佐中ブログ

佐中ブログ

修学旅行19

USJに到着しました。駐車場からエントランスまでちょっとした距離があるんですが、子供たちの歩くスピードが速いこと速いこと。入場したら走っていきました!何班かは捕まえて写真撮りました。

  

 

 

 

 

修学旅行17

おはようございます。3日目の朝です。6時に起床し部屋の片付けから始め、朝食を食べました。

 

 

修学旅行16

今日は歩き疲れているみたいですが、明日は最終日、USJへ。渋滞の心配もあり、少しでも滞在時間を確保するために起床時刻を30分早めることにしました。「明日は6:00起床」と伝えると起きるのが早まったのに拍手が起こりました。楽しみにしていることが伝わってきます。

今日も体調不良者が出ず、全員が班ごとに自分たちだけで行動しました。サポートが必要になった部分も若干ありはしてもほんの少しでした。

22:00消灯まであと少し。明日の朝のことまで考えて荷物の整理をしておくように言ってあります。綺麗に整えることができている生徒は日頃でも整頓が上手だと感じます。日々の積み重ねだと思います。修学旅行のテーマは「自律・自立」です。自分で判断し自分で実行するという経験をこらからもどんどん重ねてスキルアップさせてほしいと思います。

今日の更新はここまでです。おやすみなさい。

修学旅行14

全ての班が設定時間内に帰ってきました。素晴らしい!歩き疲れてロビーの椅子にすぐ座る子もいました。

 

 

 

この後は、少しゆっくりした後夕食です。

 

修学旅行13

午後からは映画村、銀閣寺、伏見稲荷神社などグループによって様々です。

チェックポイントは清水寺にしました。

           

全部の班が通過しました。

17時までに帰ってくることになっています。お土産をたくさん抱えたみんなを旅館で待ちたいと思います。

修学旅行12

この時間帯は金閣寺や北野天満宮、銀閣寺に回っています。金閣寺を午前中のチェックポイントにしています。

   

全ての班が金閣寺のチェック通過しました。

修学旅行10

おはようございます。2日目の朝です。6:30に起床し、7:00から朝食です。朝食のメニューはこちら。

 

 

 

 今日は京都市内の班別活動です。事前に立てた計画に沿って見学や買い物をします。朝食後は身支度を整えます。