学校の様子

2024年6月の記事一覧

グループ お世話になりました

本日の授業参観、学年懇談会におきましては多数のご参加ありがとうございました。今朝は大雨生でしたが生徒たちは普段通り学校生活を送っていました。

1の1国語

3の2国語

1の2英語

2の1技術

2の2理科

3 の1理科

 

 

情報処理・パソコン こんな動きもできるの?

プログラミング学習の一環としてコンピュータで動く人体模型ペッパーくんが玉南中に来ました。近くを通る生徒たちは興味津々。会話も動きも本物の人間のようです。玉名市のすべての学校に貸し出されます。

会話に応答するペッパーくん

ラジオ体操もできます

お知らせ 熱戦!中体連

土日は各競技熱戦が繰り広げられ、本校生徒も全力を尽くしました。ソフトテニス個人は明日に順延ですが、現在県大会には2団体2個人の出場が決まっています。また今年から地域クラブチームからの参加もありました。

サッカー優勝!:玉南中・玉名中合同チーム

本校生徒も勝利に貢献!

バドミントン競技:蒸し暑さの中で…

女子団体1回戦勝利

男子個人県大会出場

女子バスケットボール:準優勝

玉南、玉陵、有明3校合同チームでよく戦いました

女子ソフトテニス:チームワークが光りました!

あと一歩でしたが、強風の中、最後まで粘り強く戦いました

男子ソフトテニス:1年生から3年生までよく頑張りました

男子団体3位

柔道団体、個人県大会出場!

バレーボール女子:いだてん有明

バレーボール女子:いだてん岱明

バドミントン女子:いだてん玉陵

通信陸上(えがおスタジアム)3年男子100M

2年男子100M決勝~5位入賞

会議・研修 より良い学校運営に向けて

木曜日に第1回学校運営協議会を実施しました。委員の皆様方には授業参観をしていただき、学校の様子を報告し、また課題改善に向けての意見交換等を行いました。

今回は生徒会が重点的に活動していることや課題解決に向けた取り組みなども発表しました。

 

会議・研修 高校の先輩に学ぼう

進路学習の一環として今年度も3年生対象に実施しました。10校の高校の先輩を招いて高校紹介や学校生活など生徒自身から直接話を聞くことができ大変参考になりました。

とてもわかりやすいプレゼンでした

先輩が一段と頼もしく感じます

真剣なまなざしで聞いています!