学校生活
1年生が崎津を案内してもらったことが熊日で紹介されました(2020/10/15)
今朝の熊日新聞に、
本校1年生が
河浦中学校のボランティアガイドの皆さんに
崎津集落を案内していただいたことが紹介されていました。
河浦中の皆さん、ありがとうございました。
交響曲第5番〇〇調 東輪会で曲名当てクイズ(2020/10/14)
今日は、生徒会主催の集会活動です。
まず、代議員会が授業態度をチェックしてきたチャレンジ・ウィークとおして、
なかなか改善しない課題について呼びかけをしました。
授業始め・終わりのあいさつの語先後礼、
正しい話の聞き方など、
よくない例とよい例を実際にやって見せてくれました。
後半は、文化放送委員会の企画・運営による
東輪会レクレーションです。
東輪会対抗の曲名当てクイズ大会を開催しました。
TWICEの「BDZ」←なんと読むでしょう?
「交響曲第5番〇〇調 運命」など、各グループとも正解を連発!
準優勝はパンプキン班、
優勝は他の全部の班の同点優勝でした。
コロナ禍の影響で、今年度初めての東輪会対抗のレクレーションでしたが、
仲良く楽しい時間になりました。
代議員会、文化放送委員会の皆さん、ありがとうございました!
地域安全運動と更生保護キャンペーン(2020/10/14)
今朝は地域安全運動が
市内の各中学校で行われました。
本校でも補導員の方、牛深警察署の方が見えて、
登校する生徒たちに
ティッシュを配布されました。
また、更生保護ボランティアのキャンペーンの一環として、
チラシと蛍光ペンもいただきました。
地域の皆さんから、本校生徒の元気なあいさつを褒めていただきました。
皆さん、早朝からありがとうございました。
崎津集落を河浦中の皆さんに案内してもらいました(2020/10/13)
午後は1年生の世界遺産学の見学でした。
今回は、河浦中の3年生のボランティアの皆さんに
崎津教会をはじめとした崎津集落を案内していただきました。
河浦中の皆さんは、周遊バスで訪れた一般の観光客の皆さんを、
もう10回ほど案内したことがあるそうです。
そういった経験を生かして、
崎津教会、みなと屋(資料館)、生活様式(かけ、トーヤ、お墓など)、きんつ市場などについて
とても流暢に分かりやすく説明していただきました。
河浦中3年生の皆さん、ありがとうございました!
1年木工作品完成迫る(2020/10/13)
今日は、2年生で寺元先生の書写の授業がスタートしました。
小学生の時以来、久しぶりの授業で
寺元先生も「大きくなったねー」と言っておられました。
題材は「夢を信じる」です。
特に「夢」の字は難しそうですが、頑張っています。
1年技術では、木工作品の製作が続いています。
なれない用具の使い方に苦戦していますが、
もう仕上げのニスを塗っている人たちもいました。すごいですね。
3年は実力テストが終わり、3時間目は保体でした。
体育館でバレーボールです。
さすがバレー部!を中心に、チームプレーで頑張っていました。