2020年10月の記事一覧
ステージの下見と今日の練習(2020/10/30)
文化発表会のステージ発表に向けて、
小多先生が総合センターのステージを下見に行ってくれました。
いつも太鼓を教えてくださっている西嶋館長さんと、
ステージの幅、奥行き、花道の様子、
そして客席の様子などをきめ細かに見てきてくれました。
当日は、このライトをどけて、代わりに地方さんが座るひな壇が置かれます。
壁までの奥行きは2mでした。
地方の人は、練習でもこれを意識しましょう。
踊りのスペースの奥行きは、9.3mありました。
幅は16mです。
すてきな花道もありました。幅2m、長さは7mでした。踊りに使えそうです。
客席はこんな感じです。コロナ対策のため、座席は一つおきに使用します。
傾斜があるので、観覧しやすいですね。奥の高いブロックの5列目ぐらいから、
サウンド牛深さんが動画を撮影されます(西嶋さんがおられる席付近)。
さて、このデータを参考に、今日のハイヤの練習では、
本番のステージの大きさを確認しながら、練習しました。
体育館の床にマーキングし、イスが置いてあるところが、ステージの端の地点です。
踊りの中心がずれていないか、
左右対称に動くところはきれいになっているか、
などまだまだ課題が見えてきました。
本番に向けて、頑張ります!
丸山先生 試練の2年目研修(2020/10/30)
今年2年目のエース丸山先生に、試練の時が訪れました。
今日は2年目研修・1年生社会科の研究授業です。
指導及び助言には、八代市立東陽中学校の 日野本 充先生にお越しいただきました。
授業は歴史の授業で、室町時代の農民の暮らしや産業、土一揆についての
難しい内容でした。
丸山先生は、資料や課題について相当工夫しておられました。
1年生の生徒たちもそれに応えて、
たいへん意欲的に学習に取り組み、
最後には日野本先生からお褒めの言葉をいただきました。
丸山先生、1年生の皆さん、お疲れ様でした!
赤い羽根共同募金、ご協力ありがとうございました!(2020/10/30)
JRC委員会が中心となって、
赤い羽根共同募金の協力を呼びかけたところ、
たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
朝から昇降口で、JRC委員の明るいあいさつに応えて、
次々と募金箱に募金を入れてくれました。
中には、毎朝貯めたお金を分けて持ってきてくれた人もいました。
社会のために役立つよう、JRC委員からお送りします。
ご協力ありがとうございました!
(写真は今朝の活動の様子です)
NIE実践講座・新聞で学ぼう!(2020/10/29)
今日の5時間目は、
NIE(エヌアイイー=教育に新聞を)実践講座を行いました。
講師として、
富岡小学校の島田美彦校長先生、
熊本日日新聞編集局 読者・新聞学習センターの今村浩センター長さん、
伴次長さんにお越しいただきました。
まず、伴さんに体育館で全校生徒への授業をしていただきました。
今日の熊日新聞を全生徒に配布していただき、
新聞記事の一覧できる特長、写真や紙面の見方などを
実物の新聞を手にとりながら、教えていただきました。
また、先日の本校のJRC防災教室の記事を題材に
「見出しの付け方」について実習をしました。
記事本文のキーワードを元に見出しを考えるのは、難しかったようですが、
みんな一生懸命考えていました。
講座の最後には、文化放送委員長の尾谷さんが
ほれぼれする内容の謝辞を述べて、素晴らしかったです。
講師の伴さんも喜んでおられました。
放課後は、先生たちの研修で、
島田校長先生にNIEの意義や目的、実際の授業実践などについて、
ワークショップを交えながら教えていただきました。
なかでも、杉本先生の新聞記事を活用した、数学の授業のアイデアには、
全員、驚愕!講師の皆さんも感心しておられました。
杉本先生はなんと、この釣りの記事を使って、関数の授業をするアイデアを
披露してくれました!さて、いったいどんな授業なのか???
ご多用のところ、ご指導いただいた講師の皆さん、今日はありがとうございました。
入賞おめでとう 南天草アート展(2020/10/29更新)
入賞おめでとう 南天草アート展(2020/10/29更新)
フォトアルバム 子どもアート展2020
久
【描画部門】
天草市芸術文化協会賞 1年田中さん 2年山口くん 3年橋本さん
牛深地区文化協会賞 2年引地くん
特選 1年大田さん、戸塚さん 2年河本くん 3年田尻くん
【硬筆部門】
特選 1年吉田康くん、吉田梨さん
【毛筆部門】
天草市芸術文化協会賞 2年岩下さん
牛深地区文化協会賞 2年田港さん
特選 2年濵元佑さん、山中くん 3年山浦くん、後迫さん
V・S活動 東輪会対抗草ひき大会(2020/10/28)
今日はJRC委員会の企画運営で、
東輪会対抗草ひき大会が行われました。
ルール説明の後、
10分間で取った草の重量で雌雄を決するため、各班で作戦会議。
合図で一斉にねらった目的地へスタートして開戦です。
10分の制限時間を終え、取った草を計量へ。
見事優勝は、なんと4袋の草をゲットした、ピーチ班でした。
おめでとうございました!
JRC委員の皆さんは、みんなの取った草を最後まで片付けてくれました。
お疲れ様でした!
冬季休業日(冬休み)の短縮について
■冬季休業日(冬休み)の短縮について
天草市教育委員会から通知がありましたのでお知らせします。
■ 2学期終業式 令和2年12月25日(金)
■ 冬季休業日 令和2年12月26日(土)~令和3年1月6日(水)
■ 3学期始業式 令和3年1月7日(木)
銀河系・徒然草と杜甫・馬刺しの話(2020/10/27)
勉学の秋ですね。
今日は出張がなく、久しぶりに授業を参観できました。
1年生は家庭で、まず小テストの返却と復習があっていました。
毎時間、こまめに小テストが行われていますので、たくさん返してもらっていました。
また、肉の調理についての学習で、馬刺しも話題になっていました。
2年生の国語は、徒然草「仁和寺にある法師」の音読を練習していました。
うみかぜ2年生も国語です。
こちらは、漢詩の勉強です。杜甫の有名な「春望」に親しんでいます。
3年の理科は、銀河系の様子を学んでいました。
銀河系の大きさは、
1光年=30万km×60秒×60分×24時間×365日の10万倍 だそうです。
生徒の中からは、ため息?がもれていました。
廊下・階段の書道展(2020/10/27)
廊下の書写の作品がきれいです。
寺元先生のおかげで、いい作品がたくさんできました。
代表作品は、牛深地区の文化展に出品されています。
1年生「新たな決意」 「意」を収めるのが難しそうですが、よくできていますね。
2年生「夢を信じる」 行書になります。「夢」の字がみんなのびのびと書けていますね。
3年生「友好の精神」 よくバランスを取って書けています。
行書の流れるような「こめへん」「しめすへん」もいいですね。
生徒会主催 楽しい全員遊び!(2020/10/26)
今日も春のような、ぽかぽか陽気です。
昼休みに、生徒会の主催で
「全員遊び」が開催されました。
安全タスキをタグラグビーのタグのように下げて、
withコロナの時代の楽しい鬼ごっこ!です。
グラウンド中を使って童心に返り??遊びました。
笑顔と歓声と悲鳴が響くひとときでした。
これこそが東中の学年を越えた仲のよさですね。
主催してくれた生徒会四役の皆さん、ありがとうございました。
【本校でのマスク着用の指導について】2020/10/26更新
【本校でのマスク着用の指導について】2020/10/26更新
熊本県内で、感染対策を講じていたにも関わらず、複数校で新型コロナウイルスの感染者が発生しています。
学びの保障を確保する(感染拡大防止・自分が濃厚接触者にならない・周りの人を濃厚接触者にしない)ため、次のように指導します。ご家庭でもご理解とご協力をよろしくお願いします。
→「学びの保障を確保するための体育の授業等におけるマスク着用について」(天草市教育委員会 令和2年10月20日付事務連絡).pdf
授業参観及び学級懇談会について(2020/10/26更新)
授業参観及び学級懇談会について(2020/10/26更新)
11月20日(金)14:20~16:10
授業参観 14:20~15:10 学年懇談会 15:20~16:10
詳しくは案内文書をご覧ください。→201120 2学期授業参観案内.pdf
【本校でのマスク着用の指導について】2020/10/26更新
熊本県内で、感染対策を講じていたにも関わらず、複数校で新型コロナウイルスの感染者が発生しています。
学びの保障を確保する(感染拡大防止・自分が濃厚接触者にならない・周りの人を濃厚接触者にしない)ため、次のように指導します。ご家庭でもご理解とご協力をよろしくお願いします。
→「学びの保障を確保するための体育の授業等におけるマスク着用について」(天草市教育委員会 令和2年10月20日付事務連絡).pdf
JRC防災教室が新聞で紹介されました(2020/10/26)
本校のJRC防災教室の様子が、
本日の熊日朝刊で紹介されました。
皆さんのJRCへの理解、防災意識が高まったことがよく分かりました。
野球部、県大会で準優勝(2020/10/25)
軟式野球味岡旗県大会準決勝は、本日、県立運動公園野球場で行われ、
本校野球部は、日吉中に2対0で完封勝ちしました。
つづく決勝戦は、息を飲む緊迫した熱戦でしたが、
合志中に0対3で惜敗しました。
準優勝に輝いた本校は、11/14、15 に行われる九州大会に出場します。
応援ありがとうございました。
激走!郡市駅伝競走大会
天草郡市駅伝競走大会が
本渡運動公園陸上競技場で行われました。
女子の部で
本校チームは健闘、15位でした。
全員ベストを尽くしました。
また、つづく男子の部でも
本校チームは激走、14 位でした。
最終区の北野くんの頑張りで、
見事順位を上げてのフィニッシュでした。
本校テントからは声援と拍手で
応援のエールを送りました。
後迫さんと丸山先生は、ずっと立って応援していました。
JRC防災教室、ハイヤ練習にお客様(2020/10/22)
今日は、1年生のJRC防災教室を行いました。
本校はJRC(青少年赤十字)加盟校です。
「気づき・考え・実行する」という目標も、JRCの理念を参考にしています。
日本赤十字社熊本県支部の工藤さんと竹下さんがいらっしゃいました。
工藤さんは、昨年の文化発表会の時に講演をしていただき、
卓球部のメンバーと試合をしていただきましたね。
工藤さんには、講話「赤十字及び青少年赤十字について」、
竹下さんには、講習「救急法について」
を行っていただきました。
JRCについての理解を深め、
三角巾を使った救急法について実技を通して学ぶことができました。
また、終了後には、本校生徒会がJRC加盟校としての感謝状をいただきました。
昨年度のJRCトレセンでお世話になった3年生と
JRC委員会の村田委員長、山下副委員長が代表で受け取りました。
工藤さん、竹下さん、ありがとうございました!
また、今日のハイヤの練習には、遠方からお客様が見えて、見学をされました。
邦楽などのステージをプロデュースされている、
藤原さんと杉本さんです。
皆さんの牛深ハイヤ節を見て、感激されていたようです。
最後に、感想や励ましの言葉をいただきました。
天草郡市駅伝大会の選手推戴式(2020/10/21)
天草郡市駅伝大会の選手推戴式を行いました。
10/23(金)本渡運動公園陸上競技場のトラックで、
男子3000m、女子2000mのタイムレースの合計により順位を競います。
男子10名、女子6名の選手が東中を代表して、出場・補助をします。
選手の紹介の後、小田校長、袋田生徒会副会長から激励を行い、
選手代表の山浦くんが健闘を誓いました。
東中のユニフォームが活躍し、
練習の成果を発揮した走りができるよう応援しています!
天草市教育委員会からお客様(2020/10/20)
天草市教育委員会から11名のお客様がお見えになりました。
本校の様子や生徒の皆さんの頑張りを、じっくりご覧になりました。
授業は、1年生道徳(松下先生、金子先生、田中先生)、
2年生社会(丸山先生、佐々木先生)、
3年保健体育(小多先生、桑野先生)を参観されました。
生徒の皆さんの、授業での発表の様子や
立ち止まってのあいさつを、
たくさん褒めてくださいました。
天草市教育委員会の皆さん、ありがとうございました。
寺元先生お世話になりました・ハイヤ練習は後半戦へ(2020/10/20)
今年度の寺元先生の書写の授業は、今日の1年生で最後になりました。
授業の前に、廊下に掲示した
2、3年生の作品を見ていただきました。
「どの字もバランスがいいですね」
「余白の取り方が素晴らしいです」
と、改めてかなり専門的に褒めていただきました。
1年生は楷書「新たな決意」です。
丁寧に清書するので、1時間で3枚ほどしか仕上がりませんが、
どれも力作揃いです。
今日は4時間目にハイヤの練習をしました。
今日で練習は6時間目、いよいよ後半戦です。
本番の文化発表会は11/28(土)になりましたが、
ハイヤの先生方によると、「ここからの練習が大事」だそうです。