校長ブログ

2023年2月の記事一覧

本日の授業参観等、郡市対抗駅伝大会

本日は授業参観、PTA全体会、学年・学級懇談会です。

生徒たちの活躍をぜひご覧ください。下の写真は1年生です。劇自体は35分ぐらいになります。最後に生徒たちの感想もあります。

【授業参観(13:40~14:30)】

1年:体育館

2~3年:各教室

【PTA全体会(14:40~15:00)】 

【学年・学級懇談会(15:10~16:00)】

各学年・学級懇談の内容は次の通りです。

1年:修学旅行、1年のまとめ

2年:1年のまとめ、3年生に向けて

3年:卒業式、1日旅行

【スクールバス】14:50の一便のみ

 

日曜日は、2年生の飯塚さんが郡市対抗熊日駅伝に5区で出場します。

本日の熊日の朝刊に掲載されています。

阿蘇郡市の代表として活躍してくれることを願っています。

また、読者の広場には志賀さんの投稿も掲載されていますのでぜひご覧ください。

2年生「がん教育」

昨日の5校時に2年生のがん教育がありました。

この学習は、保健体育の「性に関する指導」に関連して学年で実施されました。

熊本赤十字病院で外科医の田中先生を講師にお迎えして、多くのスライドなどを使ってわかりやすく説明されました。

田中先生は、がんの手術なども数多く執刀されています。私も引き込まれるほどでした。先生曰く、「激務の教職員にぜひ聞いてほしい内容です」と言われました。

生徒たちも真剣にメモをとりながら聞いていました。

【生徒たちの感想から~一部抜粋しています~】

〇今日は、「がんの早期発見・がん検診」について学びました。がんは、生活習慣が悪かったりすると、がんになりやすいということが分かりました。そのためにも、規則正しい生活をして生活習慣病を防いでいきたいです。

〇私も家族に正しいがんのことについて伝え、私ができることをしていきたいです。

〇私も祖母ががんになり、たくさんの手術をしました。だから、私も小6ぐらいから子宮けいがんワクチンを受けました。大人になったら、こまめに検査をしてがんの早期発見ができるようにしたいです。

〇正しい知識を身につけて親に話したいと思いました。

全員が書き切れないほど感想を書いていました。その中でも家族のことを振り返ったり、家族のことを思ったりして書いている人が多かったです。とてもいい学習になりました。

今回、ホームページにまとめるために2年生の学習シートを読んでいたのですが、その中で気づいたことがあります。まず、全員の字がきれい(ていねい)ということです。そして、メモ欄があったのですが、そこに書き切れないほど多くのメモがとってありました。中には、裏までびっしりメモをとっている生徒もいました。2年生は学力が高いと感じることがありますが、聞く力、書く力、まとめる力が関連していると思いました。今回の学習と同時に2年生のよさも改めて感じたところでした。

明日は授業参観です。明日の校長ブログでも当日の内容など、再度お知らせしますのでどうぞご覧ください。

公立後期選抜、1~2年生学年末テスト

昨日家に帰るとすぐに進路担当の後藤先生から「後期選抜の出願数(倍率)が出ました」と連絡がありました。熊本県教育委員会のホームページから生徒の志望校を確認していきました。本日は、新聞にも掲載されています。本校で公立後期選抜を受験する生徒は15名です。それぞれの学校や学部、コースを確認していきました。昨年度から減少している高校や大きく増加している学校など、生徒一人一人を思い浮かべながら頑張ってほしいと願ったところです。

さて、1~2年生の学年末テストはいよいよ来週となります。今週の土曜日からはテスト前部活動休みに入ります。本校学校教育目標にある「夢の実現に向け」の大きな目標はやはり高校受験になります。夢の第一関門である高校受験に向けては当日の試験はもちろんですが、1~3年生の評定が大きくかかわってきます。私たちも生徒一人一人の平均の評定を出していきますので、受検の際の参考にもなります。評定は定期テスト、単元テスト、学習の様子、各種提出物など様々な視点から総合的に判断します。その中でも大切なのは定期テストです。今回はその中でも学年末テストです。生徒たち一人一人はこのことをしっかり考えて取り組んでいるとは思いますが、本日からの数日はさらに力を入れて取り組んでほしいと思います。今後は高校入試のあり方も見直す方向で検討されています。とにかく学力向上は生徒たちの夢の実現のために最も大切なものです。さらに力をつけていくように私たちも授業改善や様々な取組をしていきたいと思います。

各学年の様子

金曜日は授業参観です。生徒たちの学習の様子をぜひご覧ください。

今回は各学年の様子をお知らせします。

【1年生】

昨日から体育館で劇の練習が始まりました。授業参観で披露いたします。

表現力豊かな1年生です。学習した成果を劇で発表する機会はなかなかありませんので、保護者の皆様もぜひご覧ください。なお、授業参観当日も体育館で行いますので、保護者の皆様には椅子を用意しています。ストーブも準備していますが、寒いと思いますので防寒もよろしくお願いします。

【2年生】

生徒会執行部も決まり活動を始めています。また、専門委員長と副委員長も決まりました。8つの委員会に対して多くの生徒が委員長で頑張りたいと立候補してくれました。この意欲こそが2年生の素晴らしいところです。学級の雰囲気もいいですし、いつも活気があります。新しいことに取り組む際の勢いを強く感じます。そういった面では、新年度の活躍がとても楽しみです。

【3年生】

何と言っても落ち着きのある姿を見せてくれます。1~2年生の手本となる姿です。前期選抜、私立奨学専願で進路が決まった生徒が増えてきました。しかし、学年としては「全員の進路が決まるまで全力で頑張る」という目標を掲げ、全員が受験モードです。進路が決まって浮かれている雰囲気はありません。放課後はバスの2便の時刻まで教室で勉強している生徒がいます。そして、その生徒に教えている先生の姿もあります。後期選抜まで2週間です。いろんな思いをもっていることでしょう。でも、3年生全員がお互いに励まし合いながら卒業まで頑張ってくれると思います。卒業式まであと31日です。

フォトアルバム更新しました。今回は「体育大会編」です。次回は3年生修学旅行編を予定しています。

最近の学校の様子から

今回は特に大きな話の柱はありません。最近の学校の様子です。

先週の金曜日は、新入生・保護者説明会でした。校長ブログでも写真とともにお知らせしました。児童の様子を見ていたら明るくいい雰囲気だと感じました。当日の進行が脇田先生でしたので、いつものようにリラックスさせる話術でしたが、しっかり反応してもらったように思えます。中央小学校以外から入学する児童も10数名いますが、早速みんなと仲良くしていました。本当に入学が楽しみです。

月曜日の朝というのは生徒たちも少し疲れていたり、元気がなかったりすることが多いのですが、高森中の生徒たちは月曜からいつも爽やかです。遅れて登校する生徒もいませんし、始業前であるにもかかわらず、8時には席について自習などに取り組んでいる姿をうれしく思います。

今週は3年生リクエスト給食、生徒たちに人気のハンバーグ、和牛給食と楽しみなメニューが続きます。ホームページでも給食後には写真をアップしていますので、保護者の皆様も給食をぜひご覧ください。

インフルエンザ罹患の連絡も久しぶりにありました。他の学校でも少しずつ増えているようです。健康観察も引き続きよろしくお願いいたします。

【2,3年生の小林さんの保護者から御提供いただきました】

今年も生徒たちの学力向上にということで、「中1中2クラブ」を全校生徒に配布しています。中学1年生の復習5科目、中学2年生の復習5科目となっています。3年生にとっても受験の確認に活用できます。しっかり活用してください。いつもいろんな情報を小林さんからいただいております。本当にありがとうございました。

週末のバドミントン大会も速報でお伝えしました。バスケット部もよく頑張りましたね。