ブログ

新着

修学旅行④

    広島に到着し、原爆ドーム前で記念撮影をしました。上記に写真を載せております。

   平和公園の記念像の前では平和集会を行いました。生徒達は大きな声、堂々とした態度で平和の誓いをすることが出来ました。また、2年生で折った千羽鶴の贈呈もすることが出来ました。今回誓ったことを大切に今後の生活へ活かしてほしいと思います。

   平和の誓いの後は原爆ドームや平和公園内の説明をガイドさんからしていただきました。生徒達は真剣な表情で話を聞き、戦争や平和のことについて深く考えることが出来ました。

   この後は、記念資料館へと行き広島の被爆のことや戦争について詳しく学びます。

0

修学旅行③

   現在、新幹線で広島へ移動しています。新幹線へ乗車の際は短い時間の中で素早い行動をすることが出来ました。移動の途中で昼食も頂きます。生徒達は楽しそうに会話をしながら昼食を楽しんでいます。

0

修学旅行②

   バス移動も終わり、現在、八代駅に到着致しました。バスの中では楽しく会話する様子が見られました。

   これから、新幹線に乗り広島へ移動になります。新幹線への乗り方の練習の成果を発揮して欲しいと思います。

0

修学旅行①

 12月3日(日)、2年生修学旅行団の出発式を行いました。今回の修学旅行の目的は、仲間との交流を深め、教科書では学べないことを学ぶことです。体調に気をつけ、今回の修学旅行テーマ「語り合い・認め合い・褒め合う」を達成できるように頑張りたいと思います。

    数多くのことを学び、大きな成長をして多良木町に戻ってきます。保護者の皆様、朝早くの寒い時間からの送迎ありがとうございました。

0

修学旅行前学習

 12月3日(日)から12月5日(火)にかけて、2年生は、広島県・京都府・兵庫県において修学旅行を行います。2泊3日の修学旅行に向け、現在は広島が被爆したこと、神戸市を中心に起きた阪神・淡路大震災についての事前学習、修学旅行中に気をつけるべきことや、守るべきルールの確認等の事前指導を行っています。事前学習・指導を行っていく中で生徒たちの学ぶ姿勢や意識が上がっています。

 さらに、友達や仲間との交流をより深めてほしいと思います。

0

一年生 クリーン大作戦

 

 11月7日(火)に、多良木町民広場でクリーン大作戦を行いました。出発前には、学年主任より、活動の目的や道路の安全確認などについて話をしました。

 生徒たちは、草むしりや落ち葉掃き、ごみ拾いなどに取り組み、一人一人が自分たちの役割を最後まで果たしました。生徒たちが一生懸命掃除し、多良木町民広場をとても綺麗にすることができました。また、活動終了後には、「地域の方のために綺麗にすることができてよかった」と達成感を感じている生徒が多くいました。今後も、多良木町の一員として活動を続けていきたいと思います。

0

調理実習

 11月15日(水)及び16日(木)の2日間、多良木町ヘルスメイト(食生活改善推進員)の皆様のご協力のもと、2年生による調理実習を行いました。15日(水)は1組、16日(木)は2組が調理を行い、ヘルスメイトの方々から野菜の切り方や料理の手順、味付け等、丁寧に教えていただきました。

 今回の調理実習では、つぼん汁、かきなます、ねったんぼの郷土料理を3種類を作りました。

 手際もよく実食までとてもスムーズに進みました。生徒たちは「自分たちで作ったご飯はとても美味しい」と感想を述べていました。

 ご協力いただきました多良木町のヘルスメイトの皆様、ありがとうございました。

0

緑の流域治水

 11月14日(火)に県球磨川流水復興局主催で1年生を対象とした「緑の流域治水出前授業」が行われました。私たちが住む人吉球磨地区は盆地という地形で豊かな自然がある一方、大雨による災害のリスクも大きいことを講話や立体的な地形図、そして動画等で学びました。災害のリスクが大きいからこそ、少しでも軽減する取組をみんなで行っていかなければならないことも知ることができました。

 授業後、生徒たちは「自分がどうしたら命を守れるかやどうしたら災害から避難できるかが分かりました。」「球磨川についての取組だったり、球磨川をこれから『どのようにしていくのか』を知りました。川のことについて、深く考えたことはなかったけれど、今回の授業で興味をもつことができました。これからももっと自然を大切にするために、私たちにできることは何かを考えていきたいです。」と感想を述べていました。

 現在、緑の流域治水出前授業で使用された模型等が職員室前に展示してあります。ご来校された際には是非、ご覧になられてください。

0