佐中ブログ

2021年6月の記事一覧

6/30 ソーシャルスキルトレーニング

本日の生徒会活動の時間に、初めて全学年ソーシャルスキルトレーニングを行いました。
どんな話の聞き方がよいか考えたり、相手とどれくらい意見が合致するか考えを発表したり…。
どのクラスも先生や友人と話しながら、楽しそうに取り組んでいました!
これからも、これらの取組を続けていきたいと思います。

 

 

 

 

6/30 ストレスマネジメント教室

芦北教育事務所の高野SCに「災害後のストレスマネジメント」と題してわかりやすく話をしてもらいました。まもなく豪雨災害から1年となります。ストレスとは何か、ストレス反応とは、ストレスへの対処法について学びました。

 

6/30 全校集会

本日の全校集会は、先日までに行われた各部活動の大会で入賞したチーム、個人を表彰しました。

中体連大会では、来月県大会が開催予定です。学校代表、芦北水俣郡市の代表として頑張って欲しいと思います。

校長先生からは、ご自身の中体連大会最後の場面を話してもらいました。

「つらいとき、大事な場面で生かせることがある。勝ち負けだけでなく、これまでの取組が、取り組み方が自分の力になる。」