給食時間に英語の復習を!
中学3年生の英語には「食事の会話より」という単元があります。
来週からの期末テスト範囲ということもあるので、復習してみました♪
中学1年生、中学2年生は最後の行の「It was delicious.Thank you.(おいしかったです。ごちそうさまでした。)」が言えるといいのかな?と思っています。
片付けの時間には
生徒「ごちそうさまでしたー。」
私 「英語で言うと??」
生徒「えーっと・・・。It was delicious.Thank you.」
繰り返してすんなりできるようになるといいなぁと思いました。

献立「食パン マーシャルビンズ 牛乳 八宝菜 いりこのカリカリ」
来週からの期末テスト範囲ということもあるので、復習してみました♪
中学1年生、中学2年生は最後の行の「It was delicious.Thank you.(おいしかったです。ごちそうさまでした。)」が言えるといいのかな?と思っています。
片付けの時間には
生徒「ごちそうさまでしたー。」
私 「英語で言うと??」
生徒「えーっと・・・。It was delicious.Thank you.」
繰り返してすんなりできるようになるといいなぁと思いました。
献立「食パン マーシャルビンズ 牛乳 八宝菜 いりこのカリカリ」