佐中ブログ

2020年5月の記事一覧

5/7 登校日でした(2・3年生)

今日は2週間ぶりに、また学校がにぎやかになりました。

学年別で、2・3年生の登校でしたが、先生たちの気分も高まった1日でした。

 

これまでの学習方法とは変わり、「これからの学び」について、オリエンテーションが行われました。

 

オリエンテーション後、各教科から与えられた1週間分の学習指示内容を見ながら、「オリジナルの時間割」を作成しました。

 

学校での授業がない今を、「何もすることがない」と考えるか、「今がチャンス」と考えるのか・・・自分を信じて取り組みましょう!

 

明日は1年生の登校日。皆さん、お待ちしています!

5/6 登校日について(連絡)

登校日についての確認です。

2・3年生:令和2年5月7日(木)

1年生:令和2年5月8日(金)

朝からご家庭で検温のご協力お願いいたします。学校にも体温計はあります。

【持ってくるもの】

宿題、ネームペン(副教材配付のため)、PTA書面決裁用紙、登校日までの健康観察用紙、英語の教科書(1年生と3年生は該当学年の教科書、2年生は1年生のときの教科書)

 

今後も計画的に登校日を実施予定です。