佐中ブログ

佐中ブログ

4/23 カンボジアの体験談

2年生では、春休みにカンボジアに行ってきた生徒がその体験談をみんなに話してくれました。

 

カンボジアについて、観光地の詳細や飲食物の感想、カンボジアの学校の人達との交流体験談など、様々なことを話してくれました。

カンボジアで撮ってきた写真を使いながらとても詳しく説明したり、途中クイズ形式にしたり、カンボジアから買ってきたものを紹介したりしながらとてもわかりやすくみんなに伝えてくれました。

4/11 学校生活ガイダンス

新1年生を含め、新学期からの学校生活をスムーズにはじめるためにガイダンスを行いました。生活、学習、安全、環境美化について説明がありました。各分野とも生徒会専門委員長が説明してくれました。

 

 

 

 

4/8 入学式(4/9)について

在校生により入学式会場準備、1年生の教室の飾り付けを終え、入学式の準備を整えました。

受付 12:30~12:50 保護者の方は体育館へ、新入生は各教室へ
学活 12:50~13:10 
新入生入場 13:25
開式 13:30
新入生オリエンテーション 15:00~15:30

【連絡事項】
・新入生のみなさんは、1年教室(3階)へ生徒昇降口から上がってください。
・保護者の方は受付を済ませ、式場(体育館)に入ってください。
・お車でお越しの際は、天候にかかわらず、本校運動場に駐車してください。学校前の道路への駐車は警察より注意を受けていますので、駐車されないようにお願いします。
・急病等、やむを得ない理由で出席できない場合は、ご連絡ください。
・入学通知書が未提出の場合は受付でご提出ください。
・入学式当日の帰りのスクールバスはありませんので、各家庭での送迎をお願いします。

4/8 新入生登校日

入学式を明日に控え、入場のリハーサルや式内での動きなどについて確認しました。また、生徒会執行部・役員を中心にガイダンスを行いました。スクールバスを利用する生徒には運行計画を渡していますので確認してください。
 

 

4/8 就任式・始業式・担任発表

就任式を行いました。本年度は新たに5名の先生方が佐敷中学校に勤務されます。一人ずつ挨拶がありました。
 

 

 

 始業式 校長式辞では、「自ら考えて動くこと」、「自ら学ぶこと」、「自ら学び続けること」についての話がありました。

担任発表 さて、予想はあたったでしょうか?

 

佐敷中学校がより良い学校となるように生徒、職員ともにがんばっていきます。本年度もどうぞ宜しくお願いしたします。