学校生活

2019年4月の記事一覧

長田調査官から「生徒の皆さんへ」

長田先生が離校される前に、「明日、生徒の皆さんに伝えてください」と

池上先生に渡されたメモです。

 

牛深東中の生徒の皆さんへ

本日は授業させていただきありがとうございました。

皆さんのつくった安心できる場のおかげで

私が楽しい50分を過ごすことができました。

他者への思いやり、早い理解、協働する力など、

皆さんはすごい力をもっていますよ。

また皆さんが気付いていない潜在能力がいっぱいあるはずです。

お互いによさや可能性を引き出し合える

東輪会や学級・学校になることを信じています。

改めて、本日はありがとうございました。

また10月に会いましょう。

文部科学省 長田

文部科学省・長田調査官の授業を受けました(公開校内研修)

 

午後は、東輪会で話合いの授業を行いました。
全校生徒に授業していただいたのは、
文部科学省・国立教育政策研究所の長田教育課程調査官です。
昨年11月の中間発表会に続き、
2回目の来校です。
傾聴や同意などの話の聴き方の大切さや、
思考ツールを使った話合いの仕方などを
学びました。

その後、本校と牛深東小全職員、

天草教育事務所・田尻指導課長をはじめ天草の先生方に

講演をいただきました。


また、黙働掃除や帰りの会の様子もご覧いただきました。


生徒たちのいきいきとした特別活動の様子に、
長田先生からお褒めの言葉をいただきました。


長田先生はとんぼ返りで、牛深港からフェリーで
帰京の途に就かれました。
長田先生、ありがとうございました。

 

体育大会結団式!

今日は体育大会の結団式を行いました。
東和躍進

〜己の努力は東の笑顔 己の涙は東の力〜
の大会テーマの下、
決戦の火蓋が切られました。

赤団 脇﨑団長、白団 山下団長のリードで

気合いの入った各団のかけ声が響きました。

 

牛深ハイヤ祭り総踊り全校参加!

牛深ハイヤ祭総踊りに
本校全校生徒と全職員で参加しました!
みんなで踊りましたので、
踊っているところの写真は
後ほどアップします。
最後にハイヤ大橋をバックに
記念撮影をしました。

吹奏楽部が牛深ハイヤ祭りパレードに参加

今年の牛深ハイヤ祭は、絶好の天気に恵まれました。
澄み渡る青空のもと、
パレードに本校吹奏楽部が出演しました。
牛深高校、牛深中学校と一緒に、元気に演奏しました。

また、牛深東小学校、久玉保育園のお友だちも、かわいく参加しました。
明日は、全校生徒でハイヤ踊りに参加します。
応援をよろしくお願いします。

PTA授業参観、総会

今日は、今年度第1回の授業参観を行いました。
1年社会、2年数学、3年英語でした。
全学年、ユニバーサル・デザインの授業で頑張りました。
次に、牛深警察署の松中生活安全係長さんから、
スマホやSNSの使い方に関する、情報モラル講話をしていただきました。
その後、PTA専門委員会に続いて、PTA総会・部活動後援会を実施し、
学年懇談会を行いました。
保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

部活動紹介 激しい新入部員争奪戦の様相

部活動紹介では、各部活の2、3年生が
工夫を凝らして、活動の様子を
紹介しました。

感想交流では、激しい新入部員争奪戦の様相も。
全校生徒で、楽しいひとときを過ごすことができました。
企画・運営してくれた執行部の皆さん、ありがとうございました。

対面式・第1回東輪会

今日は、生徒会主催の行事を行いました。
まず、対面式では生徒会執行部の自己紹介がありました。
第一回東輪会では、校舎内でのクイズ・オリエンテーリングを行いました。
校舎内のあちこちで待ち構える執行部が、
東輪会の各班に難問珍問を出題して
苦しませました。
栄えある優勝は、スピカ班に輝き、栄光の記念写真を撮影です。

1年生初めての教科授業は、社会科

入学後、学活や行事、テストが続いていました。

1年生の初めての教科の授業は、丸山先生の社会科でした。

1年生の話の聞き方が、とても集中していて、よかったですね。

これから各教科の授業が次々とスタートしていくことになります。

今年度最初の黙働掃除

7つの東輪会(縦割り)のグループに分かれ、

「気づき・考え・実行する」黙働掃除に取り組みます。

今日は、新任の班長の進行ではじめの集いを行い、

オリエンテーションを兼ねてスタートしました。

1年生は初めての黙働掃除ですが、

先輩たちに教わりながら、取り組んでいました。

おわりの集いで出た反省を生かして、明日からも頑張りましょう!

 

集団行動の訓練

今日は、全校生徒で
「集団行動」について学びました。
体育館入場、整列、返事、表彰、退場等について、
池田先生からみっちり訓練を受けました。

第15回入学式 ご入学おめでとう!

第15回入学式を行いました。

満開の桜の中で、今年度は26名の新入生が

伝統ある牛深東中学校のメンバーに加わりました。

校長式辞の中では、生徒会代表が

「東和躍進」の生徒会スローガンを堂々と紹介しました。

代表・濵元佑圭さんの「新入生誓いの言葉」も

落ち着いて素晴らしい発表でした。

式後は初めての学活を行いました。

75名の全校生徒で、頑張っていきます!

 

新学年スタート!就任式・始業式

いよいよ新学年のスタートです。
今日の牛深は、春らしい日和に恵まれました。
満開の桜のもと、スクールバスが到着しました。

就任式では、6人の新任の先生方をお迎えし、

生徒会書記の古口さんが歓迎の言葉を述べました。

始業式では、

2年脇﨑さんが先見を生かした生活について、

3年袋田くんが最高学年としての目的と目標について、

生徒会脇﨑さんが生徒会の責任と自覚について

堂々と発表しました。

小田校長からは、18歳のイチロー選手の映像を見ながら、

「スタートを切った回数だけ成長する」という話がありました。

式終了後の連絡では保健給食委員会から

「睡眠」+「運動」+「栄養」+「笑顔」→「健康」という呼びかけがありました。

皆さん、今年度も元気で過ごしましょう!

 

 

新学期を待つ牛深東中

新年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

広くきれいになった校内の登校道路の上で、満開の桜が新学期のスタートを待っています。


桜満開のテニスコート前の職員駐車場を、整備していただきました。
これで、雨の日も足元がぬかるむことなく、快適に利用できそうです。

また、グラウンド横の新駐車場への
バイパス?もでき、より便利になりました。

 

保護者の皆さんへ インターネットやSNS等の使用について

◆保護者の皆さんへ インターネットやSNS等の使用について◆

 他人の誹謗中傷及びそれがエスカレートした悪質なネットいじめや個人情報の漏えいは、本人だけでなく、関わった全ての子どもたち、家族にとって犯罪や生命・人権に関わる事案に発展する恐れがあります。
 SNSを使用したら、高い確率でトラブルが生じるのが実態です。自分自身も知らず知らずのうちに、簡単に被害者にも加害者にもなる可能性があります。
 だからこそ、スマートフォンやタブレット、ネットにつながるゲーム機器を持った時点で、使用者と契約者に責任があり、使用者にはモラルが必要とされます。

 インターネットやSNS等の使用について、ご家庭でお子さんとよく話し合い、管理・把握と指導をお願いいたします。