佐中ブログ
6/17 令和6年度「菊池恵楓園で学ぶ旅」の参加者募集について
熊本県では、県民の皆様が国立ハンセン病療養所菊池恵楓園を訪問し、ハンセン病について正しい知識を学ぶことを目的として、「菊池恵楓園で学ぶ旅」を平成16年から実施しています。詳細については、以下の県ホームページで確認できます。参加を希望される場合は、参加申込書をダウンロードし各自で提出されてください。
令和6年度「菊池恵楓園で学ぶ旅」参加者募集(ハンセン病問題啓発事業) - 熊本県ホームページ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/44/138879.html
6/12 生徒集会(放送委員会)
本日の生徒集会では放送委員会の発表がありました。日常のしごとについて、また放送委員会からのお願いが伝えられました。
6/10 熊本県立高等学校入学者選抜基本方針
6/9 男子2年1500m大会新で優勝
えがお健康スタジアムで行われた熊本県中学生陸上競技選手権大会で、男子2年1500mに出場し、大会新で優勝しました!残り200mを競り合って勝ちきりました。おめでとうございます!!
6/6 こころのきずなを深める生徒サミット
各学級で考えた人権宣言を発表し合いました。各クラスともその集団の良いところと課題点を踏まえてこれからより良い仲間づくり、学校生活が送れるようにと考えました。
2年1組「一人一人が本音で話し 一人一人を支え合う」
2年2組「 人に流されずに行動し 自分の意志で考動します」「全員が思いやり 協力し 笑顔ある2年2組にします」
1年1組「互いの意見を尊重し合い 思いやりのある行動ができるクラス」
1年2組「みんなが思いやりを持って お互いに高め合えるクラス」
3年1組「相手の意見を素直に受け止めます」「協調性を持ち 互いに本音を言える環境をつくります」「思いやると笑顔であふれるクラスにします」
3年2組「積極性を持った行動をし 素直に本音を伝えられるクラスにします」
たんぽぽ1組「目標を達成させるために努力を続け 相手の気持を考えた言葉遣いや行動をする」「言われて気持ちの良い言葉を遣う」「困っている人に声をかける」「人の話は目と耳で聞く」
たんぽぽ2組「『思いやりの心』と『素直な心』をもち 互いに高め合うことができるクラスにします」
生徒会執行部より、佐敷中学校生徒会としての人権宣言についても発表がありました。
令和6年度佐敷中学校生徒会人権宣言「個性の尊重」「思いやりのある言動」「笑顔あふれる雰囲気づくり」
校長先生からは 「アサーションスキル」について話がありました。
今の自分自身よりもその場にふさわしい方法でアサーティブな自己表現ができるようになれたらいいですね。
6/5 生徒集会(安全委員会)
本日の生徒集会は安全委員会から発表がありました。交通安全に関するクイズと自転車の鍵かけ推進の取組について発表がありました。クイズに出された問題は歩行者、自転車ともに知っておかなければならないものばかりでしたので、交通ルール、マナーを意識して安全に生活してほしいと思ます。
6/3 6月行事予定掲載
おそくなりましたが、6月の行事予定を掲載しました。今月は郡市中学総体が行われる予定です。全国的に新型コロナの感染者数がじわじわ増加してきています。熊本県でも定点把握値が上昇中です。がんばってきたことを精一杯ぶつけるためにも体調管理・予防には十分気をつけましょう。
5/31 学校だよりを掲載しました
学校だよりの最新号を掲載しました。本日各家庭へお子様を通じて配付しております。
5/27 明日5月28日(火)の登校について
今夜から明日の午前中にかけ、雨天の予報が出ており、特に明日午前6時から午前8時にかけては大雨が予想されています。
現段階では、明日は通常通りの登校とします。生徒には、明日は安全に留意して登校するように指導しています。
万が一、登校が困難な場合には自宅での待機をお願いします。その際は、必ず保護者様から学校に電話での連絡をお願いします。
【スクールバスについて】
通常通り運行されます。乗車しない場合は、運転手さんへの連絡をお願いします。
5/21 教科書展示会のご案内
お子様を通じて本日配付しております。来年度使用分について展示されますのでぜひご覧ください。
管理責任者 校長 中田 慎哉
運用担当者 情報担当