佐中ブログ
本日(5/17)の体育大会はスカイドームで実施します
天候不良、グラウンドコンディション不良のため、しろやまスカイドームで実施します。
会 場:しろやまスカイドーム[現地集合・解散]
実施種目:大縄跳び、応援合戦、フォークダンスの3種目を実施します。
生徒登校時刻:9時00分~9時15分 ※会場には9時から入場可能。
持参物:タオル、水筒、はちまき、体育館シューズ、雨具を入れる袋(自転車での登校生徒のみ)
※自転車で来場する場合は、野球場駐車場に駐輪してください。
※スクールバス:行きはいつもの1時間遅れで各場所を出発します。帰りは、12時05分に出発します。
駐車場:スカイドームテニス場側、野球場駐車場 ※駐車場は8時45分から利用できます。路上駐車は絶対に行わないでください。
※しろやまスカイドーム周辺及び地域資源活用総合交流促進施設裏の駐車場は利用できません。
【プログラム】
9:15 生徒集合完了・係打ち合わせ・準備
9:50 開会式
10:05 準備運動
10:10 大縄跳び
10:20 休憩・着替え・写真撮影(保護者もフロアで写真撮影可)
10:35 応援団演舞
10:55 フォークダンス(保護者参加可)
11:05 閉会式
11:25 解団式
11:35 全体写真撮影
11:50 解散予定
明日(5月17日)の体育大会について
現時点の天気予報を受け、明日の体育大会については、以下のとおり対応しますので、ご理解とご協力をお願いします。
なお、以下のことについては、明日朝5時45分の時点で判断して、連絡メール及び学校ホームページにてお知らせしますので、ご確認くださいますようよろしくお願いします。
①「雷注意報が出ていない」かつ「運動場が使用できる状況」の場合
(会 場)本校運動場
(実施種目)
運動場が完全に使用できる状況:予定していたプログラムどおりに実施します。本日に走った走競技も実施します。(この日の得点を採用します。)
運動場が完全には使用できない状況:大縄跳び、応援合戦、フォークダンスの3種目を実施します。
競技開始時刻:明日の朝からの準備が完了したところで開始します。予定の8時30分から遅延が予想されます。 ※会場準備にご協力いただきますと助かります。
生徒登校完了時刻:8時15分(通常どおり)
スクールバス:行きは通常どおり、帰りは13時00分出発
駐車場:でこぽん第2駐車場(ナフコ側)、JAあしきた駐車場
※みかげ公園は使用できません。
②「雷注意報が出ている状況」の場合
会 場:しろやまスカイドーム
実施種目:大縄跳び、応援合戦、フォークダンスの3種目を実施します。
競技開始時刻:9時50分
生徒登校完了時刻:9時15分
※会場には9時から入場可能となります。
※自転車で来場する場合は、野球場駐車場に駐輪するよう説明しています。
スクールバス:行きはいつもの1時間遅れで各場所を出発します。帰りは、12時05分に出発します。
駐車場:スカイドームテニス場側、野球場駐車場
※駐車場は8時45分から利用できます。
※路上駐車は絶対に行わないでください。
※しろやまスカイドーム周辺及び地域資源活用総合交流促進施設裏の駐車場は利用できません。
5月16日体育大会(走競技)競技順
5月17日(土)に実施できない場合を考えて、3、4校時(10時45分〜12時35分)の時間帯に得点種目である走競技(100m、600m、1000m、各リレー)を実施します。保護者の方の観覧は可能です。
準備運動 10時45分
1.女子100m 11時05分
2.男子100m 11時20分
3.女子600m 11時35分
4.男子1000m 11時40分
休憩 11時50分
5.1年生全員リレー 12時05分
6.2年生全員リレー 12時15分
7.3年生全員リレー 12時25分
8.団代表リレー 12時35分
5月17日(土)について
①本校運動場が使用できる場合
本校運動場で実施します。
実施種目は、予定していたプログラムどおりに実施します。(実施できる場合は、この日の得点を採用します。)
②本校運動場は使用できるが、走競技は実施できない場合
本校運動場で実施します。開始時刻を変更する可能性があります。
実施種目は、大縄跳び、応援合戦、フォークダンスの3つです。
③本校運動場が使用できない場合
しろやまスカイドームで実施します。開始時刻を変更する可能性があります。
実施種目は、大縄跳び、応援合戦、フォークダンスの3つです。
※5月17日(土)の実施につきましては、会場及び開始時刻等を含めて、改めてメールでお知らせします。
態度決定:5月16日(金)夕方若しくは5月17日(土)早朝を予定
芦北町教育相談会(お知らせ)
芦北町教育相談会の案内が届いています。希望の方は芦北町教育委員会へ電話して事前予約をお願いします。チラシはダウンロードができるようにしています。
■ 相談内容
1) 来年度入学予定の小・中学校新1年生就学に関する相談
2) 通常学級又は特別支援学級に在籍する児童生徒の学習や生活全般に関する相談
※ 相談者:対象児童生徒の保護者
第79回体育大会(ご案内)
本年度の体育大会は5月17日(土)に実施予定です。午前5:30決定、実施・雨天延期等に関しては、6:00頃にメール・ブログで連絡をします。
【大会プログラム(ダウンロードできます)】※(5/17変更)スカイドームで実施します。最新のブログ記事を御覧ください。
【順延等の対応】
①5月17日(土)が実施できない時
5月17日(土) | 5月18日(日) | 5月19日(月) |
19日の時間割(午前中)で授業 |
体育大会 |
休み |
②5月18日(日)が実施できない時
5月18日(日) | 5月19日(月) | 5月20日(火) |
休み |
体育大会 |
通常通り |
【駐車場】次の場所に駐車してください。路上駐車がありませんようお願いします。
・でこぽん第2駐車場(ナフコ側)
・JAあしきた駐車場
※PTA役員の方は、みかげ公園をご利用ください。
管理責任者 校長 中田 慎哉
運用担当者 情報担当