日誌

H29稲葉の部屋~栄養教諭のつぶやき~

学校給食記念日!

 今日は学校給食記念日です。
 1946年12月24日にGHQ(連合国最高司令官総司令部)、ララ委員会(救済統制委員会)、日本政府立ち会いの下、永田小学校(現:東京都千代田区麹町小学校)でララ物資の贈呈式を行ったことにちなみ文部省(現:文部科学省)が定めました。ただ、12月24日は冬休みであることが多いため1月24日へと変更されました。
 と説明しました。
 生徒は「GHQといえばマッカーサー。」と学んだことと関連付けながら、食べていました。
 
 
 献立「麦ご飯 牛乳 のっぺい汁 鮭の塩焼 たくあん和え 味のり」

明日から学校給食記念週間が始まります。

 今日は明日から始まる学校給食記念週間のお知らせをしました。
 給食についていつも以上に考える1週間になるといいなぁと思っています。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 炒り豆腐 まめ豆サラダ カレーじゃこふりかけ」
 今日はカレー味のふりかけもあったので、ごはんが進んだようでした。

給食標語③

 今日も給食標語を紹介しました。
 3月にあげパンが出ることを伝えると喜んでいました!
 
 献立「メロンパン 牛乳 ポトフ にんじんサラダ いりこのカリカリ」
 
 午前中は雪が降っていましたが、午後には止んで溶けていました。
 3年生は明日が受験の生徒もいるので、路面凍結などがないことを願っています。

賛否両論サラダでした。

 今日はりんごが入ったサラダでした。
 果物が入ったサラダは苦手な生徒もいました。

 
 献立「麦ごはん 牛乳 白菜スープ コロッケ ほうれん草のサラダ」

カレーライス

 今日は豚肉のカレーライスでした。
 油脂が多いので、食物せんいが多いサラダと組み合わせました。

 
 献立「ポークカレーライス 牛乳 海藻サラダ」

インタビュー♪

 給食の放送時間のインタビューを受けました。
 緊張しましたが、いい経験になりました。
 
 
 献立「むぎご飯 牛乳 にら玉汁 いわしの梅煮 ごぼうサラダ」

西郷どん!

 今年は鹿児島に注目が集まっているので、鹿児島の郷土料理を紹介しました。
 さつま揚げは焼いて仕上げました!
 生地も柔らかく、形もいろいろでしたが喜んで食べていました。
 
 「むぎご飯 牛乳 さつま汁 手作りさつま揚げ 切干大根のサラダ」

鉄分の話をしました。

 今日は鉄分の話をしました。
 自分のこととして振り返っている生徒もいました。
 インフルエンザや体調不良でお休みがいましたが、みんなよく食べていました。
 

Happy Birthday 1月生まれのみなさん!

 今年は年ということで「ホットドッグ」にしました。
 また、1月生まれのみなさんをお祝いする給食でした。
 

 献立「セルフホットドッグ 牛乳 野菜スープ お誕生日デザート」

鏡開きです。

 鏡開きの日時は地域によって差はあるようですが、今日の給食は鏡開きメニューとして「小豆団子」をとりいれました。
 こんなことがありました。
 生徒「僕は、粒あんよりこしあんがいいです!」
 私 「あずきから給食室で煮てて、こしあんにするなら給食時間に間に合わないなぁ」
 生徒「えぇっ、給食室で作ったんですか!!こしあん、購入しましょう!」
 私 「あはは!」
 あずきから煮ていることも伝えた方がいいのかもなぁと思いました。

 他のクラスでは「あずきあん」でごはんを包んで、おはぎにしている生徒も・・・。
 
 
 献立「麦ごはん 牛乳 いかと大根の煮物 ゆかり和え 小豆団子」

給食スタート!

 今日から給食が始まりました。
 食欲があるか、しんぱいしていましたが、よく食べていました。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 親子煮 ししゃもフライ 五分漬け和え」

冬至のメニューでした。

 今日は冬至メニューでした。
 かぶの甘酢あえの砂糖がちょっと多くて、甘くて食べづらいという生徒もいました。
 
 献立「麦ご飯 牛乳 ほうとう さばのゆず味噌煮 かぶの甘酢和え」

 2学期が終わりました。
 苦手な物と戦う日々だった生徒もいたかもしれません。
 しかし、私は給食室で「ご馳走さまでした。おいしかったです。」の一言にとても嬉しい気持ちで過ごすことができました。ありがとうございました。
 また、3学期もよろしくお願いします。

非常時の食事を体験しました。

 今日は3年生が避難所を運営し、その中で給食を食べる時間がありました。
 クラス毎の準備だと問題はないのですが、学年、クラスを越えて一斉に食べるのは初めてでした。
  3年生のリーダーシップの元、なんとかみんな食べることができました。
 
  献立「救給カレー 牛乳 救給根菜汁 ヨーグルト うまかってん」

 食後には避難所でのエコノミー症候群を防止するためにくまモン体操を踊りました。ゲストのくまモンと一緒に踊れて楽しそうでした♪

ユネスコ無形文化遺産♪

 今日は和食でした。
 いつもより早く食べ終わった生徒が多かったようです。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 かき玉汁 いわしの蒲焼き 白菜のごま和え」
 
 明日はいよいよ非常食体験です。
 みんなでいい経験ができるといいなぁと思っています。

食育の日、ふるさとくまさんデー♪

 今日は食育の日でした。
 熊本では、ふるさとくまさんデーとして熊本の特産物を利用したり、郷土料理を紹介したりしています。
 今月はひご野菜の「水前寺菜」を利用しました。
 葉の表は緑色で裏は紫色のきれいなのですが、加熱したら両面、濃い緑色になってしまいました・・・。
 苦みもあるので、新しい味との出会いになった生徒もいました。
 また、少しねばねばしますが、ほうれん草だと思って食べた生徒もいたようです。
 
 献立「高菜めし 牛乳 具だくさんみそ汁 切り干し大根の旨煮 水前寺菜のサラダ」

Happy Birthday &Merry Christmas!

 今日はクリスマスデザートセレクトでした。
 「チョコケーキ、ホワイトケーキ、チーズケーキ、いきなり団子」の中から1つを選びます。
 喜んで食べていました♪
 
 
 献立「米粉入りかぼちゃパン 牛乳 野菜スープ ローストチキン ほうれん草ソテー デザートセレクト」

食物せんいたっぷり!

 今日はきのこと切り干し大根が入った和風パスタでした。
 切り干し大根が入っていることに気づかずに食べた生徒もいたようです。
 どうかなぁ???と心配していたので、残らず食べていたことに安心しました。
 
 
 献立「米粉入りにんじんパン 牛乳 きのこの和風パスタ ココア豆」

ハヤシライスの由来いろいろ!

 今日はハヤシライスでした。
 ハヤシライスという名前の由来はいろいろあるようです。

 
 献立「ハヤシライス 牛乳 ごまネーズサラダ みかん」

大豆は畑の肉ですよ!

 今日は大豆入りの筑前煮でした。
 大豆に注目して食べていました。
 
 献立「麦ごはん 牛乳 大豆いり筑前煮 きゅうりの酢の物」

 ☆検食簿より☆
 最近、寒い日が続くので煮ものがとてもおいしく感じられます。今日は筑前煮に入っていた大豆、里いも、れんこん等よく味がしみ込んでおり、おいしかったです。(校長先生)

一汁二菜の献立です。

 今日は給食時間は「〇(マル)汁二菜」のマルに入る数字を3択の中から選んでもらいました。
 「えっと二汁二菜(にじゅうにさい)??」と生徒が言ってきたので、
 「それは先生の歳たい!」と言うと「アハハハ」と気を使って笑ってくれました。
 他の先生に「さすがに22歳には見えないですよ」と言われてしまいました絵文字:困った 冷汗
 
 献立「麦ごはん 牛乳 みそ汁 鮭のバター醤油焼き おひたし」
 
 ☆検食簿より☆
 今年は海流の関係で魚がとれないようですね。鮭は貴重ですね。バターとよく合っておいしかったです。(校長先生)