校長ブログ
正門前
正門前に、彼岸花がきれいに咲きました。
生徒の登下校を見守ってくれているようです。
桜開花しました。
3月18日(月)学校の校庭の桜が開花しました。
これから、本格的に咲き始め、私たちの目を楽しませてくれます。
どうぞ、見に来てください。
学校の風景 春①
暖かくなり、すっかり学校も春めいてきました。
学校の桜は、つぼみもふくらみ、まもなく開花を迎えます。
正門の水仙は、今が旬を迎えています。パンジーを始め、花壇の花もいよいよです。
図書館の紹介
本校の図書館の紹介です。
本校図書館は、決して広くはありませんが、蔵書の質・量は郡市屈指です。
生徒は全員年間35冊以上を目標に、朝の読書活動などを中心に取り組んでいます。
これまで地域の方をはじめ、多くの方に寄付や寄贈をいただき、年々内容が充実しています。来校の際は、来館ください。

本校図書館は、決して広くはありませんが、蔵書の質・量は郡市屈指です。
生徒は全員年間35冊以上を目標に、朝の読書活動などを中心に取り組んでいます。
これまで地域の方をはじめ、多くの方に寄付や寄贈をいただき、年々内容が充実しています。来校の際は、来館ください。
朝の登校&猫
霧が濃い日は、気をつけてください。

正門に猫が居座っています。道に飛び出しますので気をつけてください。
正門に猫が居座っています。道に飛び出しますので気をつけてください。
校内の様子
玄関です。

職員室前廊下(生徒の作品や様子がわかります。)

体育館(LED照明です。)
職員室前廊下(生徒の作品や様子がわかります。)
体育館(LED照明です。)