佐中ブログ

佐中ブログ

7/6 がんばれ、3年生!!

昨日から、3年生は「共通プレテスト」ということで5教科のテストに取り組んでいます。
この結果をもとに、夏休みの三者面談では保護者の方を交えて進路について話し合うことになります。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、これからさらに進路について真剣に考える時期に突入します!がんばれ、3年生!!

7/3 授業参観

本日は、午前中に授業参観を行いました。保護者の方には、3時間授業のうち1時間を選択して参観に来ていただきました。


生徒のみなさんは、どの授業でもよく頑張っていました。参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

明日(7/3)の授業参観(時間割)

明日は授業参観デーです。8:50から午前中、3時間の授業を公開します。保護者の皆様は、1時間を選択して参観ください。参観の際は、感染症対策をお願いします。

①8:50~ ②9:50~ ③10:50~
1-1①数学 ②保体 ③英語
1-2①国語 ②数学 ③美術
2-1①社会 ②理科 ③数学
2-2①理科 ②社会 ③保体
3-1①美術 ②英語 ③理科
3-2①英語 ②技術 ③社会
たんぽぽ1年 ①自立 ②保体(交流) ③英語(交流)
たんぽぽ2年 ①社会(交流) ②理科(交流) ③数学
たんぽぽ3年 ①美術(交流) ②理科 ③数学

7/2 プール最高‼️

今日から、水泳の学習が始まりました。昨年は豪雨災害により被災したため、2年ぶりの水泳となります。

生徒の楽しく泳いでいる姿を見て・・・

1年前、プールに溜まった汚泥をすくって、きれいにしていただいたボランティアの方々にあらためて感謝の気持ちが込み上げてきました。

ほんとうに・・・ありがとうございました。

7/2 7月行事掲示板

正門横の掲示板に、7月の行事と七夕飾りがリニューアルされました。

文化部が工夫を凝らし作成してくれました。

文化部の皆さん、いつも素敵な掲示をありがとう!