2020年5月の記事一覧
掃除時間がなくても・・・学校がきれい!
今日までの2週間、特別日課だったせいで掃除の時間がありませんでした。
しかし、多くの生徒たちは自ら朝掃除を行ってくれました。しかもただ漫然とするだけではなく、人が多く通る所だったり、普段部活だけではなかなかできないグラウンドの細かな部分の整備だったりを考えて行ってくれていました。ありがたい限りです。
放課後には、毎日誰かがトイレ掃除をしてから帰っている姿を見かけます。
ここに書いていない、また教師が見ていないところでも「誰かのために」と、自分の時間を使って考動している人も多くいます。
改めて佐中生のすばらしさを目の当たりにする毎日です。
さわやかな 朝 !(^^)!
朝、相逢橋に立ってました。
ある生徒が自転車で相逢橋の横断歩道を渡ろうとすると、一台の車に停車していただきました。
すると、渡り終えた生徒は、立ち止まって車のほうを振り返り、深々と頭を下げている光景を目にしました。
停車していただいた車の運転手さんも、頭を下げられ、ニッコリした表情。運転手さんの心はきっと温かくなられたんではないかなぁと想像しました。
この光景に触れ、とてもさわやかな気持ちになりました。
その後も、多くの生徒がきちんと丁寧に、お礼を伝えていました。
学校では・・・朝から、自主的に箒を持ち校庭を掃いてくれている生徒、校庭の草を素手で抜いてくれている生徒、校内の掃除をしてくれている生徒、そんな姿を見かけます。
おかげで特別日課で掃除時間の確保ができない今ですが、校内が美しくなっています。
自主的に学校をきれいにしようという皆の美しい心が何より尊いことだと思います。
佐中の朝は、とてもさわやかです。!(^^)!
5/27 学級討議
昨日(26日)、各学級で学活の時間に学級討議を行いました。
来週の生徒総会に向けて、生徒会活動の年間目標について、選挙規定について、
各種専門委員会の年間計画について、質問や意見を考えました。
今年の一年間を、どのように過ごしていきたいか、イメージをもって来週に臨んでほしいです。
5/22 1週間お疲れさまでした!
登校日が始まって1週間。
途中からは給食も始まり、少しずつ体(生活)は慣れてきたでしょうか。
お疲れさまでした。
最近は、朝練習がない分、多くの生徒たちが朝清掃をしてくれています。
体育の授業では、休校期間中に配ったなわとびを活用して
体育館いっぱいに間隔をとり、跳んでいました。
明日からの休日では、体をしっかり休ませてほしいです。
生活リズムに気を付けて、また来週、元気な姿で会えますように願っています。
5/20 給食がはじまりました!
今日から、給食が始まりました。
久しぶりの給食は「ビーフカレー」
すっごく・・・美味しかったです。
給食再開に向けて、みんなで工夫したことなどを紹介します。
①
全員、石鹸でしっかり手を洗います。
ちょうー丁寧に。
②
手指の消毒をします。全員ちゃんとできたかのチェックも。
③
給食当番は、ビニールの手袋(使い捨て)をはめます。
④
コンテナ室での密集を防ぎます。
足元の2m間隔の「手づくりマーク」が効き目を発揮!
⑤
配膳も慎重に・・・。手袋をつけての配膳は、なかなか難しい。
⑥
クラスを2つに分けて・・・一人一人の間隔を開けて
「いただきまーす。」
会話もできず、ちょっぴりさみしいですが。
みんなで給食を食べれることに「感謝! 感謝!」
⑦
食事の後のおぼんは、消毒をしてペーパーで拭き取ります。
明日の給食は・・・なにかなあ・・・たのしみです!(^^)!
芦北町教育委員会、芦北町給食センターの方々に感謝です。
ありがとうございました。
管理責任者 校長 中田 慎哉
運用担当者 情報担当