました。二中生にとって、これからの自分の将来を見つめる機会を持つことが出来ました。有り難うございました。

あけまして おめでとうございます

謹賀新年 あけまして おめでとうございます

冬休みも部活動などで二中生は頑張っています。今年もよろしくお願いします。

昨年実施された長距離・駅伝大会の様子を行事アルバムに編集しました。是非見て下さい。お知らせ←クリック

命の講演会

11月29日に、3年生を対象に「命の講演会」が実施されました。
今回は、「NPOいのちをつなぐ会」の高浜伸一さんが来校され講演をして頂きました。
がん患者として家族や周囲の人々との関わりや息子さんの事について話をして頂き
二中生も真剣に話を聞いている様子がありました。講話を聞いた感想が、今3年生の
廊下に掲示してあります。私たちの命について考える機会を与えて頂いた高浜さん
に感謝します。