ブログ

大津北中学校 ブログ

授業力向上、学力向上に向け、一丸となっての校内研修

 

今年度の研究テーマは、「学ぶ楽しさや学ぶ意味を実感し、能動的に学び続ける生徒の育成~学びの質の向上に向けた『学び方改革』」の取組を通して~」とし、日々研究に取り組んでいますが、7月28日・29日には、5名の先生による授業公開を、29日の校内研修の時間に授業研究会を実施しました。29日の授業研究会では授業改善や生徒の学力向上につながるようそれぞれの思いや考えを活発に交流する姿が印象的でした。今後も授業研究会を行い、全ての先生が研究授業を行うよう計画しています。

日本赤十字社から講師を招いてのAED講習会実施

 

7月22日(水)日本赤十字社の竹下美子様を講師として迎え、日々生徒の命を預かっている私たち教職員がいざというときに人命救助ができるように教職員のAED講習会を実施しました。教職員を2グループに分け、模型の人体を使って実際にAEDを装着させ講師の先生の指示に従い、実習を行いました。毎年実施している内容ですが、慌てることなく正しく操作できるようになるためにも定期的に講習を受けることが大切であると改めて感じました。

新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、確認をお願いします。

大津北中学校 保護者様

令和2年7月31日

新型コロナウイルス感染拡大が心配される状況が続いております。以下の3点について確認をお願いします。

1 生徒、保護者、同居の家族の方がPCR検査の実施対象者、または濃厚接触者に特定された場合は、速やかに学校に連絡をしていただくようお願いします。

  学校の留守番電話機能が働いており、学校に連絡をすることができないとき(平日の19:30~7:30土曜、日曜、祝日は終日 長期休業日中は16:40~8:10)は、バスキャッチにて、連絡をお願いします。その際は、「欠席」を選択して連絡事項を記入してください。バスキャッチを登録されていない方は、大津町教育委員会(096-293-3111)へ連絡をお願いします。確認でき次第担任から連絡をいたします。

 なお、バスキャッチ未登録の方は、お早めに登録をよろしくお願いします。

2 週末の不要不急の外出、感染症対策が不十分な飲食店の利用等は極力控えていただくようお願いします。

3 新型コロナウイルス感染症に伴う偏見や差別(特に、憶測や噂話等のSNSへの投稿)の防止の徹底に努めていただくようお願いします。

                             大津北中学校 校長 山本 幸二

 

 

新型コロナウイルス感染拡大における注意喚起のお知らせ(7月28日付け)

保護者の皆様へ

盛暑の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。日頃から、本校の取組へのご理解とご協力ありがとうございます。

 さて、熊本県内の新型コロナウイルスの感染者は増加傾向の状態となっており、熊本県の感染リスクレベルは2から3へ引き上げられています。菊池管内からも感染者の発生が報じられおり、本校といたしましても、危機感を持っているところです。学校では、「新しい生活様式」のもと、学校生活を送っておりますが、気を引き締めて注意しながら取組を進めていきたいと思います。感染拡大防止には、学校・家庭の連携は、欠かせません。ご理解とご協力をお願い申し上げます。 

 先日配付しております「新型コロナウイルス感染拡大における注意喚起のお知らせ」をお読みいただきご協力をお願いします。

                                      校長 山本 幸二

7.28  「新型コロナウイルス感染拡大における注意喚起のお知らせ」.pdf