学校生活
生徒会各部委員会の活動(2020/11/18)
今日は、生徒会各部委員会がそれぞれ活動をしました。
JRC委員会では、休み時間の室内での安全な過ごし方について取り組んでいます。
なんと、カウンターを手に、室内で暴れた人(回数)をカウントして、
記録しようという作戦を計画中でした。
環境美美化委員会は、全校の掃除道具の点検の他に、
先週のクイズ王決定戦の集計や記録に取り組んでいました。
生活体育委員会は、次回の東輪会での、
正しい服装などについての発表を準備していました。
代議員会では、「チャレンジウィーク」の1学期からの成果と課題をグラフにして、振り返っていました。
1年生から成果についての発表があっていました。
文化放送委員会では、来週末に迫った文化発表会の運営について、話し合っていました。
また、2学期の残りの活動についても企画していました。
学習図書委員会は、置き勉チェックの計画をしました。
その後、図書の紹介文を書いて、橋本先生の指導で、貸し出しカードにバーコードを貼っていました。
四役は、学校全体を動かす中枢部です。
全員遊びや人権集会について話し合っていました。
保健給食委員会は、全校のハンドソープの補充などに走り回った後、
次の東輪会で行う、保健や給食に関する研究成果についてのクイズの準備に余念がありませんでした。
どの委員会の活動も、学校生活の向上のために工夫されていました。
3年生の各リーダーたちもとても成長しましたね。
東小で読み聞かせ・3年生は租税教室(2020/11/17)
1年生5名が、自分達で選んだ本を持参し、
牛深東小の1.2年生に読み聞かせを行いました。
児童達は読み聞かせ中、絵本に吸い込まれるように集中して聴いていました。
読み聞かせ後の時間を利用して、なぞなぞ遊びを行い、
児童達は大変喜んでくれている様子でした。
本校の生徒達も、楽しかったのでまた機会があれば行きたいと、
次回の活動に意欲を持っていました。
東小のお友だち、先生方、ありがとうございました。
また、3年生は5時間目に租税教室を行いました。
天草税務署 総務係長の吉川誠様を講師にお招きして、
税についての話をしていただきました。
生徒たちは、一般的な税の意義を理解した後に、
私たちの生活には納税が大きく関わっていることに気づいていました。
お礼の言葉は、榎田さんが「税に関する意識を高めていきたい」という感想を述べてくれました。
吉川先生、貴重な授業をありがとうございました。
光はまっすぐに進んでいた(2020/11/16)
今朝は、九州大会を終えた野球部が、校長室にあいさつに来てくれました。
主将の山﨑君が、
「1会戦で負けてしまったけれど、この経験をこれから生かしていきたいと思います。
応援ありがとうございました」
と代表であいさつしました。
今後の一層の成長と活躍に期待しています。
さて、月曜日の授業の様子です。
1年生は、理科で光について学んでいます。
専用の実験器具を使って、光の進み方を見ていました。
「めっちゃ、まっすぐだねー」と言っていました。
2年生の国語では、名画「最後の晩餐」についての説明文を読んでいました。
「最後の晩餐」は、先日、1年生が美術の時間に習っていました。
大田先生にも話を聞いてみたいと思いました。
3年生は保健体育で、持久走に取り組んでいます。
15分間走をしていました。
ペース配分も難しそうでした。
野球部九州大会惜敗(2020/11/14)
九州少年軟式野球大会は本日、
福岡県直方市 中泉市民球場で、1回戦が行われました。
熊本県代表の本校野球部は、
佐賀県代表の佐賀市立諸富中と対戦し、1対3で惜敗しました。
初回に3点を先制されましたが、その後は互角の緊迫した展開。
最終回に反撃し1点を返しましたが、わずかに及びませんでした。
最後までよく頑張りました。
応援ありがとうございました。
ハイヤをビデオ撮影・野球部出発(2020/11/13)
ハイヤの練習も、本番まで今日を含めてあと3回です。
今日の4時間目のハイヤの練習では、小多先生が
総合センターのステージのとおりにミニコーンを置いてくれて、その中で踊りました。
そして通し練習を丸山先生がビデオに撮ってもらい、みんなで見てみました。
初めて自分たちの演技を見て、地方、踊りそれぞれに気づきがありました。
3年生何人かに気づきを発表してもらいました。
最後の仕上げを頑張りましょう!
昼休みには野球部が九州大会に向けて、貸切バスで出発しました。
山﨑主将が初戦を突破する意気込みを力強く言ってくれました。
保護者の皆さん、地域の皆さん、ご支援ありがとうございます。
健闘を祈ります!