ブログ

大中スナップ

大中スナップ6/8

梅雨入りして、雨の日が多くなりました。本校は、体調や災害等の事情以外ではなるだけ自力登校をするよう促しています。

今日も雨の中、多くの生徒がカッパを着て自転車通学をがんばっていました。

あいさつ運動で出迎える生徒達は玄関の軒下でがんばっていました。すがすがしい朝の風景です。

大中スナップ6/7

2年生の保健体育の授業の一環で救急救命講習を行いました。消防署員の皆様に来校いただきました。説明を聞き、お手本でされるのを目の前で見て、全員が実際に演習を行いました。

一人一人が救命に関する意識を高めることができました。後ほど修了証も個人に交付されるそうです。

大中スナップ6/5

先週1週間はオープンスクールでした。保護者や、学校運営協議会の皆様、地域の皆様、校区の小学校や高校の先生方にも来校いただき学校の普段の様子を見ていただきました。

アンケートに記入いただいたご感想等を今後の教育活動に生かしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

大中スナップ6/1

1年生集団宿泊の後半です。あいにくの天気で、屋内や屋根付き運動場での活動となりました。

レクリエーションゲームや、クラス対抗長縄大会、ペタンクなどに取り組みました。

夜の研修にもがんばって取り組んでいました。

かえってきた1年生は集団として明らかに返事や態度もさらに向上して、頼もしいものでした。

大中スナップ5/31

1年生の集団宿泊の様子です。荒天でペーロンが中止になるなど雨にたたられてしまいましたが、充実した活動ができました。

ボールの代わりにフリスビーを使う「ドッジビー」で盛り上がりました。

焼き杉の看板作りに取り組みました。いいお土産になりました。

次回に続きます。