校長ブログ「秘密の部屋」

2019年1月の記事一覧

【おぶかつ】310111

 今日は支援員のM先生の誕生日でした。プレゼントに「おぶかつ」セットを贈りました。今年で28歳だそうです。確か、去年もその前も、そのその前も28歳だったような気がします。M先生は何歳と聞くと、生徒は口を揃え「28歳!」と元気よく答えます。良く躾けられています。さすがです。

 今年度中に誕生日を迎える先生は残り4名となりました。最後の一人の誕生日は公立高校後期選抜の初日です。「今日のテストは良くできました。」の声を誕生日プレゼントにしてください。 

 今は結婚式の引き出物は「カタログ」で選ぶということが多くなっています。持ち帰りにも便利です。今のおじい様、おばあ様は違うでしょうが、昔の田浦のじーちゃん、ばーちゃんの頃はカンヅメ、果物、砂糖、鍋等々…。できるだけ「おぶかつ(重いもの)」「ふとかつ(大きいもの)」が喜ばれました。「今日の結婚式んたおぶかった。」が誉め言葉でした。

「おぶかつ」がわかるM先生は今日で息子さんと同い年の28歳です。(H)

 

0

【ポケモン言えるかな?】310110

 昨日、私立高校推薦・特待等入試の願書提出が済み、それぞれに受験票を渡しました。いよいよ本格的に受験シーズンがスタートしました。田浦小から田浦中への進学は既定の路線でしたが、多くの子どもたちにとっては、初めて「合否」の判定がなされる日がやってきます。緊張感が漂います。

 受験票の保管場所は神棚や仏壇が定番のようです。合格に向けて神様、仏様、ご先祖様総動員です。

 以前、「受験票を制服のポケットに入れて大事に保管していたものの、違反服だったため、当日は弟の制服を借りていき、ポケットに受験票がなくて大慌てした。」という生徒がいました。集合場所を高校の正門としていたのに、中学校の正門で待っていたという失敗もありました。何が起こるか分かりません。確認、再確認、再々確認。念は念を。

 ずっと前に教えた生徒に「昨日は勉強したか?」と聞くと、彼は自信を持って「はい、頑張りました!ポケモンを151匹覚えました!」「ピカチュウ、カイリュウ、ヤドラン、ピジョン、コダック、コラッタ、ズバット、ギャロップ…♪」と歌い始めました。

 どうも勉強が手につかなくなってしまったようです。よくあることです。(H)

 

0

【消費税】310109

 子どもが成長して家を離れると、家族4人が揃うのもお盆と正月くらいになってきました。次男が帰ってくると、兄弟二人で近所の温泉に行くのが決まりのようです。良い事です。

 次男は、友達と過ごして夜はほぼ不在、何時に帰宅したのやら。親は、たまにしか帰ってこないのにと少し不満です。

 そういえば、私の父も、私が田浦中に勤務するようになり「近くなったのに、いっちょん帰ってこん。」とつぶやいていたようです。父の入院後にその話を聞きました。今は母に会いにできるだけ顔を出すようにしています。

 3日は4人で霧島神宮に行ってきました。9時頃には着いたのですが、すでに駐車場も混み、境内も大変賑わっていました。

 お賽銭を100円あげて、「田浦中3年生44名全員が高校に合格しますように。」とお祈りすると…。

神「そなたの願い聞いてやろう。」

H「えっ!」「神様ですか。」

神「そうじゃ。」「だがな、条件がある。」

H「まさか、命ばかりはご勘弁を。」

神「あと8円足りんぞ。」

 

0

【卒業まで61日】310108

 3年生の皆さん、中学校最後の学期が始まりました。今日から卒業式までは61日、そのうち登校日数は42日です。

 さて、61日前は県駅伝大会の開会式の日。その2日後が文化祭でした。「まだ61日もある」でしょうか、「もう61日しかない」でしょうか。

 ほとんどの人にとって、保育園・幼稚園・小学校・中学校と一緒に過ごしてきて、初めての別れの時が迫っています。

 私たち昭和55年度卒業生は、1月2日に中学校卒業後9回目の同窓会を行いました。133名の卒業生の内、今回の参加者は28名。50名近くは転居して現住所不明、鬼籍に入った同級生もいます。

 全員に同窓会の案内を出すのは、3年後と60歳の還暦祝いの残り2回だそうです。

 同窓会の席では、「〇〇はどうしているかなぁ。」という声があちらこちらで聞こえました。回を追うごとに話題は「結婚」、「子育て」、「子どもの進路」と変わり、今回は「親の介護」でした。互いに年を取ったことを自覚しました。

 3年生の皆さんには残り61日間で、同窓会に毎回行きたい、みんなの顔を見たいと思えるような関係づくりをおこなってほしいと思います。同窓会の案内が来るたびに「みんな集まろうよ」と、互いに呼びかける関係をつくって卒業しましょう。(H)

0

【早し良し 丁度良し危うし 遅し悪し】310107

 冬休みとはいえ、中学校は進路決定に向けてゆっくりしてはおれません。「早し良し 丁度良し危うし 遅し悪し」という言葉がありますが、3年担任は2学期末には調査書を書き上げ、年末に職員全員で点検を行いました。1月は推薦入試や前期選抜の作文・面接指導が続きます。

 確認書や願書等で何度も指摘され、正直、なぜここまでするのかと思った人もいるでしょう。一生に関わる入試事務のミスは決して許されません。

 私に書類が届くまで、2名の先生がペアになって4段階の点検を行います。私と教頭先生で5段階目の点検が終わった後、職印を押します。「〇〇先生たちが点検した後だから間違いないだろう。」と決して思わず、「だれでも間違いはあるはずだ。見逃しはあるはずだ。」という視点で点検しています。生徒の皆さんも、入試要項を繰り返し読み、家族複数で点検して先生に提出してくれるとありがたいです。

 調査書には担任の先生の気持ちを込めた言葉がたくさんたくさん書かれています。ここ数年の悩みは「文字が小さすぎて読めない!」ことです。(H)

0

【あいうえお作文】310106

 生徒会リーダー研修で『こんな田浦中にしたい』をテーマに短文をつくってもらいました。短時間でしたがとても良いものができました。田浦中生はどれが誰の文か分かりますよね。(H)

〇活動を通して 笑い合い 輝く姿を 認め合う学校

〇輝くことができ みんなで協力し合い 感動を共有し どんどん成長する田浦中

〇いろいろな考え方を認め合う 伸び伸び自分らしくいられる 嫌いなことにもチャレンジ
〇大きな声がトレードマーク 各々の良さを発揮し 仲間と共に目標に進む みんなが楽しいと思う田浦中へLet's go!!

〇真っすぐな心で 辛いことも 乗り越えられる田浦中

〇生き生きとしたみんな 決断力のある仲間 誰にでも優しい田浦中

〇みんなで認め合い やる気いっぱい 斬新な考え きりっとした行動

〇苦しいことも乗り越え 楽なことをせず もっともっと上を目指し ともに高め合う学校

〇フルパワーで何でもやり 苦労してもあきらめない 進化していく 真っすぐで素直な田浦中

〇もりもり食べる 友達と助け合う 難しいことに挑戦する 楽な考えをしない田浦中

〇いろんなことに積極的に取り組み 健康で元気な姿 勉強部活で夢に向かって頑張る田浦中

〇やる気ある姿 何度でも挑戦 ギンギラギンに輝く 団結力高まる学校

〇みんなが笑顔 存分に実力を発揮できる しっかり勉強 体力もある田浦中

0

【漢字・カタカナ】310105

子どもの頃は、正月はほとんどおせち料理で過ごしていたような思い出があります。最後は『煮しめ』だけが残っていていたような。

今から40年以上前、「おせちもいいけどカレーもね」というキャンディーズのCMがありました。子どもの頃に刷り込まれたレトルトカレーのCMはインパクトがあり、今でも正月は「そろそろカレーにするか。」と思ってしまいます。

カレーのジャガイモは、個人で辛みを調節するために入れてあり、カレーが辛いと感じた時は、ジャガイモをつぶして混ぜ込むと良いそうです。

ところで、カレーや肉じゃがをつくる時、『男爵イモ』が良いか、『メイクイーン』が良いか、買い物に行って悩まれる方もいるのではないでしょうか。一般には形が崩れにくい『メイクイーン』はカレー向き、煮崩れする『男爵イモ』は肉じゃが向きだそうです。

分かっていても、お店に行くと組み合わせを忘れることがあります。社会科の重要語句を記憶する時も、自分なりの関連付けをすることで忘れないようにするのですが、ここでも同じ。『肉』『男爵』、『カレー』『メイクイーン』と関連付けて覚えています。(H)

0

【サヘラントロプスチャデンシス】310104

過去に担任をした生徒の実話をもとにしています。入試直前の3年生の皆さんなら何と続けますか。

第1問:Aくんが「Bくんは、とても勉強しているのに、テレビの話題に完ぺきについてくる。いつ観ているんだろう。」と不思議がっていました。そこで直接聞いてみました。するとBくんは。「見たいテレビ番組は全部…。」

第2問:Cさんが「英語は難しいよね。」と言うと、Dさんは「そうでもないよ、英語の教科書は…。」

3問:歴史の問題集を3冊ほど抱えたEくんが「この問題集も終わっていない、この問題集も終わっていない。歴史は…。」

1問目「録画して、コマーシャルは飛ばして、2倍速で観ている。」

2問目「小1から並べると全部の教科で一番薄い。たった3年分勉強すれば良い。」

3問目「アウストラロピテクスしかやっていない。」

ありがちです。Eくんには「そこはあんまり出らんぞ、歴史の問題集は1冊を後ろのページからしなっせ。」と助言しました。(H)

※今の教科書では最古の人類はサヘラントロプスチャデンシスです。

0

【亥(シシ)年】310103

昔、実家には猟犬がたくさんいた。とにかくたくさんとしか言いようがない。

 冬は猪猟の季節。私の親父の血が騒ぐ。普段はあっちが痛いこっちが痛いと言っては仕事をサボるのに、猟にだけは皆勤賞。病気もいつの間にやら自然治癒、山道を10㎞近く歩き回って平気な顔をしていた。

 アゴの骨・切り取った尻尾・剥製、冷凍庫の中はシシ肉だらけ。猟期は全く仕事に行かず、妻子の苦情をものともせず、わが道を歩んだ80余年。            

 働かないことで実害を受けていた子どもの頃は、とにかく猟に行くことが嫌だったのだが。息子も年をとって、ネタにする余裕もできた。しかし、最後まで本人には妻子に迷惑をかけているという自覚がなかった。

  息子たちを実家に連れて帰ると、獲物をさばく(解体する)ところを見せたり、川釣りや虫取り、鳥撃ちに連れて行ったり・・・。本にかじりついてしまった父親からはできない経験をいつもさせてもらい、目をキラキラさせて「じいちゃん大好き!」と言っていた。

 野生のじいさんはきっと今も夢の中で山を駆け回っている。(H)

0

【ピ~ヒャラ・ピ~ヒャラ】310102

今日は昭和56年3月田浦中卒業生の5年に1度の同窓会です。他のいくつかの年代も同窓会を開いているようです。集合写真がありましたら、学校メールに送っていただきますとHPに掲載します。

吉二中やまなみ会(46期卒業生)の皆さん、ご案内をいただいたのに出席できずごめんなさい。また呼んでください。
 私たちが中学校生活を送った3年間、世界は大きな動きがありました。

〇昭和53年:成田空港開港(5/20)・王選手800号ホームラン(8/30)・日中平和条約発効(10/22)・大平内閣発足(12/7

〇昭和54年:大学入試共通一次開始(1/13)・江川投手、巨人入団(1/31)・米スリーマイル島原発放射能漏れ事故(3/28)・サッチャー英内閣発足(5/4)・ランラン死亡(9/4)・朴韓国大統領暗殺(10/26)・広島カープ日本一(11/4

〇昭和55年:モスクワ五輪不参加決定(5/24)・大平首相急逝(6/12)・カンカン死亡(6/30)・イランイラク全面戦争(9/21)・レーガン米大統領誕生(11/4)・王選手引退(11/4)・三浦友和と山口百恵が結婚(11/19)・ジョンレノン射殺(12/8

 ちなみに、漫画家の「さくらももこ」さんも昭和40年生まれ。「ちびまる子ちゃん」の世界がそのまま私たちの世界です。(H)

0