2018年5月の記事一覧

給食・食事 5月16日 ランチメニュー


                                       【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・スナップえんどうのごまサラダ
 ・フルーツミックス
 ・キーマカレー
 ・牛乳             です。

「たくさんの食材が使われていて良かったです。」という
感想をくれたのは、いろはさん。
給食で出される食材には地域のものや旬のものなど、
色々なものがあります。
しかし、同じ食材をみんながみんな普段から食べているとは限りません。
実際に給食で食べてみると、その美味しさに気づきます。
自分でいつか調理をして食べる機会を得るときに、
「もう一度食べたいな。」と思えるものに出会うことができます。
食材についてのコメント、目の付けどころがステキです。

みなさんには、その時期においしくいただけるもの(旬)や、
地域の食材を選んで調理し、食べる大人になってほしいなあと思います。

今日は、サラダもカレーも具材が盛りだくさんでした。
サラダに入っていたスナップエンドウは、1970年代にアメリカから
導入された品種です。
スナップエンドウは、実はグリーンピースの改良l品種で、
豆が大きくなってもさやが固くならず、さやごと食べることができます。
甘みがあり、パリッとした食感が特徴です。
パリッとした食感がスナックを食べるイメージに近いことから、
スナックエンドウとも呼ばれています。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食