佐中ブログ

佐中ブログ

7/11 くまもと「親の学び」プログラム進行役養成講座(お知らせ)

家庭教育支援を充実させるため、くまもと「親の学び」プログラムを活用した「親の学び」講座の進行役を養成することを目的に企画されています。興味のある方は学校までお知らせください。なお、申込には期限がありますのでご注意ください。

R5_進行役養成講座実施要項

R5_申込書

7/10 あしきた農協の口座をお持ちの方へ】口座番号変更の確認のお願い

JAあしきた各支所の金融窓口統合により、口座番号が変更になる場合があり、その際は名義人様宛にハガキが届いているとのことです。学校に届出をしている口座(副教材費等振替口座・スポーツ振興センター給付金支払口座・就学援助費支払口座 等)の口座番号が変更となった場合、事務室(0966-82-2107)までご連絡ください。口座変更の手続きを行います。なお、登録口座が不明という場合もお調べいたしますので、ご連絡ください。

7/3 【重要】本日の下校について

現在、芦北町では大雨警報が発令中です。午後も降り続く予報です。そこで、本日は次のように16時以降の下校とします。
(1)徒歩通学生、自転車通学生等は学校での引き渡しを行いますので、お迎えをお願いします。(16:15から17:15の間で行います。学年での時間指定等はありません。)
校内では一方通行とします。正門を入られてにお進みください。来られた順に職員が誘導します。校舎周りを時計回りに進み、お子様を体育館前で乗せていただく形となります。
(2)スクールバスは1便のみで、16:00に出発予定です。降車時には保護者引き渡しが確実に行われるようにお願いします。
(3)部活動は中止します。(明日の朝練習も中止します。)

※万が一、この時間帯にお迎えが難しい場合には学校に連絡をお願いします
※学校から自宅までの距離が近い方もお迎えをお願いします
※その他、特別に事情がある方は学校に連絡をお願いします

6/30 今後予想される大雨への対応

今後、大雨が予想されています。本日、明日の対応です。

・6/30(本日)は、一斉下校(16:10)とします。部活動は行いません。

・7/1(明日)は、臨時休校とします。部活動もありません。授業参観・懇談会については後日に延期します(期日未定)。

マイ弁当の取組に関する準備やお仕事の都合をつけられていた方もたくさんいらっしゃったかと思います。このような状況ですのでご理解をお願いします。

現在、九州地方に線状降水帯の発生可能性も発表されています。場合によっては早めの避難など安全の確保をお願いします。今後の雨の降り方には十分ご注意ください。

6/29 県立夜間中学「入学者説明会」のお知らせ

夜間中学は、義務教育を終了しないまま学齢期を経過した方や、不登校など様々な事情により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した方、外国籍の方などが義務教育を受ける機会を保障するための学校です。熊本県では令和6年4月の開校に向けて準備を進めており、これに向けて入学希望者説明会が開かれます。

パンフレット・申込書