12月の主な行事は、メニュー→行事予定でご確認ください。
お知らせ
学校生活
2023年4月の記事一覧
全校集会、部活動紹介
4月20日(木)3限目に全校集会を行いました。家庭学習の取組について住永先生から、学校生活について園木先生から、タブレットの使い方について森田先生から話がありました。落ち着いた学校生活を送るためには、集団生活の中でのルールを守っていくことは大切です。先生方が話された約束を守り、安心して学校生活や学習ができるようにしたいものです。4限目には部活動紹介を体育館で行いました。今年度は、体育館で録画した「部活動紹介」を見ながら進められました。各部が趣向を凝らし、わかりやすい、見て楽しい動画を制作していました。7年生がどの部に入るか楽しみです。小国には部活動以外にも様々なスポーツや美術など、地域に根差した活動が盛んに行われています。興味のある活動を続けることで、競技力や技能だけでなく、社会性や協調性も高めてほしいと思います。
アクセスカウンター
3
9
2
4
7
5
学校案内(令和6年度)
バナー
熊本県教育情報システム登録機関
令和5年度
管理責任者 校長 真嶋 剛
運用担当者 教諭 森田光信
新着
学校生活
11月15日(金)に、町主催で7年生森林学習を行いました。当日はまず、小国杉の伐採の様子を実際に見学したのち、共販所で伐採されたたくさんの小国杉を見学しました。その後、ランチルームで小国杉の植林や保全、活用等について説明があり、小国町の貴重な資源である小国杉について知るとともに、森林の保全や活用、町のSDGsの取組について学ぶことができました。(校長 真嶋)
11月15日(金)に小国町子ども議会が町民センターで開催されました。これに向けて9年生は社会科と総合的な学習の時間で小国町の現状と将来について財源等もふまえて学習を深めてきました。先月には渡邉町長からの講話や、社会科で町財政担当の方にもお話を伺っており、小国町をより良くしたい思いをうけての議会となりました。
当日は、本校代議員長が議長を務め、代表6名の生徒が議員席で堂々と質問を行いました。「ジャージー牛乳の消費拡大」「廃校の有効活用」「高齢者と児童生徒との交流の促進」「小中学校舎のエレベーター設置」「制服の補助」「ふるさと納税を増やす取組」について質問し、各課の課長様から丁寧な答弁がありました。小国町でも持続可能なより良い町づくりのため多くの努力や取組が行われています。3年後は有権者として直接町行政に参画することにもなります。ふるさと小国について主権者として考え、参画できる生徒を育成していきたいと思います。
(校長 真嶋)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
参考2
新着
学校生活
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
小中一貫教育
中高一貫教育
リンク
熊本県警察提供
参考