八代中体連お疲れ様でした
28日(土)、29日(日)で行われた八代中体連大会に参加した皆さん、お疲れ様でした。試合に出ず、応援で参加した皆さんも含め、熱い中、ご苦労様でした。激闘の末、目標にしていた優勝まで届かなかったチームもあったかと思いますが、一丸となって戦う姿に、応援する私たちも感動しました。春頃まで、大きく差を付けられていたチームが、接戦するまで成長したチームもありました。4月からの3ヶ月間、皆さんは大きく成長したことを実感しました。これまで、一緒に頑張ってきた仲間と、共に成長を讃え合いましょう。そして、これからの自分にプラスにしてください。感動をありがとう!!
中体連団体戦の結果
野球:1回戦 VS五中 3-1 惜敗
空手:女子団体組手(優勝)、女子団体形(優勝)
女子バレーボール:VS鏡中 0-2 惜敗
男子バレーボール:1回戦 VS六中 2-0 勝利
2回戦 VS鏡中 2-0 勝利
3回戦 VS東陽・二見 0-2(準優勝)
女子バスケットボール:VS二・鏡・八代 43-41 勝利
VS氷川・竜北 45-47 惜敗
VS千丁中 92-49 惜敗
VS三・五 70-56勝利(3位)
男子バスケットボール:VS三中・八代中 95-51 勝利
VS二中 64-68 惜敗(準優勝)
女子卓球:優勝
男子卓球:優勝
女子ソフトテニス:1回戦 VS八代中 0-3 惜敗
男子ソフトテニス:2回戦 VS四中 2-1 勝利
決勝 準優勝
女子バドミントン:1回戦:VS竜北中 勝利
2回戦:VS三中 勝利
3回戦:VS鏡中 惜敗
3位決定戦:VS二中 惜敗(4位)
男子バドミントン:2回戦:VS鏡中 勝利
準決勝:VS三中 惜敗
3位決定戦:VS東陽中 勝利(3位)
サッカー:2回戦 VS竜北中 6-0 勝利
準決勝 VS三中 0-3 惜敗(3位)
剣道:男子団体VS八代中 勝利
VS二中 惜敗(準優勝)
柔道:男子団体(3位)
個人で県大会へ出場する選手の紹介
男子ソフトテニス:吉田・陣内組(3位)
男子バドミントン:松下・坂本組(4位)
男子卓球:垣田さん(優勝)、野中さん(準優勝)
女子卓球:米田さん(優勝)
男子剣道:冨さん(3位)
女子剣道:久保さん(3位)
女子空手個人形:上田さん(優勝)、竹口さん(3位)、福田さん(4位)
女子空手個人組手:宮本さん(優勝)、福田さん(準優勝)、上田さん(4位)
男子柔道:沖田さん(優勝)、山下さん(準優勝)、岩下さん(3位)
女子柔道:松田さん(優勝)
通行止めのお知らせ
保護者の皆様へのお願い(欠席等の連絡について)
保護者の皆様には、欠席等のご連絡についていつも安心安全メールのシステムの活用にご協力いただき感謝申し上げます。
さて、職員と直接お話しされたいために学校への電話連絡を8:00以降していただくケースがございますが、電話が込み合っていることと、員が教室等へ出向いておりその時間帯に対応できないケースが多くなっていることから、次のようにお願いします。
直接お話しされたい場合は、安心安全メールの連絡にて「○○に連絡してほしい」などの記述をお願いします。可能な時間に職員から連絡を差し上げるようにさせていただきます。
今後も皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
相談窓口の紹介
いじめ、不登校、子育て等に関する相談がある場合、たくさんの相談機関がありますので、ご利用ください。相談窓口一覧.pdf
6月の行事予定 → 6月行事予定.pdf
学校便り 第1号(4月11日).pdf
学校評価アンケート(後期)の公表について
令和6年度 学校評価(後期)の集計結果をとりまとめました。詳しくは「メニュー」⇒「学校 からの連絡」に「生徒・保護者・教職員」の結果をPDFファイルにしておりますのでご覧ください。
カテゴリ:総合学習
〒866‐0865
熊本県八代市北の丸町1番29号
八代市立第一中学校
TEL 0965-32-7103
FAX 0965-33-0915
E-mail jhs-yat1@yatsushiro.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田北 佳一郎
運用担当者 主幹教諭 下田 功治
○10,000突破 平成27年10月
○20,000突破 平成28年4月
○30,000突破 平成28年8月
○40,000突破 平成29年3月
○50,000突破 平成29年8月
○60,000突破 平成29年12月
○84,000突破 平成30年11月
○110,000突破 令和元年10月
○150,000突破 令和2年5月
○200,000突破 令和3年5月
○300,000突破 令和4年11月
○400,000突破 令和6年5月
○500,000突破 令和7年3月