学校生活

2018年8月の記事一覧

ご報告 夏祭り募金総額21,217円 ご協力ありがとうございました。

夏祭り花火大会の日に生徒会が行なった募金を日本赤十字社熊本県支部にお送りしたところ、
蒲島郁夫支部長さんからのお礼状と、領収証が届きました。
募金総額は、21,217円でした。ご協力ありがとうございました。

生徒たちの「気づき考え実行する」結果が大きく実りました。
生徒の皆さん、ありがとうございました。
皆さんの2学期の活躍が楽しみです。

愛校作業・各部委員会FT

午後の愛校作業では、昨日のPTA美化作業で取っていただいた草などを、
生徒たちが頑張って片付けました。
保護者の皆さんのご協力で、校内がきれいになりました。
生徒会各部委員会では、
初めてファシリテーション(FT)の手法を取り入れて、
話し合いをしてみました。
どの委員会も活発に話し合いができていました。













始業式・たこストラップ贈呈

今日は2学期の始業式です。
生徒代表の抱負の発表、
校長先生からの話の後、
生活指導、保健指導、生徒会など、
各担当の先生からの話がありました。
続いて3年生の学活では、県商工会青年部連合会から、
天草名物・合格祈願の「オクトパス(置くとパス:合格)」のストラップの贈呈式がありました。
かわいいオクトパスをありがとうございました。









生徒登校日 宿題が集まりました!

今日は生徒登校日です。久しぶりに生徒たちの元気な姿がそろいました。
まず集会で、生活面、学習面、健康面について、
各担当の先生から話がありました。
「8月29日の始業式に、よーし、やるぞという気持ちで臨めるよう、心身をリセットしよう」
といったお話もありました。
その後、夏休みの課題提出を行い、
3年生は学習会、2年生は職場体験の事前アポイントをして、部活動も行いました。
みんな笑顔で各活動を頑張っていました。
残りの夏休みも有意義に過ごしましょう。















夏祭りで募金ボランティア活動

今日は牛深夏祭り花火大会です。
本校生徒会の発案で、
募金活動のVS(ボランタリー・サービス)を行いました。
夏祭りに参加するちょっと前の時間で取り組みましたので、
浴衣など思い思いの服装で、協力を呼びかけました。
思った以上にたくさんの方々にご協力いただき、とても嬉しかったです。
ちょうど居合わせた卒業生たちも、笑顔で協力してくれました。
集まった募金は、日本赤十字社熊本県支部を通じて、
熊本地震や西日本豪雨の復興に役立てていただきます。
ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。











「徹底的な掃除 人生のために」3年生嶋くん投稿

生徒会副会長の生嶋くんの投稿「徹底的な掃除 人生のために」
本日付けの熊本日日新聞に掲載されました。
生徒会リーダー研修で講師の富永さんからお話を聞いて、
1学期間、掃除を頑張った体験を述べてあります。
富永さんのお陰で、本校の黙働掃除が進化しています。
富永さん、ありがとうございました。

生徒会リーダー研修 「掃除から学ぶこと(掃除学)」
(2018/3/30)
生徒会リーダー研修が新聞記事に
(2018/4/4)

小中合同研修 エコアくまもと見学

夏休みの小中合同研修を行いました。
8/2(木)は、熊本市立植木北中学校の桑野教頭先生を講師にお招きしての特別活動の研修。
8/3(金)は人権教育と環境学習の現地研修でした。
写真は、玉名郡南関町にあるエコアくまもと(熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場)を見学した時の様子です。
牛深東小・中学校合わせて21名が参加しました。
施設の概要の説明の後、屋根のある広大な埋め立て地や魚の泳ぐ防災調節池などを見学しました。
豊かな自然と融和し、しかも高度な安全性を備えた施設であることがよくわかりました。
また、県民の生活や経済が、こうして支えられているのだと思いました。
ご案内いただいた熊本県環境整備事業団の皆さん、ありがとうございました。