ブログ

大津北中学校 ブログ

令和2年度及び令和3年度情報モラル啓発資料をアップしました

令和3年度情報モラル啓発資料をアップしましたので、お知らせします。保護者の皆様におかれましては、家庭の事情により、子ども達に携帯・スマートフォン等を持たせられる場合は、これらの資料等を活用していただき、ご家庭での指導にお役立ていただければと思います。今後も情報モラル教育に関する情報提供をおこなっていきたいと思います。

【令和2年度資料】

【令和2年度ネット啓発資料第1号】子どもたちのインターネット利用に_関する家庭内での対策について.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第2号】インターネット上のコミュニケーションと、対面のコミュニケーションの違いについて.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第3号】位置情報共有アプリについて.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第4号】フリーWi-Fiの危険性.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第5号】不正アプリについて.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第6号】アカウントの乗っ取りついて.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第7号】「ながらスマホ」の危険性.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第8号】動画投稿の危険性について.pdf

【令和2年度ネット啓発資料第10号】不適切な投稿について.pdf

インターネット上での個人特定の危険性について.pdf

【令和3年度資料】

【令和3年度ネット啓発資料第1号】インターネットの代表的な3つの特性.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第2号】インターネット上での出会いについて.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第3号】インターネットの長時間利用の実態と、その対策について.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第4号】インターネット上の情報の信ぴょう性について.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第5号】インターネット上での著作物の無断使用について.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第6号】こんな写真や動画の投稿に注意しましょう.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第7号】子どもたちが加害者になってしまう事案について.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第8号】承認欲求を満たすためにSNSを利用する子どもたち.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第9号】_ネットストーカーの実態について.pdf

【令和3年度ネット啓発資料第10号】スマートフォンにもウイルス対策は必要です.pdf
 

令和3年度後期が始まりました

10月14日(木)令和3年度後期の始業式をライブ中継で行いました。4人の生徒発表の後、今年度当初からお願いしている「夢を実現させるために、目標を持ち、努力してほしい。」について、校長講話を行いました。内容は、「最後まであきらめなければ夢は叶う。」について2人の話をしました。東京オリンピック2020で金メダルを獲得した女子ソフトボール選手の上野由岐子さんとプロボクサーになる自分の夢を叶えた私が30年ほど前に担任した生徒の2人についての話をしました。
 また、夢や大きな目標を実現するときの参考に欲しいこととして、元プロ野球選手のイチロー(鈴木一郎)さんの話をしました。3人から学んだこととして、「自分の目標に向かって、最後まであきらめず、まず手の届く目標を立て、努力し、一つ一つ達成していって欲しい。」と伝えました。
 後期が始まるに当たって、毎日の生活を自分の夢や目標に向かって努力し、充実した日々の生活を送って欲しいと思います。3年生は、いよいよ進路決定の時期を迎えます。1、2年生にとっても先を見通した取組を行って欲しいと思います。
 本校職員、生徒が一丸となって、これからも新型コロナウイルス感染症拡大防止に危機感を持って取り組みながら、教育活動を充実させていきたいと思いますので、保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。後期もどうぞよろしくお願い申し上げます。                           校長 山本 幸二

菊池郡市中体連大会駅伝大会、最後まであきらめず繋いだ襷!!

10月22日(金)曇り空で時折日差しが差し込む天候の中、大津町運動公園(スポーツの森・大津)周回コースにて令和3年度菊池郡市中学校総合体育大会駅伝競走大会が開催されました。本校からも出場し女子(5区)は8位、男子(6区)は7位でした。一人一人の最後まであきらめない懸命な走りと襷に思いを込めて引き継ぐ姿に元気と勇気をもらいました。十分な練習ができなかったり、出場できるのか心配したりといろんな厳しい状況だったと思いますが、選手を含め大津北中学校の駅伝に関わる全ての人の思いの詰まった大会だったと思います。選手の皆さんは、厳しい練習に耐え、よく頑張りました。感動をありがとう。この経験を今後の学校生活に生かして欲しいと思います。

学力保障を目指して

   大津北中学校ではタブレットを活用したオンライン授業を休校期間中を中心に実施しています。全員が自宅にいながら、タブレットを使って学校で行われる授業を受ける双方向通信の授業や学校で対面で行われている授業(通常授業)をライブ中継で自宅にいながら参加する配信授業、クラスの半分が学校で対面で授業を受け、残りの半分が自宅でタブレットを使って授業を受けるいわゆるハイブリッド式の授業等のやり方で実施しています。また、大津町からインストールしていただいた家庭学習用のアプリを使った自主学習も活用しています。職員も生徒も初めてのオンライン授業ではありますが、今後も積極的に機器の活用を図りながら更に学習保障に努めていきたいと思います。

令和3年度前期が終了しました

 10月8日(金)令和3年度前期が終了しました。令和3年度は、コロナ禍の中でのスタートとなりました。しかし、5月の体育大会、6月の中体連夏季大会は無観客となりましたが、実施することができました。7月には、1泊2日ではありましたが、1年生の集団宿泊教室を実施することができました。8月下旬からの夏休み明けは、学校全体で危機感を持ち、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策に取り組んで参りました。
 しかしながら、複数名の陽性者が確認され、9月は、2週間あまりの休校措置をとらざるを得ませんでした。生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様ご心配とご負担をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
 終業式では、前期を振り返って、生徒に次のような話をしました。中体連大会を中心とした部活動、体育大会、集団宿泊教室などの学校行事等での大津北中生一人一人の光り輝く姿を見ることができ嬉しかったこと。4月の始業式でお願いしたことの4つ(①「笑顔あふれ、いじめや差別がないみんなが安心して過ごせる大津北中学校にしましょう」②「安全・安心な学校にしよう」③「夢を実現させるために、目標を持ち、努力してほしい。」④「毎日を笑顔で登校し、感謝の気持ちを持って下校してほしい。」)についてそれぞれに振り返って、前期にできたところは更に取組を充実し、できていないところは後期に実践できるようにして欲しいこと。明日からの秋休みは5日間と短いが、心と体を休めるとともに、新型コロナウイルス感染症拡大防止の取組を引き続き行い、自分と周りの人の命と健康を守る行動をお互い実践すること。これら大きく3つのことを全校生徒に伝え、前期の締めくくりとしました。保護者の皆様には、前期を終えるにあたり、本校の教育活動並びに新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取組にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。後期もどうぞよろしくお願い申し上げます。                                 

                                      校長 山本 幸二

 

本校における臨時休業について

保護者の皆様、地域の皆様

 報道等でご承知のように、本校では、感染拡大防止のために、9月20日まで臨時休業措置となっております。夏休み明けから非常に強い危機感を持って感染防止対策に全校上げて取り組んでまいりましたが、このような事態になり、生徒や保護者の皆様には多大なご心配とご負担をかけることになりましたことを、心よりお詫び申し上げます。また、地域の皆様にも多大なご心配をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。

 休業期間におきましてもタブレット等を活用した学習支援を本校職員一丸となって取り組んで参りたいと思います。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 保護者の皆様には、すでにメールで配信している文書ですが、大津町教育委員会と本校からの臨時休業についての文書を添付いたします。

                             大津町立大津北中学校 校長 山本幸二0905__臨時休業_(保護者あて通知).pdf

0905 臨時休業等について(大津北中).pdf