2021年1月の記事一覧

給食・食事 令和2年 12月 10日 ランチメニュー

                    【撮影:給食委員会】
本日のメニュー 
 
 ・麦ごはん

 ・牛乳

 ・肉じゃが

 ・白菜と春菊のごま和え

『肉じゃがはやっぱりいいな~以上デス!!』

というコメントをくれたのは、Yam.i さん。

肉じゃが、嫌いな人はいるのでしょうか・・・。

(あっ食感が苦手だという人はいるかもしれませんね。)

 

今日のひとくちメモは、『春菊』について。

春菊は漢字で書くと「春菊(はるのきく)」と書きます。

一般的に菊の花は秋に咲きますが、春菊は「春に花が咲く菊」ということから

この名前になったそうです。

春に花が咲く春菊の旬は、11月から2月の冬の時期。

春菊には骨を丈夫にするカルシウムやマグネシウム、

リン、鉄分などのミネラルが豊富です。

体力を保持したい人にぴったりな野菜です。

旬の時期を逃さずに、おいしくいただいてくださいね。

 

今日もごちそうさまでした。