新着情報
臨時休業(休校)延長のお知らせ
熊本県教育委員会及び人吉市教育委員会の方針を受け、新型コロナウイルス感染症の予防及び感染拡大防止のため、3月25日(水)(春季休業の開始日)まで、臨時休業(休校)が延長となりました。
ただし、本校では3月16日(月)を今後の連絡等のための登校日に、3月25日(水)を修了式・退任式を行うための登校日にします。16日の登校時刻については、本日学級の連絡網で担任から連絡しました。25日の登校時刻等、詳しくは、1・2年生には16日、3年生には15日に生徒を通じて配付する「休校延長のお知らせ」の2枚のプリントを、「学校からのお知らせ」に掲載しておりますのでご覧ください。
休校中は、部活動は全ての活動において実施しません。生徒たちには、休校措置の主旨をよく考えた生活を送るよう、学習や読書等に取り組むよう指導をしております。各学年で延長された分の学習課題等も与えるよう予定しています。
今後の情報につきましては、学級電話連絡網、学校ホームページ、人吉一中ツイッター、RKKテレビのデタポンにて提供してまいります。
休校延長中も、職員は通常勤務をしております。保護者の皆様には、心配なこと等がありましたら、電話等でご相談ください。生徒の皆さんも、心配なことや学習でわからないことなどがあったら、遠慮なく担任の先生や学年・教科担当の先生に電話で相談してください。
以上、保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
・「行事予定」を更新しました。今後の行事については、新型コロナウイルス感染症の状況によっては大きく変更される場合がありますのでご注意ください。
県立高校及び県立特別支援学校高等部のインターネットによる合格発表について
○3月10日(火)
・県立高校及び県立特別支援学校高等部のインターネットによる合格発表について、県教育委員会から通知がありました。
県立高校の合格者の発表は特設サイトで行い、高校をグループごとに分けて発表開始時刻をずらして発表されます。各学校のホームページでは発表はされません。
県立特別支援学校高等部の合格発表は、各学校のホームページで行われます。
特設サイトや各学校のアドレス、グループ分けと発表開始時刻などは「学校からのお知らせ」に掲載しておりますのでご覧ください。お尋ね等がありましたら、中学校までお尋ねください。
インターネットによる合格発表の詳細について
・インターネットによる合格発表の詳細については、前期選抜で内定を受けている人(後期選抜を受検しない)には、別途、学校からお知らせします。ホームページもご覧ください。
「3月15日(日)(卒業式)の大まかな流れ」を「学校からのお知らせ」に掲載しました。
・現段階での「3月15日(日)(卒業式)の大まかな流れ」を「学校からのお知らせ」に掲載しました。ただし、今後の状況次第では大きく変更する場合があることをご了承ください。
・臨時休業(休校)期間中の学習課題については、学校から出された課題の他にも、熊本県教育委員会や熊本県立教育センターの、それぞれのホームページに「臨時休校中の家庭学習支援」のサイトが開設されておりますので、ご活用ください。
3月行事予定の改訂版を「学校からのお知らせ」に掲載しました。
・3月行事予定の改訂版を「学校からのお知らせ」に掲載しました。
・本日郵送で発送した、卒業証書授与式の保護者向けの御案内の文書を「学校からのお知らせ」に掲載しました。
住所:〒868-0057 熊本県人吉市土手町36-3
Tel:0966-23-2295
Fax:0966-23-2296
E-mail:1stjhs-e@tsubaki.higo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西 一喜
運用担当者 教諭 水口 大基