2022年2月の記事一覧
令和4年 2月 14日 ランチメニュー
【撮影:給食委員会】
本日のメニュー
・ごはん
・牛乳
・たまごスープ
・ほうれん草と厚揚げの中華炒め
・お楽しみデザート(チョコタルト)
『バレンタインデーということで、チョコタルト。とてもおいしかったです。』
というコメントをくれたのは、「YS」さん。
男子も女子も子どもも大人も、楽しんでいただいていました。
今日のひとくちメモは、「バレンタイン」について。
バレンタインは、「バレンティヌス」という人の名前から
付けられた行事です。
日本ではバレンタインデーにチョコレートを贈る風習がありますが、
これは日本独自の風習で、日本のとある企業が、
この日に愛を伝え、贈り物を送ろうと企画したのが、
社会でブームとなり、
やがてチョコレートを贈ることで定着していったそうです。
今日は給食で甘いチョコレートを堪能できて、
チョコレート好きには幸せな給食だったと思います。
今日もごちそうさまでした。
令和4年 2月 10日 ランチメニュー
【撮影:給食委員会】
本日のメニュー
・豚丼
・牛乳
・わかめとツナのごまサラダ
・ぽんかん
『豚丼、楽しみにしてました。もっと食べたかったです。』
というコメントをくれたのは、「こけこっこ」さん。
具もたくさん、汁もたくさんの豚丼でしたね。
今日のひとくちメモは、「ぽんかん」について。
ぽんかんは、インドが原産とされるミカンの仲間で、
アジア各地で栽培されています。
皮は濃いだいだい色で、さわるとゴワゴワした感じがしますが、
中の実との間にすき間ができていて、むきやすいです。
ビタミンCと「シネフィリン」という栄養に
風邪予防の大きな効果があると言われています。
今日もごちそうさまでした。
令和4年 2月 9日 ランチメニュー
【撮影:給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・魚のチリソースかけ
・わかめスープ
・ひじきのナムル
『魚の「パリパリ」とソースが合っていて、おいしかった!』
というコメントをくれたのは、「ポンタッキー」さん。
揚げ焼きでカリっとしているお魚に、具だくさんのソースが
ぴったりでしたね。
今日のひとくちメモは、「ホキ」について。
ホキは給食で食べられている白身の魚ですが、
よく「白身フライ」となって登場し、活躍してくれています。
某ファーストフード店のフィッシュフライもよく出されるそうで、
よく似ている魚に、タラ、スケトウダラが挙げられます。
あまりにもよく出回っていただけるお魚なので、
近年はその漁獲量が心配されていますが、
持続可能なホキの漁業を続けるために
海洋管理協議会の認証を受けるなど、
漁獲量の管理がなされています。
大切な食資源、いつまでもおいしくいただきたいものですね。
今日もごちそうさまでした。
令和4年 2月 8日 ランチメニュー
本日のメニュー
・かぼちゃパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・れんこんサラダ
『れんこんサラダは家では食べないのでとてもおいしかったです。』
というコメントをくれたのは、「りんりん」さん。
レンコンは食感がいいうえにさっぱりといただけますよね。
今日のひとくちメモは、その「れんこん」について。
れんこんには、食物繊維がたっぷり含まれています。
れんこんをかむと糸のようなものがでてきたり、
シャキっとした良い歯ごたえがありますよね。
これも食物繊維のおかげです。
さらに、レンコンにはビタミンCもたくさん含まれています。
食物繊維とビタミンCが、みなさんの体の調子を整えてくれます。
今日もごちそうさまでした。
令和4年 2月 7日 ランチメニュー
【撮影:給食委員会】
本日のメニュー
・麦ごはん
・牛乳
・大根と豚肉のごまみそ煮
・野菜の梅肉和え
・ひじきのり佃煮
『ごはんがもりもり進みました。おいしかったです。』
というコメントをくれたのは、「オムレツ」さん。
今日の大きなおかず「大根と豚肉のごまみそ煮」、
みんな大好きだったようでしたね。
あるクラスからは「おかず、もっと食べたいです。足りませ~ん!」
という声も聞こえてきました。
今日のひとくちメモは、「海苔(のり)」について。
昨日のことですが、2月6日は「海苔の日」だそうです。
海苔は、昔から食べられてきた食べ物で、
おにぎりやのり巻きに欠かせない食べ物ですよね。
海苔には食物繊維がたくさん含まれています。
海苔という言葉の語源は、ヌルヌルするという意味の「ヌラ」がなまって
いずれ「海苔」と呼ばれるようになったと考えられています。
熊本県内では、有明海や八代海などでたくさんの海苔が作られています。
これも「ごはんが進むメニュー」ですよね。
今日もごちそうさまでした。