学校生活

2021年3月の記事一覧

3年生修了式/最後のバス/卒業式準備(2021/3/12)

今日は3年生5修了式を行いました。

代表の橋本さんと榎田さんに、

小田校長から修了証を手渡しました。

その後、3年生は3時間授業で下校でした。

スクールバスに乗るのも今日が最後です。

中には、9年間バスにお世話になった3年生もいます。

運転士の皆さん、長い間お世話になりました。

バスから手を振って下校する人もいました。

 

午後からは、卒業式の準備をしました。

在校生、職員で、精一杯卒業をお祝いする気持ちを込めて、

準備をしました。

明後日の卒業式、どうぞよろしくお願いします。

卒業式の練習(2021/3/11)

今日から3年生は、卒業式の練習を行いました。

1回目の練習でしたが、さすが3年生、

落ち着いてきりっとした態度で練習できました。

 

1年生は学活でした。

明日の卒業式の準備の内容、手順、分担について説明があっていました。

自分たちの動きを先見して頑張りましょう。

1年うみかぜでも、明日の日程等を仲良く確認していました。

明日はよろしくお願いします。

2年生は人権学習の授業です。

「すべての人が幸せに生きる社会を目指して」をテーマに学んでいます。

今日は「性別によって差別されない」という憲法の内容について、考えを深めていました。

みんな真剣に杉本先生の話を聞いていました。

3年最後の給食、今日のメニューは、なんと味噌ラーメンにクレープでした。

おいしかったですね。

昼休みには、3年生有志が、

6年生の時担任していただいていた池邊先生(現在・中南小)に、

祝詞のお礼と進路に関する報告の電話をしました。

久しぶりにお話ができてよかったですね。

池邊先生、ありがとうございました!

 

今日3月11日で、東日本大震災から10年になります。

当時、生徒たちは就学前だったと思います。

本校でも14時46分にはサイレンに合わせて、全員で黙祷を行いました。

新バス乗り場/長田先生にお礼/3年愛校作業(2021/3/10)

公立高校後期選抜2日目の今日も快晴です。

校長住宅の解体跡に、新しいスクールバス乗り場ができています。

今日から本格的に使用しています。

広くなって、乗り降りもより安全にできるようになりました。

この後、電話ボックスを移設し、舗装するなどして整備されます。

文部科学省の長田調査官に、卒業式の祝詞についてお礼の電話をおかけしました。

後迫生徒会長から、お礼を伝えました。

長田先生からは。温かい励ましの言葉をいただきました。

今日は3年生が愛校作業に取り組みました。

グラウンドの整備、土入れをしてくれました。

部活動や授業、5月の体育大会が楽しみです。

3年生の皆さん、ありがとうございました。

1年生の国語の授業です。

ポスターセッション形式のミニ発表会です。

学習した内容をよくまとめてありました。

2年生は数学のコース別学習です。

練習問題の個別指導をしてもらっています。

復習範囲が広くて大変ですが、頑張っています。

こちらは、「箱ひげ図」というグラフ?についての学習です。

このほど新しく履修範囲に入れられた、興味深い内容でした。

長田調査官から祝辞/頑張れ後期選抜(2021/3/9)

今日と明日は、公立高校の後期選抜試験です。

本校の受検生も全員元気に受検しています。健闘を祈ります。

さて、文部科学省の長田徹調査官から、卒業式への祝辞が届けられました。

たいへん嬉しいことで、中央の掲示板に掲示しました。

生徒たちはちょっと驚いて、とても喜んでいました。

また、部活動ではありませんが、

本校生徒がソフトボールの全国大会(3/27~29岡山県新見市)に県代表として出場します。

その応援の横断幕を飾っていただきました。

こちらも県代表として、健闘を祈ります。

さて、授業の様子です。

今日は大田先生の今年度最後の授業です。

2年生がレタリングの作品を仕上げました。

立体的に不思議に見える絵がたくさんできました。

生徒昇降口の「東中美術館」のコーナーに展示しました。

2年生の半数は、音楽でした。

日本の民謡について調べた内容を発表していました。

タブレットを使って詳しく調べていましたね。

1年生は社会でした。

「風神雷神図屏風」など、元禄文化について学んでいました。

1年生は反応がいいですね。

1年うみかぜでは、職業調べの新聞づくりがずいぶん進んでいました。

田中先生と話し合いながら、もうすぐ完成でしょうか。

3年生は理科の復習プリントに取り組んでいました。

みっちり鍛えられていますが、3年生はよく集中しています。

今日登校しているみんなは、すでに進路先が決定している人たちですが、

気が緩むことも全くなく、頑張っています。

「水を打ったような」理科室の光景でした。

3年生最後の週がスタート(2021/3/8)

3月も2週目に入りました。

3年生が投稿する最後の週です。みんな元気に登校しました。

1時間目の授業の様子です。

1年は数学で「資料の活用」の授業です。

データをどう表すとわかりやすいかを学んでいくようです。

タイムリーにコロナのニュースで取り上げられる「実効再生者数」のグラフが

例として示されていました。

1年うみかぜも数学でした。

復習問題に取り組んで頑張っています。

3年うみかぜでは、明日から始まる公立高校後期選抜に向けて、

社会の総仕上げです。

2年は理科です。

今日も練習問題で鍛えられています。

復習の実力問題をじゃんじゃん解いていました。

3年は社会です。歴史についての復習です。

「日清戦争の際の日本、清双方の代表者は?」

ちょっと難しいですね。苦戦していました。