学校生活
東輪会「草引き」大会 シリウス班大会記録樹立 20.2kg!
雨の降った後で、絶好の「草引き」日和に恵まれました。
今日は、JRC委員会の企画で、「草引き」大会を開催しました。
決められた時間に、どれだけ草を取れるかを競いました。
優勝は取った草の重さで決定するため、
各班で作戦を練り、一斉にスタート!
みんな狙った場所にダッシュで向かい、懸命の作業。
優勝は……
シリウス班 なんと20.2kgの大会記録を樹立しました!
短い時間でどの班も頑張りました。お疲れ様でした。
栄養教諭の宿輪(しゅくわ)先生のお話
牛深給食センターで
いつもおいしい給食を作ってくださっている、
栄養教諭の宿輪(しゅくわ)先生に来ていただき、
給食にまつわるお話をしていただきました。
牛深特産の鰯のフライを食べながら、
鰯に含まれる栄養素のお話を聞きました。
「イワシを食べて 骨骨貯金!(こつこつちょきん)」
生徒からは、「グラタンを増やしてください」
「カレーを毎週」「揚げパンをお願いします」
などの要望も出ていました。
宿輪先生、ありがとうございました。
生徒会 環境美化委員会から
今年も、生徒会・環境美化委員会から
ペットボトルキャップの回収を呼びかけています。
どうぞご協力をよろしくお願いします。
また、黙働掃除の雑巾の整頓の仕方や、
ゴミの正しい捨て方なども呼びかけています。
1学期の交流給食
中体連夏季大会や吹奏楽コンクールを前に、
部活動の団結力を高めるために
楽しく会食をしました。
保健給食委員会の企画です。
先輩・後輩交わって、会話も弾みました。
郷土の宝「ハイヤ」学ぶぞ
6/12付けの熊本日日新聞朝刊に、
本校の総合的な学習での、牛深ハイヤの取組が紹介されました。
今年も全員頑張っています!
天草教育事務所 巡回訪問
天草教育事務所の隈部所長、田尻指導課長、日吉管理主事が
巡回訪問にお越しになりました。
生徒のみなさんが頑張っている授業の様子を、ご覧いただきました。
生徒の皆さんの意欲的で、落ち着いた授業の様子に
お誉めの言葉をいただきました。
天草教育事務所 巡回訪問
天草教育事務所の
隈部所長、田尻指導課長、日吉管理主事が
巡回訪問にお越しになりました。
生徒のみなさんが頑張っている授業の様子を
ご覧いただきました。
生徒の皆さんの意欲的で落ち着いた様子に、
お誉めの言葉をいただきました。
県中学陸上選手権大会の結果です。
えがお健康スタジアムに、スクールカラーのユニフォームが躍動しました!
入賞者(8位まで)
3年女子100m 2位 脇崎さん 12秒96
3年男子100m 8位 袋田くん 11秒95
2年男子100m 4位 河本くん 11秒98
代表男子走幅跳 2位 山本くん 6m11 4位 小川くん 5m55
代表女子砲丸投 3位 後迫さん 9m98
3年女子200m 2位 脇崎さん 27秒18
代表男子4×100mリレー 4位 (山本・河本・袋田・山下)45秒78
入賞おめでとうございます!
「カギかけ習慣」で敵を撃退!
あさって6月9日(ロックの日)にちなんで、
今日は「カギかけ習慣」で敵を撃退! のキャンペーンの一環として、
牛深警察署生活安全課の松中係長さんがお見えになりました。
自転車の2重ロックの大切さについてお話があり、
1年生全員に、ワイヤー錠と
スポークに付けるアクセサリーの贈呈がありました。
河本くんが代表で受け取り、お礼の言葉を述べました。
皆さん、盗難防止のために2重ロックを心がけましょう!
朝の読み聞かせスタート!
今年も、朝の読み聞かせがスタートしました。
年間を通じて、25回の予定で、
朝8:10~8:25の15分間、各学年に
読み聞かせサークル「しろやま文庫」のボランティアの皆さんや
PTAのお父さん方がお越しくださって、
読み聞かせをしていただきます。
初回の今朝は、PTA会長の濱﨑さんが「きょうはなんのひ」をご披露なさいました。
今年度は、職員も1人1回以上チャレンジし、
生徒のVS活動の読み聞かせも計画しています。
どうぞお楽しみに!
チャレンジウィーク 授業を頑張っています
今年度最初の期末テストを来週に控えて、
今週は第2回チャレンジウィークに取り組んでいます。
代議員会から
◯1分前着席して授業の準備をして静かに待つ
◯授業に集中する
という問題提起があり、
毎時間、代議員が授業の先生に評価してもらうという取組です。
毎日の評価をグラフにしたり、お昼の放送で報告したりして、
頑張っていきます。
成果を期待しましょう。
写真は、各学年で授業を頑張っている様子です。
3年社会
2年数学
1年国語
さて、この時間の評価は???
3年数学
2年英語
1年理科
令和元年度 生徒総会
生徒総会を行いました。
四役会をはじめ、各部委員会から活動計画などの発表があり、
活発な質疑応答や意見交換がありました。
生活体育委員会からは、夏服への移行期間に合わせて、
「理想の東中生」としての服装規定などの確認がありました。
1年集団宿泊 26人最後まで頑張りました!
集団宿泊2日目です。
朝のつどいの様子です。
スコアオリエンテーリング、協力して全ての班が制限時間内にゴールできました。
1班 最初はばらばらだったけど段々協力できるようになった。(村田)
2班 はじめポストが見つからなかったが、協力したら見つけることができた。(鶴長)
3班 バラバラになることもあったが、みんなでカバーできた。(山口)
4班 最後まで協力して見つけることができた。(上山)
5班 山の中で迷ったが楽しかった。(後迫)
6班 言い合いもしたけど、最後はみんなで協力できた。(山中)
昼食の後は、感謝の気持ちを込めて、清掃ボランティアです。
日ごろの黙働掃除の実力を発揮して頑張りました。
みんな元気で最後まで頑張りました!
今後の1年生の成長を期待しています。
お疲れ様でした!
1年集団宿泊1日目 奮闘中!
1年生26人が、5/27(月)28(火)の1泊2日、天草青年の家での集団宿泊に行ってきました。
1日目の様子です。
各班ペーロンで学んだこと。
1班 みんなと協力してゴールできました(岩下)
2班 団結してゴールできました(榎田)
3班 協力して目的地まで行けました(山崎)
4班 息を合わせることの大変さと速く進んだ時の楽しさ(田港)
5班 チームワークの大切さ、ゴールした時の達成感(濱元く)
6班 声を出して協力する大切さ(濱元ゆ)
貝殻でコースターを作りました。
カラフルな作品ができあがりました。
防災プログラムでは、新聞紙を非常スリッパに活用しました。
青年の家での団体生活のルールやマナーを学ぶのも、
大切な勉強です。
キャンドルのつどいでは、グループでの協力の大切さを学ぶ
アクティビティを行いました。
グループワーク「謎のマラソンランナー???」
コミュニケーションの難しさの勉強です。
1年集団宿泊(1日目速報)
1年集団宿泊は、みんな元気で、今日から1泊2日の予定で出発しました。
ペーロンは計画通り行うことができました。
各班ペーロンで学んだこと。
1班 みんなと協力してゴールできました(岩下)
2班 団結してゴールできました(榎田)
3班 協力して目的地まで行けました(山崎)
4班 息を合わせることの大変さと速く進んだ時の楽しさ(田港)
5班 チームワークの大切さ、ゴールした時の達成感(濱元く)
6班 声を出して協力する大切さ(濱元ゆ)
防災プログラムも頑張りました。
山本生徒会長の投稿「ハイヤ踊りでつながり実感」
5/23日付けの熊本日日新聞に、
生徒会長山本くんの牛深ハイヤ全校参加についての投書が掲載されました。
総踊りに参加してみて初めて分かる、
生徒ならではの視点から、率直な感想が書かれています。
体育大会は快晴のもと、大成功
体育大会は快晴の中で、大成功のうちに終わりました。
保護者の皆さん、地域の皆さん、
ご協力と応援をありがとうございました。
閉会式と解団式の様子です。
体育大会も大詰め、応援団演技です。
午後は部活動紹介からスタートしました。
力強い組体操と、アンコールに湧いたフォークダンス。
騎馬戦と綱引きの激闘。
東小の5、6年生と久玉保育園のお友だちが
授業と保育の合間に応援に来てくれました。
小学生は綱引きに飛び入り参加もしてくれ、
山本生徒会長から後輩たちに、お礼を言いました。
保育園のみんなも大きな声で声援してくれました。
帰りは小田校長と、みんなハイタッチしてもらいました。
皆さん、ありがとうございました。
白熱した学年対抗長縄跳び。
開会式とエール交換です。
各団の見事なパネルです。
体育大会の準備お世話になりました!
おはようございます。
昨日の雨による水も引き、絶好の体育大会日和となりました。
写真は午前5時17分の本校グラウンドです。
早朝から保護者の皆さんのご協力で、グラウンドの水取り、土入れ、テント立てと
準備が進みました。
おかげさまで、予定どおり実施できます。
ご協力ありがとうございます!
体育大会延期…教室のてるてるぼうず
体育大会は天候とグラウンドの状態を考慮して
21(火)に延期しました。
3年教室を飾った、てるてるぼうずです。
あさっては体育大会
いよいよ、あさっては体育大会です。
天候がよくなってくれることを祈っています。
写真は、昨日準備が終わった後、
全校生徒で健闘を誓って、円陣を組んでいるところです。