新着情報
台風10号の九州地方への接近に伴い、9月7日(月)は休校とします。
台風10号の九州地方への接近に伴い、9月7日(月)は休校とします。台風10号は非常に強く、特別警報級の勢力であるとして気象庁は、繰り返し警戒を呼びかけています。くれぐれも注意してお過ごしください。休校についての詳しい内容は、下の文書をご覧ください。
明日(9/2)臨時休業(休校)のお知らせ
明日9月2日(水)は台風9号接近のため臨時休校となります。くれぐれも、危険な場所に近づかないようご家庭でもご指導ください。
詳しくは、下の文書をご覧ください。
2学期始業式の話
2学期が始まりました。2週間と短い夏休みではありましたが、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきて、気が引き締まる感じがしています。本日の始業式も、1学期の終業式と同じく放送で行いました。生徒たちは各教室で、学年代表生徒による2学期の抱負や私(校長)の話などを静かに聴いて2学期のスタートを切りました。
ご存じの通り新型コロナウイルス感染症の収束のめどが立たず、今後も行事の変更など考えられますが、その時々の状況に合わせて判断しながら進めていこうと考えています。今学期もどうぞよろしくお願いします。
本日の始業式での話の内容です。お時間があれば、ご覧ください。
本日の終業式での話の内容です。
無事に1学期が終わりました。今学期はコロナウイルスによる臨時休業や、中体連等の中止、豪雨による災害などすべて経験したことのないことづくしの期間でした。しかし、一中生のみんなは目の前のことにしっかり取り組んで日々の学校生活を充実させてくれました。
保護者の皆様には、急な臨時休校や時差登校など大変ご迷惑をおかけいたしましたが、いつも適切にご対応いただき本当にありがとうございました。皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。
本日の終業式での話の内容です。お時間があれば、ご覧ください。
明日7月16日から、通常通りの登校時間とします。
再開した学校も3日目となり、子どもたちも落ち着いて学校生活を送っています。時間を見つけては授業を見て回りますが、子どもたちの真剣に学ぶ表情や、友達と談笑する姿を見て、日常のありがたさを感じています。
さて、明日7月16日から、通常通りの登校時間とします。また、部活動も時間を短縮して再開したいと思います。まだまだ、通学路が安全でないところもあります。車で送迎されるところもあるかもしれません。校内では生徒、他の車に十分気をつけて運転願います。詳しくは、下のプリントをご覧ください。
住所:〒868-0057 熊本県人吉市土手町36-3
Tel:0966-23-2295
Fax:0966-23-2296
E-mail:1stjhs-e@tsubaki.higo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西 一喜
運用担当者 教諭 水口 大基