学校生活(ブログ)

学校生活(ブログ)

小中合同校内研修

本日(6/5(水))、小中合同校内研修を実施しました。

今回は、10月25日(金)に行われる市教育委員会指定の研究発表会に向けて

①役割の確認、授業内容について ➁各教科における授業づくり  の確認や協議を行いました。

 

 

 

 

 

 

 はじめに研究部より研究発表会当日の流れや役割分担等について説明が行われました。

 

 

 

 

 

 

そのあと、小中の職員が教科ごとに集まり、授業づくりについて協議していきました。

児童生徒の実態から、「わかった」と児童生徒が実感できる授業づくりについて、

 

 

 

 

 

 

 そして、本校が9年間で育てる資質・能力として掲げている「Y(やり抜く力)T(伝える力)K(協働する力)」の育成、活用に向けて小・中合同で取り組むことについて協議、発表(共有)していきました。

 

 小中、しかも各教科毎に協議する時間はとても貴重なもので、改めて9年間を見通した取組を進めていく共通理解の場となりました。

 

 研究部を中心に、本番の研究発表会に向けて日々の授業づくりを中心に準備が進められています。 (文責 高田)