2023年6月の記事一覧
1年生野外体験活動に向けて、図書室
朝から時折激しい雨でした。
今後も登下校には気をつけてほしいです。
【1年野外体験活動】
昨日の5校時に1年生は野外体験活動に向けた事前学習が行われていました。日時は来週の金曜日です。グループごとに計画を立て事前の確認などを行っていました。
せっかくの野外体験ですので晴れてくれることを願っています。保護者の皆様にはお弁当の準備もよろしくお願いいたします。
【図書室について】
下の写真は校長室に飾っているものです。
タレントの上白石萌歌さんがCM撮影で来られた際にサインしてもらったものです。本校の図書室がとても素敵であることから数年前にCM撮影されました。私も赴任してすぐにとてもいい図書室だなと感じました。
たくさんの日が差し込み、曲線のある作りはとてもいいです。そして、町当局の支援で多くの本が毎年購入されます。
私たち世代にも人気のスラムダンクです。生徒たちにも根強い人気です。他にもたくさんの漫画があります。
このような小説も人気です。
小説も毎年多く入荷します。
剣道部がよく読んでいる本です。
歴史物のコーナーです。
今年度も多くの本を購入する予定です。できれば6月中には入れたいと思っており、現在生徒たちにアンケートをしています。タブレット図書館も充実しておりますので、そちらもぜひ利用してほしいと思っています。
いよいよ来週は中間テストです。1年生はドキドキしているようです。私と会うと、「校長先生、ちゃんと勉強してますよ。」と話してくれました。保護者の皆さんも中間テストは気になっていることだと思います。日頃の学習が大切ですが、週末は部活動も休みになり勉強する時間もたっぷりあります。テスト範囲を何度も繰り返し学習してほしいと思います。
テスト結果についてはなるべく早く保護者の皆様にはお伝えします。結果通知の日時が分かりましたら、ホームページでもお知らせします。
高森町の新しい取組(英語)
6月に入りました。
本日も代議員、生徒会執行部が中心となって挨拶運動を行っていました。
今年度はさらに生徒会活動が活性化しています。
今回は保護者の皆様に高森町の新たな取組を紹介します。
昨年度までは希望者にオンライン英会話を実施していましたが、今年度からは高森ふるさと学(総合的な学習の時間)を見直し、小学校1年生から中学校3年生までの9年間にオンライン英語学習を取り入れることになりました。
このオンライン英語学習はオンラインCLIL(クリル)プログラムというものです。全国で初めての先駆的な取組です。内容としては、英語を母国語とするALTがオンラインでライブ授業を実施するものです。生徒たちはタブレットで学習します。また、240以上のレッスンを学習者の理解度に応じて進めていきます。
【オンラインCLILプログラム導入の背景】
① 社会情勢(TSMC進出など、熊本県:英語日本一を目標)
② 高森町の教育(高森町新教育プランの大きな柱:英語教育)
③ これまでの教育(ICT活用、オンライン英会話)
【カリキュラム編成】~中学校を例に~
① 1年生の高森ふるさと学50時間の内容を見直し、35時間をオンライン英語学習
② 2~3年生の高森ふるさと学70時間の内容を見直し、35時間をオンライン英語学習
全ての学習は無償です。今年度、学校間でカリキュラムの見直しをし、スムーズに実施できるように計画しました。
小学校1年生から9年間をかけてこれまで以上に英語教育に力を入れていく新たな挑戦となります。このことが英語の学力向上につながりますし、生徒たちの主体的な学習につながることを期待しています。
来週の月曜日からオンライン英語教育はスタートします。
授業の様子はホームページでも紹介しますし、保護者の皆様には、授業参観等でも見ていただきたいと思います。
また、毎年実施していた研究発表会は10回をもって一区切りとし、今年度は各学校が校内研修の中で公開授業などを行います。高森中学校は7月3日(月)に実施します。その際、オンライン英語教育の授業を1年生が行います。