学校の様子

2024年5月の記事一覧

イベント 突破~仲間とともに更なる高みへ~

令和6年度生徒総会が行われました。生徒会は入念に準備をし、全生徒が参加して会を進めました。各クラスからも建設的な意見や質問が出されました。学校をさらによくするために一人一人を大切にする人権の視点をもって活動する生徒会にあっぱれです。

生徒会執行部、各専門委員長の皆さんがこれから質疑等に答えます

各クラスからの質問意見を発表します

クラスの意見を集約して代表が発言します

生徒会長から、玉南中「思いやり」宣言を再度確認して周知しました

 

合格 礼儀正しく笑顔の49人

26日、27日に阿蘇青少年交流の家で実施した1年生の集団宿泊訓練は49人全員が参加し、充実した2日間になりました。実行委員を中心に計画・運営を行い、1年生の成長ぶりを感じました。オリエンテーリングなど全部で4つの研修を無事に終えることができました。

さあー出発!

雄大な阿蘇の山々をバックに…

阿蘇火山博物館にて

阿蘇の草原で班別オリエンテーリング~いくつかの難所もクリアしました

夕べの集い~南小国中学校の皆さんと一緒に

夕食はバイキング形式です

夜は恩師の先生方への手紙を書きました

2日目:朝の集い

ASOビンピック~ニュースポーツなど8種の活動に挑戦しました

研修を終えて~1年生全員よく頑張りました!

汗・焦る 振り返って…

本日の生徒集会では体育大会を振り返り感じたことや考えたことを共有する機会にしました。

まず赤団青団の副団長が振り返りを発表しました

次に各クラスの代表が発表をして、返しの言葉をもらいました

温かい返しの言葉は、発表してくれた人にとってとても嬉しいですね

最後に体育大会Movieダイジェスト版を鑑賞~皆さんの輝く瞳が印象的でした!

 

晴れ 「突破」~学年の壁もゴールテープも突き抜けろ~

体育大会が無事終了しました。生徒たちは限界を突破する気迫で各種目全力を尽くしました。僅差で赤団優勝となりましたが両団とも来場の皆様に元気や感動を与える、そんな素晴らしい大会でした。3年生を中心によく頑張りました!

最後に全員で!

赤団優勝!おめでとう

青団もよく頑張りました!

選手宣誓

最初の種目:男子1000㍍走

激走!女子800㍍走

1年生100㍍

3年団体:ムカデ競走 青団勝利!

2年全員リレー

1年団体:ハリケーン1号2号 青団勝利!

2年団体:赤団勝利!

2年団体:青団惜しかった…

3年ダンス

全学年綱引き:2-1で赤団勝利

団別対抗リレー:青団勝利

総合優勝:赤団!!(赤団431点 青団428点)

晴れ いよいよ明日です!

体育大会が明日に迫ってきました。今日も快晴の中練習や準備を行いました。4時間目には体育館で全校生徒で製作したモザイク画を披露し、担当生徒の皆さんからこの作品に込められた思いを説明してもらいました。明日、団席中央に掲げます!

了解 予行練習

午前は涼しい中、予行練習を実施しました。修正するところは、金曜日にまた練習して本番に臨みましょう。明日はゆっくりしてください!

入場行進~もう一息! 心を一つにして合わせましょう!

青団:1,2 1,2…「イチ」で左!

赤団:胸をはって~元気よく!

晴れ 今日の玉南中

体育大会練習5日目。快晴の中、全体練習、団別練習、環境整備、係打ち合わせなどをしました。昨日より気温は上がりましたが湿度が低く体調不良の生徒はいませんでした。

早朝より運動場整地~安心して活動できます!

2年生団体種目の朝練習~先週よりスムーズになってます

3年生団体種目の朝練習~ここでも先週より進歩のあとが…

小石が落ちていないか…

土曜日の美化作業のおかげで草が集めやすいです

伊倉小から借りたテントを3張組み立てました~感謝!

明日の予行練習も頑張りましょう。明後日は休みです!

曇り 地域貢献活動②

土曜日は学校の美化作業が行われましたが日曜日には月1回の肥後伊倉駅の清掃ボランティアに3年生が3人が参加してくれました。草木の積み込みを中心に1時間頑張りました。次回は6月9日(日)です。参加可能な人は協力してください!

堆肥に最適な腐葉土もあり、ミミズが元気に動いていました!

終わりに、ねぎらいとお礼の言葉をいただきました

 

キラキラ スッキリ!

土曜日のPTA美化作業は大変お世話になりました。当日および事前に来校された保護者の皆様方に感謝申し上げます。18日の体育大会ではスッキリした環境のもと実施できます。

運動場の隅々まで草をとっていただきました

花壇がさらにスッキリしました

テニスコートの小さい草も…

集められた草は一気にトラックへ…本当に助かります

重く太い木の枝も頑張って積み込みました

晴れ 今日の玉南中

今日も快晴の中、3日目の全体・学年練習を行いました。少々疲れもあるかと思いますが来週の体育大会練習も頑張りましょう。また明日の美化作業もよろしくお願いします。

朝、運動場では自分たちでラジオ体操の練習を行っている3年生の姿がありました

授業も集中しています:1年1組数学

1年2組理科の様子

全体練習:団別対抗選抜リレー

晴れ 全体練習二日目

快晴のもと午前中に全体、学年練習を行いました!

ラジオ体操第2~さらに磨きをかけます!

1年生団体競技

2年生バトンパス練習~タイミング良く渡そう

3年生:笑顔でダンス!

 

曇り 全体練習①

午後は運動場で初めての全体練習。今日は涼しい中、集合、ラジオ体操、開会式、団別練習を行いました。全体練習二日目の明日は午前中にあります。

青団の行進~初めてにしてはGood!

赤団も、はつらつとした行進でした!

ピース さあー始まるぞ

今日は体育大会結団式。団旗授与、スローガン発表、団長・リーダー紹介などを行いました。18日の本番に向け全校生徒心を一つにして取り組んでいきましょう。

団長へ校長から団旗授与

赤団紹介

青団紹介

ラジオ体操練習:赤団

手拍子練習:青団

お知らせ 一足先に…

連休明け7日の体育大会結団式の前に「応援リーダー始動式」を実施しました。実行委員長、3年体育委員そして赤団・青団各リーダー全部で15人が今後の心構え等を確認しました。玉南中学校全体を引っ張る皆さん、これから迅速に行動、準備し後輩の手本となるようにしてください。

校長からの話

実行委員長、団長としての決意発表