H30稲葉の部屋~栄養教諭のつぶやき~
ネタ切れ??
給食時間に行う指導は、食材のことやマナー、教科との関連などいろいろあります。
どうしても食材についてのお知らせが多くなります。今日の配膳の仕方のスケッチブックを見て、1年生に「先生、ネタ切れですか??」と言われました。
「いや、配膳の仕方も大事なんだよ」と伝えましたが、納得していない様子でした。
その1年生は食材について興味があるんだろうなーと思いました。
明日は食材について書こう!と思いました。

献立「麦ご飯 牛乳 みそ汁 いかのねぎ焼き ひじきのいり煮」
どうしても食材についてのお知らせが多くなります。今日の配膳の仕方のスケッチブックを見て、1年生に「先生、ネタ切れですか??」と言われました。
「いや、配膳の仕方も大事なんだよ」と伝えましたが、納得していない様子でした。
その1年生は食材について興味があるんだろうなーと思いました。
明日は食材について書こう!と思いました。
献立「麦ご飯 牛乳 みそ汁 いかのねぎ焼き ひじきのいり煮」
0
中体連お疲れ様でした♪
今日はもずくを使ったスープでした。
「もずくは酢の物として食べます!好きです!」という生徒もいました。

献立「麦ごはん 牛乳 もずくスープ シューマイ きくらげの酢の物」
中体連の応援に行きました。生徒の違う一面を見ることができ、感動しました。
これから生徒は期末テストに向けて頑張ります!!
「もずくは酢の物として食べます!好きです!」という生徒もいました。
献立「麦ごはん 牛乳 もずくスープ シューマイ きくらげの酢の物」
中体連の応援に行きました。生徒の違う一面を見ることができ、感動しました。
これから生徒は期末テストに向けて頑張ります!!
0
スポーツ前におすすめ♪
今日は中体連前日ということで、バナナをつけました。
バナナが苦手だという生徒もいましたが、チャレンジしていました。
献立「ミルクパン 牛乳 カレーうどん 五色和え バナナ」
0
中体連応援メニューⅡ♪
今日は中体連の勝利を願って「ソースカツ丼」にしました。
丼物は食べ終わるのが早いです!

献立「ソースカツ丼 牛乳 みそ汁 一食アーモンド」
※申し訳ありません(T.T) 給食の写真は取り忘れてしまいました。
丼物は食べ終わるのが早いです!
献立「ソースカツ丼 牛乳 みそ汁 一食アーモンド」
※申し訳ありません(T.T) 給食の写真は取り忘れてしまいました。
0
中体連、応援しています♪
給食でも今週末の中体連を応援しています♪
バランス良く食べて、力を発揮して欲しいなぁと思っています。

献立「麦ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 切り干し大根のサラダ」
今日、3年生の男子生徒から「先生は、絵が上手ですね~。」と褒められました。
いくつになっても褒められるのは嬉しいですね。
午後からの仕事がはかどりました!
私も注意ばかりではなく、たくさん生徒を褒めようと思いました♪
バランス良く食べて、力を発揮して欲しいなぁと思っています。
献立「麦ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 切り干し大根のサラダ」
今日、3年生の男子生徒から「先生は、絵が上手ですね~。」と褒められました。
いくつになっても褒められるのは嬉しいですね。
午後からの仕事がはかどりました!
私も注意ばかりではなく、たくさん生徒を褒めようと思いました♪
0
食育の日、ふるさとくまさんデー♪
毎月19日は食育の日です。
少しずつですが、定着してきているようです♪

献立「たこめし 牛乳 あおさのすまし汁 甘夏サラダ」
今日もたくさんの「It was delicious.Thank you」が届きました♪
少しずつですが、定着してきているようです♪
献立「たこめし 牛乳 あおさのすまし汁 甘夏サラダ」
今日もたくさんの「It was delicious.Thank you」が届きました♪
0
給食時間に英語の復習を!
中学3年生の英語には「食事の会話より」という単元があります。
来週からの期末テスト範囲ということもあるので、復習してみました♪
中学1年生、中学2年生は最後の行の「It was delicious.Thank you.(おいしかったです。ごちそうさまでした。)」が言えるといいのかな?と思っています。
片付けの時間には
生徒「ごちそうさまでしたー。」
私 「英語で言うと??」
生徒「えーっと・・・。It was delicious.Thank you.」
繰り返してすんなりできるようになるといいなぁと思いました。

献立「食パン マーシャルビンズ 牛乳 八宝菜 いりこのカリカリ」
来週からの期末テスト範囲ということもあるので、復習してみました♪
中学1年生、中学2年生は最後の行の「It was delicious.Thank you.(おいしかったです。ごちそうさまでした。)」が言えるといいのかな?と思っています。
片付けの時間には
生徒「ごちそうさまでしたー。」
私 「英語で言うと??」
生徒「えーっと・・・。It was delicious.Thank you.」
繰り返してすんなりできるようになるといいなぁと思いました。
献立「食パン マーシャルビンズ 牛乳 八宝菜 いりこのカリカリ」
0
お見舞い申し上げます。
このたびの大阪府北部を震源とする地震により被害に遭われたみなさまに、心からお見舞いを申し上げます。
今後の被害の拡大がないことを祈念しております。
今後の被害の拡大がないことを祈念しております。
0
地産地消4日目!
今日は地産地消4日目でした。
生徒は喜んで食べていました♪
白水小学校の栄養教諭の先生に「分づき米もできるみたいなので、試してみませんか?」と声をかけていただきました。
そこで昨日と今日"七分づき米"を試してみました。
水の量は同じで、浸水時間を15分くらい長くしました。
生徒や先生方は気づかず、おいしく食べてくれました。
栄養価も高いので、少しずつ様子をみながら取り入れて行きたいと思っています。

献立「あか牛のカレーライス 牛乳 茎わかめのサラダ メロン」
生徒は喜んで食べていました♪
白水小学校の栄養教諭の先生に「分づき米もできるみたいなので、試してみませんか?」と声をかけていただきました。
そこで昨日と今日"七分づき米"を試してみました。
水の量は同じで、浸水時間を15分くらい長くしました。
生徒や先生方は気づかず、おいしく食べてくれました。
栄養価も高いので、少しずつ様子をみながら取り入れて行きたいと思っています。
献立「あか牛のカレーライス 牛乳 茎わかめのサラダ メロン」
0
地産地消3日目!
今日は地産地消Week、3日目です!
「塩のり」は熊本県産のり、天草の塩を使用していて、袋にも「地産地消」と書かれていました。私が「今日の給食で地産地消って書かれている物に注目しましょう!」というとみんな「塩のり」の袋を見てくれました。素直な生徒の反応にうれしく思いました。

献立「麦ごはん 塩のり 牛乳 豆腐のすまし汁 きびなごの唐揚げ れんこんのサラダ」
「塩のり」は熊本県産のり、天草の塩を使用していて、袋にも「地産地消」と書かれていました。私が「今日の給食で地産地消って書かれている物に注目しましょう!」というとみんな「塩のり」の袋を見てくれました。素直な生徒の反応にうれしく思いました。
献立「麦ごはん 塩のり 牛乳 豆腐のすまし汁 きびなごの唐揚げ れんこんのサラダ」
0