ブログ

2021 栄養教諭 永野の給食日記

クリスマスメニューでした!

12月20日の給食は「ミルクパン、牛乳、つぶつぶコーンスープ、手作りローストチキン、ブロッコリーサラダ、クリスマスデザート」でした。

今日は少し早めのクリスマスメニューでした。

ローストチキンは、鶏肉をマーマレード、醤油、塩、こしょう、しょうがに漬け込み、オーブンで焼き色がつくまで焼きました。柔らかくて美味しく仕上がりました!

マーマレードには肉を柔らかくする作用があります。

今日は、ローストチキンが人気でした♪

 

0

ふるさとくまさんデーでした!

12月17日の給食は「びりんめし、牛乳、白玉餅のすまし汁、かみんこサラダ、みかん」でした。

今月のふるさとくまさんデーは宇城の味です。

びりんめしは、豆腐を炒める時の音が「びりん、びりん、、」と聞こえることからついた名前だそうです。

今日はかみんこサラダが人気でした♪

0

カレーでした!

12月15日の給食は「カレーライス、牛乳、ほうれん草のサラダ」でした。

ほうれん草は旬の食材です。

カルシウムやカロテンなどの栄養素が豊富に含まれています。旬のものは栄養価が高く、味も美味しいので、積極的に食べてほしいなと思います。

今日のほうれん草サラダにはりんごが入っていました。果物を少し入れることで甘くて優しい味になります。しかし、果物の入ったサラダがあまり得意ではない、、という子ども達が多いので、調理員さんと相談して、食べやすいようにと今回はりんごをすりおろしてドレッシングに混ぜて頂きました。大切な食材を少しでも美味しく食べてほしいという思いで調理員さんと工夫しながら給食を作っています。

子ども達からは美味しかった!との声が多く、嬉しく思いました♪

0

親子丼でした!

12月14日の給食は「親子丼、牛乳、ココア豆、五分漬あえ」でした。

「親子丼」には鶏肉と卵が入っていますが、鶏肉と卵が親子の関係になることからついた名前だそうです。

ちなみに、鶏肉ではない肉を使用したものは「他人丼」といいます。

今日は親子丼が人気でした♪

 

0