学校生活

2022年12月の記事一覧

今日は終業式です

今日で2学期は最後になります。今年度の2学期は82日間ありました。

しかし、今日は朝から雪となり、登校が心配されましたが、幸いバスは走ることができ、生徒会役員の任命式と終業式を実施することができました。

 

 1・2年生による新しい執行部が誕生しました。冬休み中に研修を行い、さっそく3学期から活動を開始します。

  

 引き続き終業式を行い、2学期を振り返るとともに、3学期の抱負を語ってくれました。

2学期もいろいろありましたが、無事に今日の日を迎えることができました。保護者、地域の皆様のご協力に感謝いたします。どうぞ、よいお年をお迎えください。

つんきりだご汁をつくりました

本日の5・6校時に2学期の郷土料理教室を行いました。今回は中学校3年生と小学校5・6年生がつんきりだご汁づくりに挑戦しました。生活研究グループの4名の方に講師役をお願いしました。

約30名の児童生徒が6班に分かれて、にぎやかに協力しながらだごをこね、鍋に入れていきました。

できあがっただご汁はさっそくいただきました。給食後でしたがおいしかったため、あっという間にたいらげてしまいました。

3学期は、ぼたもち作りが予定されています。

雅楽を鑑賞しました

本日の5校時に、2・3年生は雅楽鑑賞会を行いました。地元で活動されている方を中心に4名の方が駆けつけてくださり、「越天楽」「君が代」「もののけ姫」などの曲を演奏してもらいました。

演奏の後、生徒たちは興味のある楽器を手に取り、音を鳴らそうとしますがなかなかうまくいきませんでした。

1200年の伝統をもつ和楽器独特の音色が部屋中に広がり、少し早く新年を迎えたような気分になりました。

修学旅行に行ってきました

12月11日(日)~13日(火)の3日間、2年生は大阪・京都方面に修学旅行へ行ってきました。

3日目の朝が少し曇りましたが、それ以外は天候にも恵まれ、全員元気に目的地を巡ることができました。

1日目のユニバーサルスタジオジャパンです。

2日目は京都班別自主行動でした。2班とも、班でまとまって計画通り移動することができました。

清水寺はまだ紅葉が残っていました。このあと、今年の漢字が発表されました。

3日目は嵐山散策です。

 渡月橋を渡り、モンキーパークでお猿さんと触れあいました。

よく歩き、楽しく学んだ思い出に残る3日間でした。

 

タブレット端末を使った授業 パート3

今日の5時間目の3年国語の授業は、今年最後のタブレットを使った研究授業でした。

まず、教科書の文章中の旅に関する部分に線を引きました。

それぞれ引いた部分について、意見交換しています。

その後、線を引いた部分を全員分重ね合わせてみてみました。

これはICTでないとできないことですね。

授業終了後、効果的な活用方法について講師の先生をお招きし、全職員で話し合いを行いました。

この1年で、本校でもかなりICTの活用が進みました。

3学期も「いつも、ちょっと、使う」を合い言葉に、取り組みを継続していきます。