佐中ブログ

佐中ブログ

10/7 学年集会

今朝は、今年度最初の学年集会でした。

今日は体育大会の振り返りをしました。

体育委員会からの振り返り、さらには挙手発表で、今年度の(個人の)反省点や良かった点を発表し合いました。

 

※写真は2年生の様子です。

9/30 生徒集会

今朝は、生徒集会がありました。

今日は安全委員会より、交通ルールについてクイズ形式で発表がありました。

安全委員長と副委員長が放送室で、クイズを出題しています。

各クラスの電子黒板では、委員会で作成された〇×クイズの画面が表示されています。

 

交通ルールクイズ、皆さんは全問正解できますか?

<第1問>

自転車は、歩道を通るのが原則である。〇か×か。

<第2問>

歩道通行可能の標識がある歩道では、車道寄りを走行しなければならない。〇か×か。

<第3問>

※写真つきの問題のため省略。

<第4問>

誰もが見たことのある「止まれ」の標識。自転車は一時停止しなければならない。〇か×か。

 

いかがでしょうか。クイズの答えはお子様にお尋ねください。

 

9/26 28日の時間割について【お知らせ】

9月28日は、3年生の総合的な学習「うたせ船体験学習」が予定されているため、雨天時には時間割を変更します。

28日の朝6時の時点で雨天の場合は体験学習は29日に延期となります。そのため、全学年の時間割が29日(火)の時間割となります。

体験学習延期に伴って時間割が変更となる場合は一斉メールをお送りしますので、ご確認よろしくお願いいたします。